• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN16のブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

車関係の雑用をして過ごす

車関係の雑用をして過ごす










今日は少し天気が悪かったのですが、約3ヶ月ぶりにAQUAに行ってデフオイルを交換してきました。



ジャッキアップされたフロントバンパーの下ですが傷だらけです。



今のガレージハウスに引っ越して分かったのですが、家の前の駐車スペースがスロープ(傾斜状)になっていて、道路に出るときに下側を擦ってしまうんですよね。

ノーマルの時の車高なら擦らないのですが、ローダウンしてしまった今では、この点で少し不便な点が出てしまいました。

デフオイル交換の後、元旦に外したシートをAQUAで処分してもらうために実家に戻り軽トラを借りて積んで運んで引き取ってもらいました。

あとタイヤとタイヤラックも実家に置いたままでガレージハウスに持っていく暇が無かったので元旦に寒風を受けながらタイヤ交換する羽目になったので、ようやく軽トラにタイヤとタイヤラックを積んでガレージハウスに運ぶ事が出来ました。

実家に寄った時に、クロとミイが一緒に寝ていました。



頭を撫でてやって帰りました。(^^)

Posted at 2011/02/10 18:41:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月09日 イイね!

生き延びて、そしてなんとか所得税の確定申告書類を作成

生き延びて、そしてなんとか所得税の確定申告書類を作成









昨年は仕事が忙しかったですが今年も1月の元旦と2日だけ休んで、3日から昨日までほとんど休み無く夜遅くまで仕事に追われていて、過労死しそうでしたが、やっと仕事が一段落して、今日から日曜日までの5日間休暇が取れました。

しかしまだ仕事関係の雑務が残っているので今日は仕事の資料の整理や不要な書類の廃棄、先月の帳簿をつけたりしたあと、所得税の確定申告の作成に取り掛かりました。

昨年同様、国税庁のHPから作成するのですが、収支報告書の減価償却費の部分で旧定額法による計算入力で少し不明な部分があり行き詰まりましたが、税務署に電話して色々やりとりした結果、耐用年数に関する認識を自分は少し勘違いしていた事が分かったので、無事に作成まで出来ました。

e-Tax(電子申告)はまだ個人的には信用していないので、去年までは直接、書類を持っていってその場で書類を確認してもらっていましたが、多くの人が並んでいたりして待つのもしんどいのと、6回目ともなると、もう自信が付いたので、今回から郵送で書類を送ります。

これで肩の荷も降りて、週末までゆっくり過ごせます。

仕事の激務で体がけっこう弱ってしまいましたが、2週間以上筋トレもしていなくて体力も落ちてしまったので、またトレーニングの再開もしていかなければ。

とりあえず修羅場を乗り越えてやれやれです。
Posted at 2011/02/09 19:03:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678 9 101112
13141516171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation