
今年もお世話になりました☆
2011年も終わりということで、
昨年に引き続き、今年も一年を
振り返ってみます。
11年は、走りの面では、セカンドベストの
更新をし、47秒台にむけて、
なにか兆しを感じました。
11年の特徴としては、
アルテッツァチャレンジで出会い、11年からお友達になった方々。
車の話、作業相談できるご近所の方。
近所のディーラーへ勤める若きアルテ乗りな方。
ビートをかった近所の後輩。
カーライフを楽しくさせる出会いが多い年でもありました。
子育て真っ最中で、なかなか時間がありませんが、
細く、長く、しぶとく、カーライフをつづけていこうと思う。
一方、仕事は11年は修行期間でありましたが、
12年はそれを活かした自律の年。
今以上に、大変となりますが、試しながら、楽しんでいこうと思う。
ということで、
12年は、”たのしく挑戦”をテーマにガンバローと思う。
(↑思いつき…)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【サーキットについて】
10年は7回に対して、11年は10回。
全部美浜ですが、やはり平日午後から行けるところが自分にあってる。
【クルマについて】
10年のキャリーで、11年は結構買った。。。
タイヤ、バネ、ピロ、ボンネット、ブレーキO/H、マフラー
来年は、ディープなホイールがほしい…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11/1/4… ジェームスでバッテリー交換(フルカワ)。
11/1/8… クオリタートのサイドステップを中古購入。
11/1/14… 美浜へ 48.537。
11/1/15… DIXCEL プレーンディスクロータのリアを購入。
11/1/23… 美浜へ ひろさんと。 48秒964。
11/1/30… ブレーキキャリパOH in EG。
11/1/31… 1月の走行 587km。(108550km)
11/2/9… プリロードをフロント:ゼロへ。
11/2/14… フロアージャッキ購入。
11/2/20… ひろさんと美浜。49台
11/2/28… 2月の走行 270km。(108820km)
11/3/12… エンジンオイルフィルタ購入。
11/3/19… エンジンオイル交換時のパッキン購入。
11/3/20… デフオイル交換 イージー
11/3/31… 3月の走行 203km。(109023km)
11/4/17… ブレーキキャリパー塗装。メタリックグリーン
11/4/23… エンジンオイル交換 カストロールRS (109120km)
11/4/30… 4月の走行 181km。(109204km)
11/5/3… プリロードをフロント&リア 5mmへ。
11/5/16… 美浜へ。
11/5/30… 5月の走行 376km。(109580km)
11/6/5… mihamaへ。28℃。49.3
11/6/10… リアスタビノーマル化。
11/6/12… 左フェンダーに○穴あけた。
11/6/20… HKSリーガルマフラー装着。音静か
11/6/24… 美浜へ。32℃で、49.5s
11/6/30… 6月の走行 324km。(109909km)
11/7/5… BESTEX F:16/R:15k
11/7/20… ミッション&デフオイル。1万くらい
11/7/21… mihamaへ。
11/7/30… 7月の走行 431km。(110341km)
11/8/8… エンジンオイル交換 カストロールRS
11/8/31… 8月の走行 183km。(110525km)
11/9/16… ナビ装着 エアナビ
11/9/30… 9月の走行 226km。(110751km)
11/10/3… サイドステップを白にぬる
11/10/8… STARSECを新品に。70000円
11/10/17… 美浜 48秒後半
11/10/20… 車高調整。ライドハンドで計測 フロント320mm、リア313mm
11/10/23… キャンバー測定。in 家
11/10/26… エアクリフィルタ交換
11/10/30… 10月の走行 201km。(110952km)
11/11/6… アルチャレ
11/11/12… FRPボンネット交換
11/11/24… リアバネ15=>14k
11/11/27… ナビCPU外し2kg軽くなったが、メーター消えた
11/11/30… 11月 234km 111187km
11/12/2… ヒンジ交換、ボンネット締まり調整
11/12/9… リア・ストラッドロッド部をピロ化、アライメント、ブレーキエア抜き
11/12/19… 48.303 mihama
11/12/29… HKSマフラー補修&装着
以上。
Posted at 2011/12/31 21:09:30 | |
トラックバック(0) |
生活 | クルマ