• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっぷ(ぎんびっつ改め)のブログ一覧

2008年01月22日 イイね!

お部活

お部活さてこれはなんでしょう?
Posted at 2008/01/25 00:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年01月04日 イイね!

今頃ですが・・・

新年明けましておめでとうございます。

約2週間ぶりの更新となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

昨年は長女が誕生して間もなく正月を向かえ、娘の成長に大騒ぎしている間に一年が終わってしまったという感じです。
今年もだいたい同じような感じで過ぎていくものと思われます。

せっかくですので、年頭に際して目標でも掲げてみようかと・・・

1.主任になる
2.家族で海水浴に行く
3.「ぎんびっつ」にフォグを付ける

1は本当に実現したい!
ウチの会社は能力主義を建前にしているものの年功序列が色濃く残っておりハードルは高いのですが頑張りますよ~

2は今から楽しみです。
友達は0歳児をキャンプに連れて行ったりとかなりハードに育てているようですが、私も基本「外」なので早く娘と外で遊びたいですね~
ただ、あまり極端なことをして病気や怪我をさせると大変ですので状況を見ながらですね。

3は出来るだけ早めに・・・
我が家はちょっと小高いところにあるため朝晩は霧に覆われることが少なくありません。
安全のためにも早く取り付けたいのですが、なんせ純正は高いのでヤフオクで格安で落札してDIYする予定です。

兎にも角にも、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2008/01/04 21:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月20日 イイね!

失格

扉は目の前で閉ざされました・・・

帰りのJRが遅れてバスの時間にギリギリになってしまった私はホームに降りるとダッシュでバス停へと向かいました。
バス停へと繋がる駅の階段はバスのほぼ正面にあるので駆け降りてくる私達の姿は絶対に見えていたはずですし、バスに乗ろうとする人以外にそこを走る人はまずいません。

しかし、前のバスが発車を遅らせて乗客を待ち進路を塞いでいるにもかかわらず、目の前で扉を閉めたそのバスはめいいっぱいハンドルを切って少しだけ進んで止まり、こちらには視線もよこしません。

「全然乗せる気無いな・・・」

私は次の停留所が近いこともあったので今度はそっちへダッシュしました。
幸い数人の乗客がバスを待っていたこともあり何とか間に合ったのですが腹の虫がおさまりません。
どんな野郎だと運転席に一番近い席に座って顔を見ると、本当に意地の悪そうな(そう見えただけ?)ベテランのドライバーという感じでした。
一言言ってやろうかとも思いましたが、周りの乗客の目もありますし、たとえ10秒程度であっても定刻に間に合わなかったのだから仕方がないと何とか自分を落ち着かせたのです。

ところが私が降りる停留所の2つ前で事件は起こりました。

「おっせーな・・・」

私は耳を疑いました。
その停留所では高齢の男性1人が降りたのですが、バスが停車してから席を立った乗客に対して舌打ちをしてからこう吐きやがったのです!

「走行中は危険ですのでバスが完全に停車してから席をお立ちください」

車内でよく聞くアナウンスです。
この時点で私の安全装置は完全に解除されてしまいました・・・
自分が降りるときにあえて列の一番最後に並び、運賃箱にお金を入れつつじぃーっと顔を見てやりました。
おそらく駅で乗車させなかった私が次の停留所で乗ってきたことに気付いていたのでしょう、ばつが悪そうに前を向いています。

家に帰ってからすぐにクレームの電話です。

「おたくに○○というドライバーがいますよね?問題あるんじゃないですか?こういうクレーム少なくないでしょう?非常に気分を悪くしました!また同じようなことがあったら許しませんよ!」

全く否定しませんでしたね~
それどころか、同様のお叱りを受けることが度々あって本人にも都度厳しく指導しているがなかなか改善されないとのこと・・・

バカタレ!
本人が一番悪いが、組織として指導力の無いのも大問題だ!
どういう理由で乗務から外さないのか知らんが、それを金を払って乗っているこっちに押し付けるな!

おい、今度やったら実名でぶちかますぞ!!!
Posted at 2007/12/21 00:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月04日 イイね!

悩み

悩みそれは足の臭い・・・

仕事柄、年中革靴なのですが、他人に不快な思いはさせたくないので結構気を使っています。

朝、靴下を履く前に銀イオンスプレーを足にシュ~
帰宅後、消臭スプレーを靴にシュ~
お風呂上りにパウダーで足をモミモミ

職場ではサンダルに履き替えたりもしているのですが、冬場はそれでも足がムレてしまうので大変です。

特にこれからの忘年会シーズン、仕事あがりに座敷で宴会なんてこともありますので、そんなときはアルコールウエットティッシュと替えの靴下は必需品です。

どなたか一発で効く塗り薬とかご存じないですか?
Posted at 2007/12/04 23:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月03日 イイね!

早いもので・・・

早いもので・・・今年も残すところ1ヶ月となりました。

我が家の12月はイベント目白押しでございます。
中でもメインとなるのは娘の誕生日と初めてのクリスマスでしょうか。
そんな娘のために今日は仕事帰りにクリスマスツリーを買ってきました。

おととい「トイザらス」で娘の誕生日プレゼントを買った際に目星は付けていたのですが、いざ買おうと思ったときにとんでもない思い違いをしていることに気が付きました。

今までセット価格だと思っていたものが、実はツリーだけの価格だったんですよね~
展示品のようにするにはオーナメントから電球まで全て揃えなければならず、結果¥25,000程度もすることが判明・・・

そこで自分のセンスを信じて全て単品買いしてきました!
結果、セットものより若干高くつきましたが、予算内で非常に素敵なツリーに仕上がりましたよ~
そしてこれは私の母から孫娘へのクリスマスプレゼントとなりました。

そのほか、娘の1歳の記念写真、ダーツ同好会の納会、同期の結婚式、市電のイベント(これはお仕事)と年末へ向けスケジュールも財布もタイトになってきました・・・













あと、カミさんの誕生日もありました。
Posted at 2007/12/04 00:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年最初の http://cvw.jp/b/227256/47706530/
何シテル?   05/07 22:35
スープラ→ヴィッツとトヨタ車を乗り継ぎましたが、今回インプレッサスポーツでスバルデビューです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 16:21:56
HIDバーナー交換~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 01:02:31
エンジンカバーをレガシィ用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 00:19:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ しろっぷ (スバル インプレッサ スポーツ)
先日次期インプレッサが発表になったばかりですが・・・ あまり手を加えずに試乗で感じたノー ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
大学生時代に中古で購入してから約10年乗り続けた愛機です。
トヨタ ヴィッツ ぎんびっつ (トヨタ ヴィッツ)
2005年12月納車です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
勤務先の営業車です。 出張で遠出することもあるので適度な快適空間を追求しています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation