
昨日と今日SARDのガレージセールがあり、ここ数年毎年行っていますので今年も行ってみました。
ガレージセールでは、純正形状エアクリーナーのパッケージ破損品やオイルエレメントのパッケージ破損品・ラジエターホースのパッケージ破損品が種類も豊富で格安で毎年出ていたのですが今年は種類が無く、ちょっとがっかり、新品の消耗品はあまり安くなかったですし・・・
タイムセールは1日目は?ですが2日目はアパレルだけでいまいち
<買った物>
Tシャツ 初日は3枚で2,500円 2日目は1枚500円だったので2枚買い足し さらにタイムセールで200円だったため 2枚買い足し 7枚買って3,900円
バスタオルがタイムセールで500円で1枚買い
シリコンホースのつかみ取り初日は1回で1,000円 2日目は1回500円だったので2回やって計3回
青色ねらいでやった結果
8mm 1mを4本+短い物1本 6mm短い物6本 4mm2m5本 4mm1m4本とかなりの量になりました。
6mmの物が必要と思い3回もやったのですが自分で使うの後で使うのは4mmと8mmで良かったことが後日わかり残念!!
SARDのガソリン添加剤 2日目は3本で1,000円だったので6本買って2000円
(定価が2,625円のものが1本334円は安いのですが効果は?です。
SARDのワックス 1,000円(定価は2940とこちらも高い)だったため買いました。
使った金は10,000くらい
<気になったもの>
DENSOのプラグは初日は4本4,100円でしたが2日目は4本4,500円で2日目は価格が上がってました。
オイルキャッチタンク(エンジン用)7,000円でした中に仕切りがあるのか聞いたら「無い」とのことでしたので止めました。
SARDのエンジンオイル1L 1500円 モービル1のRPとかと同じPAOがベースになっており、安いといえば安いのですがちょっと固めの5W-50なので止めました。
<アルテッツァ用の部品>
新品のアルテッツァ用のターボキット 260,000円
新品のむき出しエアクリーナー 16,000円
新品の純正形状エアクリーナー 4500円?
中古の純正バンパー傷たくさん有り1,000円
中古の純正ボンネット5,000円
中古?のカーボンボンネットカケ有り 20,000円
中古のトランク(SARDスポイラー付き(GTウイングではない))30,000円
<アルテッツァターボ>
アルテッツァのターボキットが売っていたので近くにいたSARDの近藤さんに話が聞けました、「試乗できますよ」とのことでした是非お願いしますといって運転もさせてもらいました。それが今回のガレージセールで良かったです。
試乗車はSARDにおつとめの方のオーナーカーだそうです。
すでにターボキットは20数台分出荷したそうです
「コンピューターは必要ですか?」(←これが重要)の問いには「必要です」とのこと(キットの説明には何も書いていないので・・・)、コンピュータはSHOPでパワーFC、Eマネージ、Vプロ等を準備すること前提だそうです。SARDのテクニカルSHOPで取り付けできますか?の問いにはコンピューターがいじれないので取り付けできないが販売店を紹介することは可能とのことでした。
運転した感じ
パワー(トルク)は確かにありますが極端ではありません。エンジンをちょっと大きくした感じと言ったところ、アルテッツァの3Sのノーマルでは低回転でトルクのないので高速道路の追い越し加速はギヤを下げないとつらい場合が多いのですが、この車であれば6速のままアクセルを踏めばほどよい加速感が味わえそうで印象はよかったです。
ターボ、マフラー、触媒 車高調などは入っているそうですが。シート、クラッチ、フライホイール、ミッション、ハンドル、クイックシフト、さらにはブーストメーターもないので室内はいたってノーマルで、自分の印象は、車高と爆音のマフラー以外はこれが標準車ですと言っても不思議でない状態。きっとノーマルのアルテッツァオーナーならのりやすいと思うことでしょう。しかし 自分にとってはクイックシフトとクラッチとフライホイール、シートがノーマルの車両を久しぶりに運転したのでノーマルってシフトとクラッチは非常にあいまいな感じで運転しにくかったです。
SARDに入る際にフロントの純正スポイラーを擦ってしまったのを謝るのとお礼を言って試乗を終えました
その他のこと
コンピュータの話をしていた中で、パワーFCを持っており、つるしでは調子が悪くて使え無かったことについてはSHOPできちんと調整すればまったく問題なようになるとのことでした。
「アルテッツァ販売直後にもっとパワーのあるものが雑誌の載っていたけど・・・」の問いには、コンピュータが準備できなかったのでキット販売できなかったとのことでした。
Posted at 2010/09/19 13:09:01 | |
トラックバック(0) | 日記