ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [☆IMPULiST☆]
☆IMPULiST☆’S Page
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
☆IMPULiST☆のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年12月23日
DAYZ ROOX 「カラーコーディネート」
12月21日にマイナーチェンジした、「DAYZ ROOX」ですが・・・。
ディーラーオプションで用意されている、ボディサイドステッカーなどの「カラーコーディネート」が、かなりぶっ飛んでるので、オプションカタログから一部抜粋してみました。
言うまでもありませんが・・・
40過ぎのオッサンの俺に、この仕様で運転する勇気は到底ありません(笑)
「DAYZ ROOX」Webカタログ
http://www2.nissan.co.jp/DAYZROOX/
Posted at 2016/12/23 17:30:56 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
NISSAN NISMO
| 日記
2016年03月24日
「GT-R」2017年モデルをニューヨークオートショーで世界初公開❗
2007年の登場以来、毎年のように進化を遂げてきた「R35 GT-
R
」ですが・・・
個人的には、今回初公開されたこの2017年モデルが一番カッコイイ━━★ヾ(゚∀゚)ノ゙★━━と思います❗
「GT-
R
NISMO」も、2017年モデルをベースにした新型に切り替わる予定らしいので、登場が待ち遠しいですね🎵
~以下、carview!より抜粋~
日産自動車は24日、米で開幕したニューヨークオートショーで「GT-
R
」2017年モデルを初公開した。
今回の年次改良では内外装デザインに「発売以来、最大規模」とうたうデザイン変更を施したほか、パフォーマンスの向上も図った。
エクステリアでは、日産ブランドの新世代デザインである“Vモーション”を取り入れ、フロントグリルはマットクローム仕上げとし、メッシュパターンも一新した。
ほかにもフロントスポイラー、サイドシル、サイドアウトレット、リアディフューザーなどの形状を変更している。
インテリアについては、インパネに職人による精巧なステッチを施した高品質レザーを採用し、ナビディスプレイを7インチから8インチへと拡大。
カーボン製センターコンソール上にITコマンダーを配置し、モニター操作を容易にできるようにした。
パドルシフトを、ドライバーが手を離すことなくシフトチェンジできるステアリング固定タイプへと変更したのも大きい。
性能面では、ボディ剛性をさらに向上させ、コーナリング性能を高めた上に、「これまででもっとも快適な乗り心地を実現した」とうたう。
さらに吸音材や遮音構造の見直しにより室内に侵入してくるロードノイズや風切音を大幅に低減したという。
GT-
R
17年モデルは米国では今夏の発売が予定されている。
~ NISSAN GT-
R
2017 YEAR MODEL PHOTO GALLERY ~
~ NISSAN GT-
R
2017 YEAR MODEL MOVIE GALLERY ~
歴代GT-
R
を並べ「This is BEST GT-
R
」と強調
~以下、Car Watchより抜粋~
ステージに登場した2017年モデルは、ビックマイナーチェンジとの位置付け。
現行モデルが登場する前に示された「GT-
R
コンセプト」や「GT-
R
プロト」で目指した価値観を現在のテクノロジーで再定義したものという。
また、マットクローム仕上げとなる新しいデザインのVモーショングリルが与えられ、グリル部はエンジン冷却性能の向上を目的にわずかに拡大されている。
ボディカラーでは新たにブレイズメタリックが追加された。
内外装の一部変更とともにパワートレーンの強化も行なわれ、エンジン出力は2016年モデルの545HPに対し、20HP増の565HPとなった。
インテリアでは、ナッパレザーを使ったインストルメントパネルを採用したほか、パドルシフトをステアリングに配置。
プレミアムについては、チタンエキゾーストシステムや不要なロードノイズなどを低減するアクティブノイズキャンセル機能などが採用されている。
会場には、ハコスカ、ケンメリ、R32、R33、R34といった歴代「GT-
R
」を展示。
プレゼンテーションの冒頭、パフォーマンスが向上した2017年モデルを前に、日産自動車 グローバル製品戦略&商品企画部 コーポレートバイスプレジデントのKato Keno氏は「This is BEST GT-
R
in NISSAN's History」と強調した。
Posted at 2016/03/24 22:35:36 |
コメント(3)
|
NISSAN NISMO
| 日記
プロフィール
「今日はあいにくの雨でしたが、6ヶ月点検の日だったので、ディーラーへ行ってきました❗️
この間発表された「NOTE AURA NISMO」のカタログと「NISSAN / NISMO collection」のカタログを頂いてきました✨」
何シテル?
09/11 22:00
☆IMPULiST☆
NISSAN NISMO IMPUL、そして SKYLINE と GT-R をこよなく愛しています ☆彡 18歳のとき、R32 GT-R に一瞬にして心を奪わ...
20
フォロー
22
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
NISSAN NISMO ( 2 )
IMPUL ( 3 )
BOOWY ( 3 )
愛車一覧
IMPUL☆DAYZ (日産 デイズ)
IMPUL DAYZ TypeBに乗っています。 IMPULオリジナルのTypeBではな ...
GT-R nismo (日産 NISSAN GT-R)
俺の最終到達点のクルマ、それは・・・「NISSAN GT-R nismo」です❗ 18歳 ...
その他 モデルカー
EBBRO 1/43 NISSAN GT-R NISMO GT500 No.12 CAL ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation