• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN16のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

燃費(70)

燃費(70)








走行距離 458.2km(高速道路約147km)
給油量  41.2L
燃費   11.1km/L


オフ会の帰りの新名神高速道路の土山SAから兵庫に帰宅して下道の燃費。

京都~大阪の渋滞と、昨日勾配のきつい峠をかなりの距離を登っていったので燃費が伸びませんでした。


インプレッサ購入して約2年経ち、30000km突破しました。

通勤に使用していないことからしたら、まあまあの距離を走っています。


Posted at 2008/11/30 16:21:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年11月24日 イイね!

第2回インプレッサ1.5R全国オフ会

第2回インプレッサ1.5R全国オフ会






※ブログ写真の名前の敬称は略させていただきます。

2008年11月23日の午前8時30分~午後1時30分に神奈川県の箱根町の芦ノ湖で第2回インプレッサ1.5R全国オフ会を開催しました。

今回も前回同様、不肖ながら自分が幹事を行い地理の全く知らない関東方面で適当に場所を決めるところから企画してなんとか計画して実行まで取り付けました(笑)

一番心配していた天気ですが、前日の宿泊先のテレビでは芦ノ湖付近は曇りだと言っていたので、少し意気消沈していたのですが、当日は予想を超える大晴天となり、第1回オフで出来なかった富士山を背景にしてのインプレッサを並べての撮影も出来て良かったです。

芦ノ湖のツーリングも早めの時間帯でのスケジュールのおかげか、他の車が少なくわりと伸び伸びと走らせて、各駐車場などにも車を停める事が出来て申し分のないツーリングでした。

後半のピクニックガーデンも混雑していなくて駐車場で伸び伸びとオフ会を楽しむ事が出来て、青空が最後まで続いて暖かかったです。

参加者は当初は7人の予定でしたが、丸目インプターボに乗っておられ、今回初参加していただける、ゆ~ろ@959さんが朝方に体調不良で救急車で病院に運ばれた為、残念ながら参加が出来ませんでした。

また来年も1.5Rオフ会しますので、また機会がありましたら会いできたらと思っています。

そんなわけで6人でオフ会実行しました。

今回初参加していただいたクルビットさんもツーリングでは先頭を走っていただき、色々お世話になりました。

そんな感じで、第2回もなんとか無事に終了出来ました。

1回目もインプ1.5Rの初集合、そして自分の初幹事と色々良い思い出になりましたが、2回目も前回同様楽しめて、さらに今回は晴天の中でのツーリングと富士山の写真も撮る事が出来て本当に企画して良かったと思いました。

また約半年後の来年5月当たりに第3回が出来ればと思っています。

それでは参加していただいたみなさん、有難うございました!


 フォトギャラリーに掲載予定

第2回インプレッサ1.5R全国オフ会 ページ1

第2回インプレッサ1.5R全国オフ会 ページ2

第2回インプレッサ1.5R全国オフ会 ページ3

第2回インプレッサ1.5R全国オフ会 ページ4

第2回インプレッサ1.5R全国オフ会 ページ5

第2回インプレッサ1.5R全国オフ会 ページ6


Posted at 2008/11/24 17:07:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月24日 イイね!

燃費(67)~(69)

燃費(67)~(69)









燃費(67)
走行距離 68.9km(下道のみ)
給油量  7.2L
燃費   9.6km/L

前日に給油してしまったのですが、高速道路乗る直前で給油しました。

ガソリン満タン直後で少量使用だとやはり重さのせいもあるのか燃費悪いですね。



燃費(68)
走行距離 429.3km(高速道路約420km走行)
給油量  29.4L
燃費   14.6km/L

最高燃費を狙おうと大阪あたりまでは、なんとか110km/hで走行するも京都あたりで1時間ほど渋滞にあい、そこからは120km/h以上で走行。

しかし新名神高速道路終わるあたりから東名高速に繋がるまでの三重県鈴鹿あたりでトラック同士の衝突事故により数メートル徐行しては何分か止まる状態が1時間20分ほど続きヘトヘトになりました。

その後は休憩も取らずに一気に130km/hの速度で富士ICまで行き近くのビジネスホテルに到着した時はフラフラでした。

渋滞と飛ばしたにも関わらず意外に燃費は良かったです。



燃費(69)
走行距離 410.4km(高速道路約455km走行)
給油量  33.7L
燃費   12.2km/L

オフ会場所に行く前に早朝出発直後に給油~オフ会ツーリング~帰りの新名神高速道路の甲賀土山SAまで走行して給油。

帰りも予想通り愛知県の岡崎で1時間ほど渋滞にあいました。

そして大阪でさらに1時間以上のなかなか動かない渋滞にあい今回も過酷な長距離移動となりました(笑)

しかし渋滞以外は全て平均130km/hで追い越し車線ばかり走って帰ったにもかかわらず燃費12km/L超えたので軽量化の効果も少しはあったのかもしれませんね。




Posted at 2008/11/24 17:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年11月21日 イイね!

インプレッサ1.5Rオフ会へ向けて

インプレッサ1.5Rオフ会へ向けて








今週は仕事が無く久しぶりにゆっくり過ごせました。

でも仕事関係の帳簿や資料の整理、家の雑用等がまだまだ残っていて、日中はバタバタしていましたが、それでも水曜日と金曜日の2回アクアに行って色々しました。

水曜日はエンジンオイルとオイルフィルターの交換、そしてRSTのATアースKITを取り付けてもらいました。

今日は以前に空調ダイヤルのシルバーリングが1個不良品で交換依頼していたのが来てたので、そのリングと、あとは運転席のグリップをまたアクアの敷地内を借りて自分で付けました。

ようやくシルバーリングが3つきれいに並んでやれやれです(笑)

実はフルバケットタイプのシートに交換してからホールド性はすごく良いのですが、乗り降りする時に、お尻がシート座面のサイド部に引っ掛かるのですごく降りにくいんですよね。

それでグリップがあればそれに捕まって楽に降りれるのですが、なぜかインプレッサ1.5Rには運転席だけ付いていないんです。

でも取り付け穴があって、フタでふさがっているところから付けれるみたいなので部品注文していました。

これで降りる時に左手でグリップを掴んでそれにぶら下がるような感じで降りたらけっこう楽に車から降りれるようになりました。

そういうわけで無事に準備も整ったので関西組みの自分とすすきさんは日曜日のオフ会に向けて明日の土曜日に一足早く出発して静岡県入りしておきます。

それでは、第2回インプレッサ1.5R全国オフ会が雨が降らずに成功するように祈っています。

それでは、オフ会参加者のみなさん、日曜日よろしくお願いします!

フォトギャラリーに掲載
Posted at 2008/11/21 18:07:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ1.5R | 日記
2008年11月21日 イイね!

燃費(66)

燃費(66)









走行距離 416.0km(高速道路約90km走行)
給油量  39.8L
燃費   10.5km/L

今回もけっこうアクセル踏んだので本当なら10km/L以下だったのですが、少し用事で遠出していて高速道路を走ったので10km/L超えました。

オフ会行く時に高速IC手前でガソリン給油して高速道路100%の燃費をしたかったのですが、給油ランプが付いてしまっていたのでやむなく今日給油してしまいました。

Posted at 2008/11/21 17:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation