• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Si-Si-のブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

風車ミーティングに、初参加させて頂きました

風車ミーティングに、初参加させて頂きましたども、僕です。ムルティプラで、いつかは行ってみたいと思っているうちに車は無くなってしまいましたが、元オーナーという立場で風車ミーティングに初参加させて頂きました。イタフラのイベントということもあってMINIで行った私は、完全アウェー感があり、駐車場に入るなり一番隅っこにそそくさと隠すように駐車しました。でもいいですね!イベントやミーティングって。車が好き!という共通の思いだけで、コミュニケーションが取れるんですもん。ビートが壊れて、悩んだりしてましたが、いい気分転換が出来ました!

これを機に、あの奈良で撃墜マークを纏ったムルティプラの部品も、ついに蘇るときが来るかもしれませんね。


初めて赤城山に行ったので、帰りは赤城神社にも行ってみました。


想像してたのと、ちょっと異なりましたが、後ろを振り返れば


山の向こうから神様がお戻りなられそう。因みに、目の前の湖は大沼と言い、大昔の噴火のときに出来た火口だそうです。

この後、先に見える雲が下りてきて、、、


はい!雨になりました!


しかし、ガソリン高いですよね( ノД`)MINIはハイオク指定ですけど、オクタン価的には、半分弱レギュラーが混ざっても大丈夫な筈…(※自己責任でお願いします)
10Lだけ入れてみました。残りはハイオク。あっ…暫くは嫁しか乗らなかった…
Posted at 2022/08/21 22:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月20日 イイね!

ビートがドナドナされました。

ビートがドナドナされました。ども、僕です。マンションの月極機械式駐車場では作業が出来ないので、上様のところにお願いしました。




先日こちらで、「ビート、なぜ動かん」をUPしたときにCZ500Cさんに指摘されたのですが、ハンドルがカビてるよって言われて、ドナドナされる当日の明るい時間に見たら、、、







瞬間、どこからともなく


♪らん ら らら らん ら らん♪らん ららら~♪と、風の谷のナウシカのテーマ曲が流れてくるではありませんか!?
そのあとは、ナウシカの秘密の地下室でユパとのやり取りが走馬灯のように流れて、、、いやいや、それより最後に動かしたのいつだ!?みんカラのブログを見返してみると、[6/5]の文字。夏の2ヶ月、冬眠している間に、こんなに!?取り敢えず、ハンドルにアルコールを吹き掛け雑巾でゴシゴシ。一応、取れたけど、また胞子出るよね?きっと
Posted at 2022/08/21 23:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月08日 イイね!

アルトワークス(HA36S)MTに乗ってきました

アルトワークス(HA36S)MTに乗ってきましたども、僕です。
今日は、嫁さんも子供もいないので一人自由を満喫しようかと思ったものの、MINIは嫁さんが乗って出掛けてるし、ビートは動かないしと悩んだ末、久々におもしろレンタカーさんから車をお借りして筑波山までドライブに行ってきました。



まず走り初めで感じたのは、車重が軽いこと。670Kgに64PSのターボエンジンは、なかなか刺激的です。意外にも遮音性が優れているらしく、社内は静かです。その為、エンジン音やタービン音があまり聞こえず、耳からの情報でヒール&トゥをしても回転を合わしづらかったです。また電子スロットルの反応も鈍く、回転を合わせられないときも多々ありました。

それと当該車が、フェデラルの595エボを履いており(アドバンでいうところのネオバ)、ハンドリングはオン・ザ・レールでしたが、溝が浅いスポーツタイヤ+サイド剛性も高いのも相まって、細かい振動と車体のロールスピードが早かったと感じました。

レカロのシートも従来の、なんちゃってレカロではなく、本当に純正かと思うようなセミバケでした。またフロントフェンダーが、金属ではなくプラスチックで出来ていたことにも驚きました。


走行ルート:おもしろレンタカー →柏IC→土浦北IC→筑波山→面白レンタカーのコース、計170キロ走って燃費は18.4Km/Lでした。

さぁ、次は何に乗ろう。。。
Posted at 2022/08/08 02:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月29日 イイね!

ビート、なぜ動かん

ビート、なぜ動かんども、僕です。前回乗ってから、不動車になってしまったビートのお話です。

キーを差して回すと、燃ポンの音がしないではありませんか!?

取り敢えず、バッテリーを充電しました。セルは元気よく回ります。でも、燃ポンの音がしません。

参考までに、この車は購入時、燃料ポンプとインジェクター、フューエルゲージを交換したらしいです。(その時、送られた写真)


そうなると、定番のリレーかコンピューターがダメなんでしょうか。そういえば過去、エンジンを切って、すぐにキーを回して掛からないことがありました。取り敢えず、リレーの音も2回聞こえないような気もするので、交換しました。

やっぱり掛からないし、イグニッションONで燃ポンの音もしない…



流石にマンションの機械式駐車場で、ガソリン臭なんかさせたら、追い出されちゃいます。それにメンテナンスリッドを開けるためにハードトップを外して置く場所もないし、購入保証はあるんだけど、嵐山の神様のとこにドナドナするかなぁ。
Posted at 2022/07/29 02:10:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月28日 イイね!

アンパンマンミュージアムに行ってきました。

アンパンマンミュージアムに行ってきました。ども、僕です。最近、また暑いですね。熱中症には気を付けましょう。

さて、久しぶりの更新です。ネタはあれど、PCに向かう時間が、、、。ビートも、エンジンが掛からず不動状態に陥り、手を付けられず放置状態(´;ω;`)ウゥゥ

先日、子供が「アンパンマンミュージアムに行きたぁい」と訴えるようになり、聞けば幼稚園でお友達が話してたそう。親としては、ディズニーからのプリンセスに目覚めたのかと思いきや、またアンパンマンとは過渡期なんでしょうね。えぇ、連れて行きましたとも。3回目ですが。。。流石に私たち親も学習してるので、3人で行きましたが、今回は親1人・娘1人で入場することにしました。だって大人1人、2500円もするんですもん。(浮いたお金で、娘は3度目にして写真で手にしている念願のバルーンをGetしました。1500円くらい)また、いつもは車ですが電車で行きました。入場する前に子供に、「パパかママしか一緒に入れないんだけど、どうする?」って聞き、私たちは、互いを指名させようと工作活動をするのですが、あっけなく「ママ!」となり、嫁「チッ!」私「ウォォォシャッ!」となりました。

とは言え、外は暑いです。そこで向かった先は、隣にある日産ギャラリー。お台場にあったトヨタのメガウェーブより規模は小さいですが、面白かったです。

新型Z


S30Zと比べると、幅が広すぎると感じますが、よく纏まっています。



真横から見ると、S30Zの雰囲気があります。



V6エンジンですが、しっかりロングノーズ感が出てます。



Z32みたいと言われるテールランプですが、現物を見ると思っていたよりZ32感がありませんでした。

結論 フェアレディZは、恰好良かった。

sakura




なかなかこれもイイ!リアドアのパネルが剥き出しで、真ん中にカーペットがペタッと貼ってあって、アルトバンかよ!と突っ込みたくなりました。でも、意外にお洒落で、コストカットと軽量化が両立してるなと思いました。

アリヤ




これが、私は一番気に入りました。フロントドアを開けての開口部が狭い!最初、頭をぶつけて、中に入れませんでした。でも入ってドアを閉めたときの空間が、落ち着くこと×2。包まれているというか。値段もお高い(泣)

35GT-R Tスペック
この車は試乗も出来たみたいです。色が、ハコスカのような緑金みたいな色で恰好良かったです。
Posted at 2022/07/28 02:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうも、僕です。 http://cvw.jp/b/2272780/46732187/
何シテル?   02/08 09:27
Si-Si-です。 私は大学生時代、180SXで走りを覚え、Fiat500でクラシックカーに興味を持ち、ナンバー無しの360ccの軽自動車でサーキットを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キンコンチャイム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 01:54:02
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:10:36
RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:09:04

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
R57MINIのコンバーチブルに乗っています。13年落ちの5万3千キロで購入しました。壊 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートに乗ってます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスに乗ってます。
トヨタ セルシオ MOVE (トヨタ セルシオ)
セルシオに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation