• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっぷ(ぎんびっつ改め)のブログ一覧

2006年09月29日 イイね!

久々に・・・

バンドのメンバーで飲みに行ってきた。

こう書くと少しカッコいいのだが、社内で組んだバンドで現在休止中。
たまに集まっては「BRITS BEAT CLUB」に遊びに行くのが主な活動内容。

店内に入るといつものテーブル席ではなくカウンターに通された。
聞けば結婚式の2次会でステージ前のテーブル席は全てリザーブされているとのこと、平日だからと油断していた。
座り慣れないカウンターのイスに腰掛けてドリンクを待っているとそれらしき人たちがぞろぞろと入ってきたのだが、そのなかに明らかに変わった人が・・・

マリスミゼル?

とっさにそう思ったのだが、うちのメンバーがそれを知っているとは思えず口に出すのをやめた。
そう、Gacktが在籍していたビジュアル系のバンドである。
性別すら不明。
しっかし、人の結婚式にそれで行くか?
親族一同とはいかなくても、少なくとも両家のご両親はいただろうさ。
さらにその後、披露宴会場からここまで平日の夜のススキノを歩いてきたんだと思うとちょっと笑えた。
Posted at 2006/09/29 01:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンド | 日記
2006年09月25日 イイね!

手ぬぐい番長

夏の全国高校野球で準優勝だった駒大苫小牧のエース・田中くん。
地元北海道では早実の斎藤くんを凌ぐ人気で「是非日ハムに!」という人も多かったのでは?
ドラフト会議の結果は残念ながら楽天が交渉権を獲得しましたが、早くプロのマウンドに立つ彼の勇姿を見たいものです。

地元ラジオ局では「ハンカチ王子」に対抗して、彼のことを「手ぬぐい番長」と呼んで盛り上がっておりました。
まあ、ルックスの面では斎藤くんに軍配があがるのでしょうが、マウンド上での気迫溢れる表情から一転して見せる屈託のない笑顔に、うちのカミさんはイチコロであります。

「白河の関を越えるのは難しい」と言われていた深紅の大優勝旗が津軽海峡も飛び越えて北海道にやってきたのは2年前。
その頃は連覇なんて考えもせず、ましてや3年目も決勝に駒を進めるとは夢にも思っていませんでした。
心の底から悔しいと思ったのは初めてという方、結構多いんじゃないでしょうか。
ここ数年で北海道での高校野球のあり方は大きく変わったのかもしれません。

新チームは春のセンバツが難しい状況ですが、仕事そっちのけでラジオに聴き入った夏を思い出すと期待せずにはいられないのです。
頑張れ駒苫!
Posted at 2006/09/26 00:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2006年09月20日 イイね!

札幌発といえば・・・

スープカレーもそのひとつ。
すっかりお馴染みになりましたね。
もしかしたら、ブームというのは去ったのでしょうか?

特にスープカレー好きというわけではないのですが、今日のランチはお世話になっているメーカーさんと一緒にオススメのお店「HotSpice」さんへ。

「スーツに匂いが付くから上着は置いてったほうがいいよ」というので、車内に上着を脱ぎ捨てレンガ造りの建物の中へ。
店内はアンティークな調度品に囲まれ、こういうのが好きな人には堪らないんだろうなという感じ。
雰囲気も落ち着いていて、とても良いお店でした。

カレーはというと、これまた美味しい。
辛さも自分好みに調整できるのですが、ただ辛くて舌がおかしくなるというようなことはなく、気が付いたら汗だくになっているという感じ。
今日は「鶏肉ベジタ」というのをいただきましたが、他のも試してみたいですね。

お近くの方は是非どうぞ。
お遠くの方も是非どうぞ。
関連情報URL : http://soupcurry.net
Posted at 2006/09/20 23:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2006年09月18日 イイね!

気付かぬうちに・・・

3連休の最終日、朝から雨だったので一気にパーツレビューをやっつけてしまうことに。
そしたら、手を加える予定の無かったヴィッツが「ぎんびっつ」に変身する様を再確認・・・
これから子供も生まれるというのに、こんなことに金をかけてる余裕なんてないのに、そんなに稼ぎも多くないのに、でもやっぱり止めれらないのよ。
Posted at 2006/09/19 00:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2006年09月17日 イイね!

機種変更

機種変更最近、携帯の感度が非常に悪いと思ったら3年近くも使っていた。
古いせいかどうかは分からないが、「ポイントも貯まっていることだし」と機種変更。
そしたらACアダプターは別売りだとか。
せこい商売しやがって!
そして、今の携帯ってアンテナが内蔵なのね。
興味が無いからと無頓着でいるとあっという間においていかれることを実感。
Posted at 2006/09/17 22:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記

プロフィール

スープラ→ヴィッツとトヨタ車を乗り継ぎましたが、今回インプレッサスポーツでスバルデビューです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 1819 20212223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

ドアミラーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 16:21:56
HIDバーナー交換~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 01:02:31
エンジンカバーをレガシィ用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 00:19:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ しろっぷ (スバル インプレッサ スポーツ)
先日次期インプレッサが発表になったばかりですが・・・ あまり手を加えずに試乗で感じたノー ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
大学生時代に中古で購入してから約10年乗り続けた愛機です。
トヨタ ヴィッツ ぎんびっつ (トヨタ ヴィッツ)
2005年12月納車です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
勤務先の営業車です。 出張で遠出することもあるので適度な快適空間を追求しています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation