• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY大好きのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

iMAGEのブレーキパッドSuper Streetのアウトレットを購入

iMAGEのブレーキパッドSuper Streetのアウトレットを購入近所のアウトレットのお店ホットロードで購入
3000円でした。

店頭で見かけたのち、いったん家で適合を調べて購入


適合はここにありましたがメーカーのHPは無いようです。
https://www.k1planning.com/shop/shop.cgi?order=&class=4%2F1&keyword=&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=34&superkey=1

買ったのはよいですがキャリパーを純正に戻さなければ取り付けることは出来ませんね。
Posted at 2014/01/13 09:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

先日新品タイヤを買ってホイールに組み込んだばかりなのに中古のタイヤとホイールを買ってしまいました。

先日新品タイヤを買ってホイールに組み込んだばかりなのに中古のタイヤとホイールを買ってしまいました。

私のアルテッツァはスープラの4POTキャリパーが取り付けられているため、ブレーキとホイールが干渉せずになおかつフェンダーからタイヤがはみ出ないホイールを探すのに非常に苦労した経験があります。私が知らないだけかもですが、実際にそういうホイールはほとんど存在しないのです。

で現在プロドライブのGC-07Cの18インチ、17インチの7.5J インセット+44を合わせて3セット所有しています

ここからが本題です。
本日某オークションを見ていましたらWEDSのSA-70 17インチ 7.5J インセット+43 タイヤ BSポテンザS001付きが○万円即決で「値引き交渉可」がありで出品されていました。このホイールもはほとんど存在しないブレーキとホイールが干渉せずになおかつフェンダーからタイヤがはみ出ないホイールであるため、ダメ元で値引交渉で入札したところ、あっさり応じてもらえました。

まだ届いていませんが来春はプロドライブではなくこっちを履こう。
Posted at 2013/12/28 20:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

アルテッツァ4回目の車検を近所の整備工場で受けてタイヤを20本、ホイールを8本捨てる。

家から歩いて行けるほど近所のブラックバードレーシング自動車整備工場
http://www.hm10.aitai.ne.jp/~sr71bbr/contact.html
で4回目の車検を受ける。とってもリーズナブルでした。

本日は朝9:30に整備工場へ行ったところ 店が閉まっていたため車を置いていったん帰宅

一度家に帰り使わないアルミホイール付きタイヤがたくさんあり、この際捨てようと決心し、20本ほど軽トラに積んで近くの中古タイヤ 中古ホイール を取り扱うお店HITZ
http://www.hitz.co.jp/index.htm
までいって

①ダイハツ(リーザ)純正12インチアルミホイール(廃タイヤ付き)→無料引き取りしか出来ないと言われたがピッチ110のホイールは使い道がないのでおいてきた
②AZECT 17インチアルミホイール(廃タイヤ付き)→4000円で引き取ってもらう。会社の人から自転車部品と交換してもらったが使う予定がないため買い取ってもらう
③スバルヴィヴィオ純正12インチアルミホイール(廃タイヤ付き)→タイヤを外してタイヤ処分は3300円 ホイールは磨いて、再塗装してサンバーに使う予定
④Prodrive GC-07C 17インチアルミホイール(廃タイヤ付き)→タイヤを外してタイヤ処分は4000円
アルテッツァの夏タイヤ用として使う予定
⑤RAYS GT-N 17インチアルミホイール(廃タイヤ付き)→タイヤを外してタイヤ処分は4000円
ホイールを磨いて再塗装してレクサス GSの夏タイヤ用として使うかも?

で7300円支払う。

いずれの店も価格は良心的な店です。
Posted at 2013/12/17 19:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

タイヤの調達しよう

車検は冬タイヤで受けることにしたのですが春にはタイヤが必要と言うことでネットで安いタイヤを探しましていたところ

送料・税込みで4万円以下の国産品またはミシュラン・コンチネンタルで某オークションを探すと

・ダンロップ 215/45R17 SP SPORT MAXX

・ダンロップ 215/45R17 DIREZZA DZ101
があり迷いましたが 今がプレミアムクラスのレグノなので SP SPORT MAXX を落札しました。
製造年は古い2011年ですが問題ないでしょう。

18インチはお蔵入りが続きそうです。
Posted at 2013/12/08 15:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

アルテッツァのチョロQを買おう。

アルテッツァのチョロQを買おう。アルテッツァのチョロQはおもちゃ屋さんで一般に市販されたものはありません
皆さんお布施と思って見つけたら買いましょう。








<羽根付きのレーシングカー>
・TRD:TRDから市販されていました。(現在廃盤と思います。)
・HKSのD1アルテッツァ:HKSから市販されていました。(現在廃盤と思います。)
・マジョラカラー:ハセプロ?から市販されていました。(NAGOYA オートトレンド2013のハセプロブースで500円で緑が販売されていました。)
マジョラカラーは最近ヤフオクで6色セットは出品されていますが価格が高く買う気になりません。
・SNAP-ON:スナップオンから販売されていました。屋根にマジョーラの文字もあります(現在廃盤と思います。)




<羽なしの市販車タイプ>
・ネッツトヨタでアルテッツァ6色
・アルテッツァジータ6色
・ネッツ3周年記念のブロンズメッキ(6台の内1台がアルテッツァセダン)
がありますがイベントで子供に配ったものかもしれません。




と結構な種類があります。
ヤフオクで見かけてもプレミアム価格となっており、個人的に買う気にならないものが多いのですが

比較的安く入手できる方法が見つかりました。

アマゾンでネッツトヨタ(半角で入力)で検索して下さい。

チョロQ ネッツトヨタ限定 アルテッツァジータ2002 6台セット
写真を見る限り 

・黒 セダン
・銀 セダン
・青 セダン
・白(パール?) ジータ
・赤 ジータ
・金 ジータ

とか

チョロQ ネッツトヨタ限定 アルテッツァジータ2001 6台セット
写真を見る限り 

・黒 ジータ
・銀 ジータ
・青 ジータ
・白(パール?) ジータ
・赤 ジータ
・金 ジータ

チョロQ ネッツトヨタ限定 トヨタ車2000 6台セット
・銀 セダン(2001年以降にあるアンテナがありません)
が販売されています。

アマゾンで「SNAP-ON チョロQ」で検索すると羽根付きのアルテッツァが出てきます

これらはなぜかアルテッツァで検索しても引っかかりません。

アマゾンに出品している店はいずれも同じで、アルテッツァ以外にVOLTZ、RAV4 ALLEX Bb アベンシス IST VITZなどの珍しいものも出てきますがチェイサーやアリストが含まれるものは残念ながら出てきませんでした。
Posted at 2013/05/03 21:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本的に自分で何でもやりますが、タイヤの組み替えとミッションのOHとクラッチ+フライホイールの交換は工具がないのでできません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット コソ練の日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 19:12:23
アルテッツァのチョロQを買おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 16:50:01

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーはダンプに改造するためにあるような軽トラです。 サンバーの雷ダンプは荷台の作り ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成17年1月 登録 RS LIMITEDⅡ 6MT サンルーフ付を購入 以後、不満な点 ...
輸入車その他 CONCORDE-SQUADRA 輸入車その他 CONCORDE-SQUADRA
80年代後半から90年代前半にかけて活躍したPDM(オランダのカセットテープやビデオテー ...
コマツ PC01 コマツ PC01
親父が農作業用にミニショベル買いたいから探してくれと言ったのでヤフオクで探して軽トラに乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation