• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽっぷまんのブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

久し振りに鈴鹿ツインサーキット

久し振りに鈴鹿ツインサーキット久々に鈴鹿ツインサーキットに行ってきました。
いやぁ~、やっぱりサーキットはいいね!普段公道では学べないことがいっぱい学べます。
今日は天気もピーカンで文句なし!路面温度以外は・・・・(=ω=;
朝一から飛び込みで参加しましたが、今日はほかに走行される方もいらっしゃいました。
中にはS30Z?もいて、なかなか勇ましい音を奏でておりました。いや~やっぱりピカピカに磨かれた車はいつ見てもカッコイイ~。
と見とれている内に走行時間になり、イソイソと走行を始めたわけですが・・・・
やばい、この時期はやっぱりキビシイ(TT
全開アタックを2周すると、メーターから「ピィ~~」と音が聞こえ始め、目をやるとそこには油温130度の文字が!!!
うひゃ~~~、こりゃダメだわ~。オイルクーラー入れたくなった瞬間でした。(笑
水温はMAX110度くらいだったんですが、とにかく油温が厳しかったです。
まぁ普段の街乗りでも余裕で100度行くんで・・・何とかしてくれぇ~。
そんなこんなでタイムも全然伸びず、前回の記録を更新することはままなりませんでした。チーン
しっかし、めいっぱいS2000を運転することが出来たのでまぁ良しとします(笑
自分が走行したのは1時間だけだったのですが、そのあとの時間枠でいきなり大量の車が(;
多分走行会か何かで集まられたんだと思いますが、ホンダ車ばっかり・・・と思いきやZ33も来てました。
ビートがやたら多くて、その次にアコードユーロRも何台か来ていましたね。
自分の走行は終わってたんですが、暑かったのでクーリングがてら見学させて頂きました。
いや~、ビートの方々のアグレッシブな走りには脱帽ものです。第1コーナーを攻める攻める(汗;
何度かスピンしてる方もおられましたが、チキンな自分にはとても真似ができないと思いました。だってスピン怖いからスピードを落としすぎるチキン(笑
まぁボーっとしてたらアコードRのオーナーの方に声をかけて頂いて少し喋っていたんですが、オイルクーラーもラジエター交換も済ませてもやっぱりこの時期は油温と水温が厳しいそうです(^^;
うーん、この時期になると冷却系欲しくなるな~~~~(by物欲魔人
そんなこんなでサーキットを後にし、いつものごとくクアガーデンでお風呂に入ってさっぱり!帰りはおいしい鰻屋さんでうな重を食べて帰りました。
いや~、今日は一日満喫したどー!
Posted at 2008/07/30 23:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「必殺片付け人」
何シテル?   08/24 22:55
こんにちは!ぽっぷまんといいます。 免許取った当時は車を運転することさえ苦痛だったのが、いつのまにか車バカになりました。 人生何が起こるか分りませんね(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今までのスポーツ一直線からちょっと路線変更です。 こんな形なので走りは期待出来ないのかと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
車乗り換えました。 今度はホンダのリアルスポーツS2000です! AP2なんでレブリミッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
過去に乗ってた車です。 現行モデルで、世界唯一のロータリーエンジンを搭載する車! いや~ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
あのスバルのラリーカーです! 今までもスポーツカーと呼ばれる車に乗っていましたが、この車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation