• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Si-Si-のブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

先日の整備内容を、整備手帳にUPしました

先日の整備内容を、整備手帳にUPしました今回の予算では、これが精いっぱい。まだまだありますが、取り敢えず燃える心配がなくなって一安心。

パワーもトルクも2回りくらい増えて、満足満足。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2272780/car/3231518/7045985/note.aspx
Posted at 2022/09/19 03:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月17日 イイね!

ビートが帰ってきました!

ビートが帰ってきました!先日、上様のところから引き揚げてきました。
原因は、燃料ポンプへのバッ直ハーネスのリレーが亡くなっていました。
これを機にイロイロ点検してもらいましたが、でるわでるわ問題個所。京都のエキサイティングビートさんでレストア済みでそれなりに金額を積んで買ったつもりなんですでけど、どうなってんのかな?



<購入時のメールのやり取り>

昨日はこちらこそありがとうございました。
では具体的に車両の詳細をお知らせ致します。
まず
平成5年バージョンZ
エバーグレイドグリーンメタリック
実走行130800㎞

下記の整備及びレストア内容で車検を2年お付けして諸費用込みで乗り出し価格陸送費登録費込みの95万円となります。

【ボディー】
純正色に再塗装
幌、リアスクリーン新品交換
ワイパーブレード新品交換
ウォッシャーホース新品交換
ウォッシャーノズル新品交換
ヘッドライト磨き&コーティング仕上げ済み(写真参照)
Aピラーブラックに再塗装
【室内】
内張り、ダッシュボード等再塗装リフレッシュ済み
新品ブラックシートカバー
純正オーディオ(ご希望によりUSB端子付き外品CDデッキに変更も可能です)
各メーター専門業車にてO/H
【エンジン、機関等】
エンジンルーム内各部点検及び清掃
電装類点検
点火プラグ新品交換
EACV点検清掃
燃料タンク清掃(写真参照)
燃料ポンプ新品交換(シビック用強化ポンプ)
燃料メーターフロートゲージ新品交換
燃料インジェクター専門業車(IRSさん)にてO/H済み1年保証付きを取り付け
ECU(エンジンコンピューター)専門業車にてO/H品の取り付け
オルタネーターベルト新品交換
クーラーベルト新品交換
タイミングベルト、テンショナー、プーリー交換
ウォーターポンプ交換
エンジンオイル交換済み(当方オリジナルスペシャルオイル1リットル原価3000円)
オイルエレメント交換
ミッション&デファレンシャルオイル交換
冷却水クーラント抜き替え
バッテリー新品交換
エアコン134a新ガス対応、動作確認
【足廻り、下廻り】
外品アルミホイール(ご希望により純正OPのアルミホイールに変更可能)
タイヤ前後新品
タイロッドエンドブーツ交換
各ブーツ類及びマウント類点検
クラッチオイル、ブレーキオイル抜き替え
下廻り錆止め塗装施工
最後にサイドシェルの錆、穴あき、腐食等は上記車両にはありません
また再度点検してもしあった場合は錆の部分を完全に取り除き腐食している部分は鉄板を溶接して塗装の下処理をし、再塗装して再生致します。
以上長々と書き記しましたが少しでもご検討内容の一部になればと思い送らせて頂きました。
また細かなご質問等ございましたらご気軽にご連絡下さいませ
それではご検討よろしくお願い致します。
ちなみにバージョンZは明日ヤフオクに出品予定です。

エキサイティングビート
横山


取り敢えず、一応、とても調子が良くなって帰ってきました。
Posted at 2022/09/18 00:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月10日 イイね!

R57MINIクーパーの良いところ②  OPEN4変化

R57MINIクーパーの良いところ②  OPEN4変化ども、僕です。プリウスを嫁が乗って行ってしまった為、ビールの買い出しをMINIで行くことになりました。ケースだと、トランクにも入らんし、助手席にも乗らん。仕方がない、屋根を開けてリアシートを倒して、はい!積めました。オープンカーは、屋根を開ければ、積載量は無限ですね。しかし、流石にこれの上に上積みは危険なので、ピストン輸送することにしました。ブレーキ踏んで、後席から中身入りのビールケースが飛んで来たら目も当てられません。その昔、ムーブでリアシートを倒して旧車のエンジンを載せてたら、高速の出口で減速したときに後ろから転がってきたことがありました。ビックリしたなーもう。

さて今日は、R57MINIコンバーチブルOPEN形態を紹介したいと思います。

①まずは、通常クローズド



②フルオープン

当然、一番、風を巻き込みます。特に運転席と助手席の間を後ろから巻き込んでくる風を強く感じます。高速走行は、髪へのダメージが半端ないです。下から上に吹き上げたかと思えば、左右、前からと容赦ないです。それでも40キロくらいまでなら、気持ちいいと思えると思います。


③フルオープン+サイドガラス

やはり、運転席と助手席の間を後ろから巻き込んでくる風を強く感じます。左右のガラスを立てているせいもあって左右から入る風、抜ける風が無くなります。しかし運転席と助手席の間を後ろから巻き込んでくる風が、シフト周りに滞留します。また下から上に吹き上げる風量も変わりませんので、シフト周辺に軽い物があると、風で持っていかれてしまいます。結構、ヘッドレストも大きいのか、後頭部に風を感じることはありません。60キロくらいまでなら、気持ちいいと思えると思います。一応、高速には乗れる?と思いますが、私は閉めちゃいますね。


④フルオープン+ウインドディフレクター

運転席と助手席の間を後ろから巻き込んでくる風を無くしてくれます。後ろから入ってくる風がないので、左右のガラスから外や上に抜ける風が無くなり快適です。80キロくらいまでなら快適だと思います。車の外から見たときのビジュアルがフルオープンより劣るかもしれませんが、私はこの仕様が多いです。


⑤フルオープン+ウインドディフレクター +サイドガラス

当然、上記の形態の中でも、一番、風を巻き込まない仕様になります。高速道路を走行するなら、コレですね。


嫁さんの車ということもあり、私が乗る時はシートを前後するだけで、角度や高さ調整をしないので、シートそのものを調整で低くすれば、もう少し快適なんだろうなとは思います。この革シート、見てくれはいいのですが、つるつるするし、高級ソファー?のようなパンパンの革張りのシートのように硬いです。ただシートそのものが細かく調整出来るので、ドラポジは合わせやすいです。
Posted at 2022/09/10 02:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

アバルト595

アバルト595ども、僕です。おもしろレンタカーさんでアバルト595を借りました。若い頃、空冷2気筒のアバルト595に憧れたもんです。

MINIと一緒で、昔のチンクを、よくオマージュしてます。ドアノブや足元のフロントのタイヤハウスが出っ張ってる感じは、「おーこれこれ」みたいな感じです。ホイールベースが短いので、よく跳ねますしトレッドの割にはタッパが高いので頭がよく動きます。エンジンは、今時珍しいドッカンターボ。音もヤル気にさせてくれます。

因みに今回の燃費は、リッター11キロでした。


行った先は、子供を連れて釣り堀


初めての釣りに生きてる魚を見てビビッて逃げてしまいました。


でも、食は別。一人で1匹を美味しく食べてました。

ご馳走様でした!美味でした!
Posted at 2022/08/28 07:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月23日 イイね!

R57MINIクーパーの良いところ①

R57MINIクーパーの良いところ①ども、僕です。懐かしい袋が出てきたので、思わず写真を撮ってしまいました。分かります?

今日は、買ってみたら気付いたMINIコンバーチブルのいいところを、お話したいと思います。


その部分とは、ずばり”窓”!Aピラーから屋根とドア上部の鋭角な感じと直線が、丸っこいMINIとのギャップがあり、Coolです。


そして、この”リア窓”



下げられるんです!!





そう、ピラーレスハードトップになるんです!(言葉、合ってます?)オープンの時とは、また異なった解放感です。まだまだ暑いですから、エアコン掛けながら、窓全開!というのもイケます!
Posted at 2022/08/23 01:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも、僕です。 http://cvw.jp/b/2272780/46732187/
何シテル?   02/08 09:27
Si-Si-です。 私は大学生時代、180SXで走りを覚え、Fiat500でクラシックカーに興味を持ち、ナンバー無しの360ccの軽自動車でサーキットを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キンコンチャイム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 01:54:02
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:10:36
RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:09:04

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
R57MINIのコンバーチブルに乗っています。13年落ちの5万3千キロで購入しました。壊 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートに乗ってます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスに乗ってます。
トヨタ セルシオ MOVE (トヨタ セルシオ)
セルシオに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation