• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽっぷまんのブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

じ~むか~~~な

じ~むか~~~な今日は舞洲アイランドで行われた、テクニカルショップHALのジムカーナ走行会に参加してきました。
いや~、人数少ないって聞いていたけど結構いましたよ。20台くらいはいたんじゃ?
朝8時に受け付け開始で、そのあとは簡単なルールの説明。その後はグループに分かれて走行です。
いや~、今回は人生初のジムカーナなのでもうコース覚えるのに必死!
ミスコースの連続でした。
しかし!
これいいですよ。めっちゃおもしろい!
普段、公道では絶対にできないようなことが安心して出来るんで、かなり運転技術の勉強になります。
こういう操作をしたら、こう動くのか~みたいな感じでもう目からウロコでした。
今回、友人と一緒にいったのですが、彼も同じく人生初のジムカーナ。しかもまだ運転にもあんまり慣れていないときた。
しかし、そんな彼でも楽しくやってました・・・が!!!
なんと途中でコースアウト・・・だけだったら良かったけど、そのまま芝生の溝にドボン(汗;
なんと男手15人ほどが力を合わせて救出する羽目になりました(笑
あとからビデオみたんですが、普通にオーバースピードですね。そらドボンするわ~みたいな。
まぁ奇跡的に車は無事だったのが何よりでした。もちろん彼もピンピンしていますが良い勉強になったでしょう。
まぁいろいろありましたが今日はかなり充実した一日でした。
Posted at 2008/01/27 23:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年01月25日 イイね!

大台ケ原へ~♪

大台ケ原へ~♪今日は久し振りの晴れだったので、大台ケ原にトライしました。
事前調査によると、おそらくこの時期の大台ケ原は雪景色・・・
サマータイヤでどこまでいけるか!?という意味不明&危険なコンセプトで出発しました。
今回も例のごとく下道でだらだら~と走っておりましたが、やっぱり渋滞は堪えますな(汗;
もう渋滞いやです。
んで、なんとか渋滞を抜けた後、国道169号線に入ってず~っと南下していると、途中でこな~~~~ゆき~~~ネェ。
てことで雪が降ってきました。当然空の色はネズミ色。道のほうはまだまだ路面が乾いていたので問題なくいけましたが
それでも大台ケ原に近づくにつれてだんだん怪しくなってきました。
様子を見つつもゆ~っくり慎重に進んでいたんですが、不動窟ってところで限界を感じて引き返しました。(ぁ
この不動窟ってところは奈良県の天然記念物(指定文化財)らしいのですが、じっくり見ることなく引き返してしまいました~。
今考えたら寄っていけばよかった。ぐはぁ。
帰り道はまた169号線をスイスイスイ~と進んでいき、途中、●●●み●ー●に寄り道したりなんかして帰ってきました。
いや~、戻ってきたら外気温は6度くらいあったんですが、寄り道したところなんかは0度でした。
慎重に走っていても何回か横向きかけました(汗;

ある日常の一部
Posted at 2008/01/25 18:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 癒し | 日記
2008年01月24日 イイね!

寒いですねぇ

いやはや最近むちゃくちゃ寒いっすね!
今日は何と、外見たら吹雪でしたよ。アリエナーイ。
もうこんな日は外に出たくないですね。こたつに入ってゴロゴロできたらどれだけ幸せか・・・(笑
しかしここ最近晴れって日が全然ないので明後日どうなるのか心配です。天気予報では問題ないはずなのですが。
まさか氷の上でジムカ~ナなんておもしろおかしいことに・・・ならんか。
まぁ路面ミュー低かったらタイヤにやさしいので逆に嬉しかったり(ぁ
Posted at 2008/01/24 23:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月23日 イイね!

ジムカーナ

今度の日曜日に人生初!ジムカーナを体験してこようかなって思っています。
今まで見たことはあったんですが実際にやったことはナシ・・・。
前から車の挙動について勉強したかったので良い機会です。
車に対するダメージはかなりでかそうですが・・・(汗;
とりあえず、まずS2がどんな動きをするのかが楽しみですね。
Posted at 2008/01/23 23:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年01月22日 イイね!

ごっとんごっとん

まだS2000に乗り始めてあんまりたってないですが、色々思うところがあります。
まず最近気になるのがリアの跳ね。ダンパーが固いのかよく動いてないのか、はたまた個体差なのか分らないですが段差などを乗り越えるときに結構ゴツンときます。
フロントは全然そんなに感じないんですが、とにかくリアがガツンって感じですねぇ。なのでコーナリング中に段差あったらひやひやもんですよ(汗;
純正にしては結構硬めだなぁって思いました。FD2より硬いんじゃ?
以前のインプも足を変えていてそれなりに硬めだったんですが、初期の入力はこんなに硬くなかったなぁ~。
うーむ・・・ほかの人はどうなんだろ?
Posted at 2008/01/22 23:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「必殺片付け人」
何シテル?   08/24 22:55
こんにちは!ぽっぷまんといいます。 免許取った当時は車を運転することさえ苦痛だったのが、いつのまにか車バカになりました。 人生何が起こるか分りませんね(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今までのスポーツ一直線からちょっと路線変更です。 こんな形なので走りは期待出来ないのかと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
車乗り換えました。 今度はホンダのリアルスポーツS2000です! AP2なんでレブリミッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
過去に乗ってた車です。 現行モデルで、世界唯一のロータリーエンジンを搭載する車! いや~ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
あのスバルのラリーカーです! 今までもスポーツカーと呼ばれる車に乗っていましたが、この車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation