2008年01月13日
今日は納車したてのマイS君にいきなり2連メーターとフルバケを御馳走しました。(ぁ
いや、前の車でフルバケをつけた時にシートの大切さは痛感したので今回は納車後即行です(笑
あと、車の体調管理にメーターも必要だろうということで水温計と油温計を追加しました。
シートはいろいろ選べたんですが、やっぱり定番のレカロにしました。
タイプもこれまた色々選べたんですが、私の体系(横幅)にはSP-GNがジャストフィットなのでこれで決定!
と思いきや、やっぱり痩せなくては!という戒めの意味もこめてRS-Gにしちゃいました。
今になって考えてみると若干選択ミスだった気が・・・無茶苦茶きついっす!(汗;
メーターに関してはこれまた定番のDefiのメーター&アミューズのピラーカバーセットです。
最初はダッシュボードの上に並べてもいいな~と思ってたんですが、やっぱりすっきりした見た目で行こう!ってことでピラーカバーにしました。
仕上がりに関しては視認性も良く見た目も最高です。
あとは椅子にフィットするように・・・・・痩せるだけですね♪
Posted at 2008/01/14 01:03:37 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2008年01月12日
本日は人生何度もあるかわからないビッグイベント日です。
そう・・・ついに次期我が愛車が納車されたのです!
今度の車はホンダS2000です。
なぜこの車を選んだのか?
答えは簡単です。前から乗ってみたかったんです(笑
周りの車がフルモデルチェンジなどを繰り返してどんどん変化していく中、若干の小変更はあるものの、こいつはデビュー当時の姿を頑なに守り続けています。
また、オープンカーであることも気に入っている重要な要素です。
私は今回車を選ぶにあたって、「乗ってて楽しい車」を一番念頭において探していました。
この時期なら丁度ランエボⅩやNewインプStiとかGT-R、エリーゼ、ロードスター、シビックTypeR、などなど色々おもしろそうな車がたくさんあります。
しかしその中でもS2000を選んだのはやっぱり僕にとって一番魅力的な車だったということです。
確かに純正にしては足は固めだし、内装を見るととても400万近い車には見えないくらいラグジュアリー的な要素も少ないですが、走っていて楽しいです。
走る楽しさを教えてくれる大事なS2000が我が家にやって来た日・・・それが今日だったんです♪
それにこの日のためにわざわざ遠い所からマイS2君を見にきてくれた友人もいたりで今日は最高の一日でした!
Posted at 2008/01/14 01:22:53 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2008年01月10日
お腹が痛い!
お腹がイタイ・・・!
オナカガイタイ・・・・・・!(汗;
左下腹部がいた~~~~い(T△T
最近ず~~~っと痛みます。
激痛じゃないんですが、手で押さえるとチクチクチク~みたいな。
うーん、今まであんまりこんな症状になったことないのにな~。
あんまり長引くようじゃ医者にいかんといけんね。シクシク。
みなさん規則正しい生活を心掛けましょうね。
Posted at 2008/01/10 00:39:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月09日
いや~、昨日お店にトランシーバ見に行ったんですよ。
そしたらなんと駐車場に白のF430が!!!
「おぉぉ~」って驚きつつも店に入ろうとしてたら、なんとオーナー帰還。
せっかくだからエンジン音聞いてから買い物するか~と思ってクソ寒い中エンジンかけるの待ってました←アホ
すると「ブルォォッン」と咆哮が聞こえた次は「プォォオオオーンッ!」って聞けるのを期待してたんですが・・・
普通にゆっくり出て行かれました(笑
甲高い音が聞けなくて残念だったけど、見れただけでもラッキ~♪な一日でした。
そうそう、そういえばもうそろそろ家に新しい風が吹き込んで来るんですよね~♪
今から楽しみです。
Posted at 2008/01/10 00:47:15 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年01月03日
今日は年も越したし新年会でもやるか~ってことで、いつも会ってるメンツに連絡を入れました。
・・・一人を除いて誰からも連絡がこねぇぇぇ~~~(T▽T
ま、休みの日は48時間寝続ける睡眠症候群の人とか混じってるから!しょうがないかも知れん。
例の如く電話で強制的に疎通確認。
なんとか、集めることに成功しました♪
で、行ったことのないイタメシ屋に行くことになったんですが・・・
これが予想外の失敗でした。(TT
カルボナーラがしゃばしゃばだった・・・ぐはぁ。
結局なんだかんだで完食して、遅れてくる友人を待つために食後はゲーセンでちょっとブラブラしてたんですが、中々連絡がこない!
しびれを切らしてこちらから連絡したらあと30分くらいとのこと。
ここまで待ったし・・・じゃぁ待つか~ってことで待つこと30分。
時間はすでに23時オーバー!
やっと来やがったか~~!と挨拶をかわしつつ・・・5分後に「じゃっお疲れ!」
全員解散(笑
ま、一応形だけでもね・・・
Posted at 2008/01/05 12:03:05 | |
トラックバック(0) | 日記