• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN16のブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

トレーニングマシン追加!

トレーニングマシン追加!











忙しかった仕事がようやく一段落して梅雨真っ只中ですが、夏の水不足のない為にも、出来るだけ降っておいてほしいものですね。

そんな中、活躍してくれているのが電動ロングウォーカーです。

いつも昼の12時になるとジョギングしているのですが、今年の4月から1km増やして5km走っています。

それで今までは梅雨の時期になると雨でなかなか走れなくて歯がゆい思いをしたことが多々あったのです。

しかし、あるときテレビの日本直販テレビショッピングで電動ロングウォーカーのCMを見て、価格も2万円ほどで安いし、これなら雨の日でも家でジョギングできると思い、電話ではなくてネットショッピングのほうで注文して4月末に届きました。

ガレージが2台車を停めれますが、1台分は空いているので、そこを物置やトレーニングスペースや車のパーツ交換などの作業スペースにしているのですが、そこに新たに、これを置くことになりました。



走った距離は出ないのですが、走った時間が出て(最大連続30分まで走れます)、スピードも最大6kmまで出ます。

最初は物足りないかな~と思いましたが、ベルト面が傾いているので、ゆるやかな坂を走り続けているような感じなのでけっこうしんどいです。



自分は30分のジョギングで速度を4kmから始めて10分経つと5分単位で0.5km単位で速度を上げていく形で走っていますが、それでも走り終えると汗だくになります。



走り終わったあとは折りたためるので、それほどガレージ内も邪魔になりません。
 


ただジョギングの場合はけっこう走っている時の振動があるので、家の2階や、畳の上よりも、こういうガレージのコンクリートの上に設置してやったほうがいいでしょうね。

そんな感じで雨の日でも足腰を鍛え続ける事が出来るようになったので、梅雨明けの全国へ行く登山も今までより体力的には安心できそうです。

Posted at 2011/06/12 17:13:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation