• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆパパのブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

ケーキを買いに

ケーキを買いに倶楽部玻璃絵に来ました

平日でも結構ひとが来てますね
Posted at 2012/04/02 12:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月02日 イイね!

新年度初日からいきなり・・・

新年度初日からいきなり・・・おはようございます♪

さて今日から2012年度のスタートを切ったわけですが・・・
おいらは初日から休んじゃってます(^^;

今日は色々と用事があって家にいなくてはならず、先月の休日出勤した分の代休を取りました。

嫁からは掃除、洗濯、布団干して、子供のスイミング、お使い、子供を耳鼻科へ、晩飯の用意などあれこれ仰せつかっています(汗

ついでに風呂掃除もしよっと。



今日は希望に満ちた入社式ですね。
明日から新人君もやってきます。

桜はまだ咲いてないので、去年のをモノクロ処理して貼りました(^^)
Posted at 2012/04/02 10:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

久しぶりに飲むぜ

久しぶりに飲むぜ今日は送別会(・∀・)ニヤニヤ

おいらは送る方ですが
Posted at 2012/03/30 18:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月29日 イイね!

スッキリしないなぁ

こんばんは~

今日は愚痴風呂になってしまいますがご容赦を・・・
敢えて書こうと思います。
書きたい衝動に駆られただけなので、スルーしてください(わら



仕事やってると色々と不満や腹立つ事がありますよね~

おいらも久しぶりに今日は腹立ちました(;´Д`)ハァハァ


おいらは間接部門で普段は自分のテーマをメインに、あるときは製造部門のサポートなどをするのですが、その製造部門での責任者と部下のやり取りに腹が立ったわけで・・・

個人個人で得手不得手は当然あるわけです。
やらないといけないって分かってても(忘れてる時もあるか?笑)苦手意識で後回しにしたいこともあると思います。
自分ができて、他人にできないことってよくあると思いますし、その逆も。

これから、仕事も大きく成長させていく過渡期に、まずは1年後の体制作りとして若手育成も目的として組織的に部門を動かしていこうということで今後を担う若手社員達を担当分けして運用をスタートしたんですがねぇ

今日、その中の若手社員から横のつながりとしてある書類が別の担当者から出てこないとの苦情がでました。
メールで、「もうその書類は作らなくていいから、これからは私が作成します。」と直メ入れてました。以外にも社会人らしくない表現でスタンドプレー的に色々と書いていましたが・・・

そのメールを責任者がのほほんとおいらに転送してきたわけです。
これでおいらは腹立ちました。

「上司としてこの件どう処理するつもりですか?」と聞いたところ、
「おれもそうさせようかと思ってる」と。
さらに腹立ちました。

「自分の部下にそれでいいのですか?」
「部下からの必要な書類が出てこないのは責任者の○○さんが何度も指導するべきでしょ?」
「なぜ○○さんがしなければいけないことを部下に勝手にさせるんですか?」
このままだと放置P上司・やりたい放題部下になって、部署のまとまりがぜったいに取れません。
こんなことを年下のおいらが言うのもなんだったんですがねぇ・・・


そして、若手社員にも説教がてら話をしにいきました。
仕事上で見つけた問題点や気になったことは上司に全て挙げなさい。
今回の件では、各担当の書類をまとめるのはあなたの上司であって、上司が出てこない者に指導・教育すべき問題だと。
もし書類が出てこなくて自分の仕事に影響が出るなら、上司にその問題を提起しなさい。と
あなたの上司が問題を吸い上げてその内容を吟味し、対策・指導・教育などをするのだから。


なんでおいらがこういうことを言いに行く必要があるねん?と思いながらも、頑張って欲しい後輩たちなんでほっとけないなぁと思ってたんですが、
○○さんに、ちょっと話をしてきたよと言うと、「あぁ、ありがとう(笑」っと来たもんだ~
お宅の仕事なんですが?(℃
すぐさま話をしにいくべきなのはお宅なんですが?(℃


もうこりゃ何もせんこの上司ダメだな~
危機感が全く茄子

これまでは、なぁなぁ的にでもやってこれたんですが、人も増え、今までのようには行かなくなります。


若手社員たちはそれぞれ自分なりに仕事のことを考えてて、若いがために言い方が悪くなることもあるかと思いますが、それをコントロールできない部署になってしまってます。

ん~~~やばいですね~

だりか○○さんを指導・教育する人カモーン!!


苦手なこと・できないことでも少しづつ取り組めばいつかは、なんとかできるようになっていくもんだと信じて~
おいらはそんな偉そうなこと言える口ではないんですがね(わら
後輩たちにはそれぞれ期待しているんだよ~


さて、マクロ画像でも見て気分転換するか(わら
Posted at 2012/03/29 21:54:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

*istDSちょい復活♪

*istDSちょい復活♪こんばんは~

結構前から調子の悪かったシルバーDS君






どこが悪かったかっていうと、背面ダイヤルがもうでたらめ・・・


絞りを+に回しても-に行ったり、なんぼ回しても数値がほとんど動かなかったり・・・


もうだめか?なんて思ってましたが、写り自体はお気に入りなんでもったいないと、JIRIKIで回復できるか試してみました。


とりあえず、簡単にできる程度でやってみると、かなり改善しました♪
まだ少し飛んでしまうことがありますが、落ち着いて使う分には問題ないレベルまで持ってこれました(^^)

シルバーDS君の代替えでCCD機中古を物色していたんですが、しばらくは様子見かな?

600万画素CCD機ですが、まだまだ現役でいけますね(・∀・)
Posted at 2012/03/28 22:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャメラライフ | 日記

プロフィール

「Dの社長が実車を見てきた感想は「エスティマみたい」らしいです@タカピー 」
何シテル?   04/21 22:20
エリdebutは2004.6.19 思い出すと、モーターショーで見たときのASMから購入を考えてました。 もう9年目に突入しますw エリ弄りは「快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。私事ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 00:29:14
ホンダ エリシオン 【みんカラ】 車種別 
カテゴリ:ホンダ エリシオン 【みんカラ】 車種別
2007/11/10 22:47:19
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
購入はDのデビューフェアを見に行き、1日悩んで(ヨメも気に入り)決定。 かなり見た目が変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation