• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽっぷまんのブログ一覧

2008年02月19日 イイね!

温泉&お昼

温泉&お昼
今日はまたまた有馬温泉にいってまいりました(何回目だろう)
例によって家族を乗せてぶい~んといってきました。今日はあんまり道が混んでなかったので比較的早く着きましたね。
さて毎回お昼ごはんを食べてからお風呂に入るんですが、今日はフランス料理の店に入りました。
私以外の家族はコースを頼んでたのですが、なぜか私はシーフードドリアを頼みました。
しかしそれだけでは心細いのでスペアリブも頼んでしまいました。(=▽=;
食べれると思ったんですが、結構ボリュームがあったお腹パンパンになっちゃいましたよ。その後、腹ごなしのついでに外を散策してからお風呂に入りました。
いや~、やっぱり温泉は何度入っても生き返るような気分だな~~♪
気分も体もポカポカの一日でした。ちゃんちゃん。
Posted at 2008/02/19 17:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 癒し | 日記
2008年02月12日 イイね!

毎度の事ながら天然温泉

いや~今日夕方ボケ~っとしてたら、とある友人Zから電話が掛ってきて「今、大分におるんやけど今日晩飯くわんか~?」とのこと。
は?大分??アンタどこまで行ってるんですかっとツッコミを入れつつも(コイツも大阪在住です)久々に一緒に晩御飯を食べました。
まぁ食べたといってもラーメンです。今流行りのギョーザも食べましたよ。冷凍かどうか知らんですが(笑
んでそのあとは毎度恒例~、天然温泉でまったりゆったり・・・。
昨日は温泉が若干ぬるくて、私にとってはちょうど良い湯加減でした。
その後はS2000をオープンにして夜の街中をスィ~っとドライブし、家まで配送してあげましたよ。
いや~、毎回思うんですがお風呂入った後のオープン走行は格別ですね!
そいつもえらい喜んでました。
Posted at 2008/02/13 16:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 癒し | 日記
2008年02月08日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット

鈴鹿ツインサーキット今日は鈴鹿ツインサーキットに行ってまいりました。
実はS2000で走行するのは初めてだったりします。
ここのサーキットは設備が綺麗&平日は空いているのでお気に入りです。今日はなんと走行は私一人だけでした(笑)
なので気ままに思いっきり楽しみました。いや~普段こんなにエンジン回さないので爽快ですね!
しか~し、タイムを見て愕然としました。
ヤバい、インプレッサのときより三秒強遅いっすよ!
うがー、腕の問題なのか車の限界なのかタイヤの性能なのか?まぁ大部分は腕の問題なんでしょうがそれにしてもショック!
確かに車はちがうけど三秒も変わるか~?まぁ前の記録はSタイヤだったけど(笑)
うーんタイムは現実として受け止めて、ここからいかに縮めるか?それを頑張っていこうと思います。
ちなみに今日鈴鹿にきたもう一つの大きな目的は…温泉です。そう、タダ券使うために来たのさ~てことで家族一名を拉致って無理やりタダ券使ってもらいました。
いや~あのチケットをフル活用してくれたみたいで良かったです。
これでもまだ残ってる~
Posted at 2008/02/09 00:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 癒し | クルマ
2008年02月01日 イイね!

有馬温泉

今日は天気がよかったので有馬温泉にいってきました。ここの温泉は別名「金泉」もしくは「赤湯」とよばれ、お湯の色が茶色く濁っています。
これは成分の中に鉄分が含まれていて、源泉は透明らしいのですが地上に湧き出る過程で酸化し、茶色になるそうです。
いや~、やっぱりこの茶色の温泉は効きますね。体がポッカポカです。危うく帰りの運転でも寝てしまいそうでしたよ(ぁ
天気が良かったので露天風呂入ってても気持ち良かったです。
温泉入ったあとはS2000で軽~くドライブしてきました。今日は道が乾いていたのであんまり汚れなかった。良かった~♪
やっぱオープンでの走行は最高です!
Posted at 2008/02/01 23:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 癒し | 日記
2008年01月25日 イイね!

大台ケ原へ~♪

大台ケ原へ~♪今日は久し振りの晴れだったので、大台ケ原にトライしました。
事前調査によると、おそらくこの時期の大台ケ原は雪景色・・・
サマータイヤでどこまでいけるか!?という意味不明&危険なコンセプトで出発しました。
今回も例のごとく下道でだらだら~と走っておりましたが、やっぱり渋滞は堪えますな(汗;
もう渋滞いやです。
んで、なんとか渋滞を抜けた後、国道169号線に入ってず~っと南下していると、途中でこな~~~~ゆき~~~ネェ。
てことで雪が降ってきました。当然空の色はネズミ色。道のほうはまだまだ路面が乾いていたので問題なくいけましたが
それでも大台ケ原に近づくにつれてだんだん怪しくなってきました。
様子を見つつもゆ~っくり慎重に進んでいたんですが、不動窟ってところで限界を感じて引き返しました。(ぁ
この不動窟ってところは奈良県の天然記念物(指定文化財)らしいのですが、じっくり見ることなく引き返してしまいました~。
今考えたら寄っていけばよかった。ぐはぁ。
帰り道はまた169号線をスイスイスイ~と進んでいき、途中、●●●み●ー●に寄り道したりなんかして帰ってきました。
いや~、戻ってきたら外気温は6度くらいあったんですが、寄り道したところなんかは0度でした。
慎重に走っていても何回か横向きかけました(汗;

ある日常の一部
Posted at 2008/01/25 18:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 癒し | 日記

プロフィール

「必殺片付け人」
何シテル?   08/24 22:55
こんにちは!ぽっぷまんといいます。 免許取った当時は車を運転することさえ苦痛だったのが、いつのまにか車バカになりました。 人生何が起こるか分りませんね(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今までのスポーツ一直線からちょっと路線変更です。 こんな形なので走りは期待出来ないのかと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
車乗り換えました。 今度はホンダのリアルスポーツS2000です! AP2なんでレブリミッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
過去に乗ってた車です。 現行モデルで、世界唯一のロータリーエンジンを搭載する車! いや~ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
あのスバルのラリーカーです! 今までもスポーツカーと呼ばれる車に乗っていましたが、この車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation