• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY大好きのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

サンバーが納車されました。



本日サンバーが納車されました。

スーパーチャージャーがついているはずですが外から解りません。
前者のライトエースから比べるとかなり小さくはなりましたが、エアコン、CD付きラジオ、パワステ、パワーウインド キーレスエントリー付きでフル装備です。軽トラには珍しく助手席用のサンバイザーがついており装備だけみれば高級車です。

大型のダンプを小さくしたようなかたちと「雷ダンプ」の文字がかわいいです。

暇なときにライトエースから外しておいたETCとカーナビなどをそのうち取り付ける予定です。
Posted at 2011/10/07 19:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月20日 イイね!

アイシンの6速ミッション その3

TUNING PRO SHOP タカタテクノサービス(http://www.takata-techno.com/600_/index.php?page=all)
から1速、2速のギヤ比を変更する部品が販売されていましたのでギヤ比の比較をしてみました。

*********************
1st:3.069
2nd:2.077
3rd:1.484(nomal)

ストリート~ショートサーキット用です。

適合
SXE10(6M/T車)
GXE10(6M/T車)

価格:消費税込み¥268,000-
*********************

だそうです。
比較

A.アルテッツァ純正
C.TRD1-4速+純正6速
D.TRD1-4速+S15の6速
E.アルテッツァ純正3-4速+S15の6速+レボリューションのRX-8(前期) 1-2速
F.アルテッツァ純正3-4速+S15の6速+S15 NISMO 1-2速
G.アルテッツァ純正3-4速+S15の6速+CBYの 1-2速
H.アルテッツァ純正3-4速+S15の6速+タカタテクノサービスの 1-2速


=====A.======== C.======== D.========E. ========F.========G.========H.
1速 3.874 ---- 3.106 ----- 3.106 ---- 3.106 ----- 3.106 ---- 2.754 ----3.069
2速 2.175 0.561 2.175 0.700 2.175 0.700 2.120 0.682 2.125 0.684 1.952 0.709 2.077 0.677
3速 1.484 0.682 1.585 0.729 1.585 0.729 1.484 0.700 1.484 0.698 1.484 0.769 1.484 0.714
4速 1.223 0.824 1.223 0.772 1.223 0.771 1.223 0.824 1.223 0.824 1.223 0.824 1.223 0.824
5速 1.000 0.818 1.000 0.818 1.000 0.818 1.000 0.818 1.000 0.818 1.000 0.818 1.000 0.818
6速 0.869 0.869 0.869 0.869 0.820 0.820 0.820 0.820 0.820 0.820 0.820 0.820 0.820 0.820
==========↑シフトアップの回転落ち


タカタテクノサービスはストリート~ショートサーキット用とのことで、回転落ちからするとTRDのクロスと同様かなりいい感じになるのではないかと思いますが、ストリートなら発進を考えるとファイナルは4.555や4.777にし高速道路で回転を押さえるためS15の6速にしたほうがよいと思います。

CBYの 1-2速は一番回転落ちが少ないですがこれはサーキット専用と考えた方が良さそうです。
ストリートで使うなら発進を考えるとファイナルを4.777、5.125にしてS15の6速にしたほうがよいと思いますが、それでも高速道路ではエンジンの回転が高くなります。

TRDのような1と3速をいじると部品点数が4つ必要になりますがレボリューション、CBY、タカタテクノサービスのように1-2速のみなら部品点数は3点ですみますので、生産コストはかなり下がります。そう考えるとTRDは意外にコストパフォーマンスが良かったですね。
Posted at 2011/08/20 10:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

アルテッツァのマフラー交換予定

排気系を全てステンレスにしたくてネットオークションでアルテッツァの中古マフラー (HKS リーガマックス)を買いました。届くのが楽しみです。

マフラーの履歴は

純正

HKS サイレントハイパワー (新品で購入 自分にとっては音大きすぎ 低速トルクも無くなった気がしましたし マフラーが低すぎで輪留めに近づけなくなりいまいちでした。) 

HKS関西オリジナル(友達とホイールと交換 音は大きいものの、低回転でもトルク出ていていい感じです。SUS409なので錆びが進んでいます。)

HKS リーガマックス(今回ネットオークションで購入 SUS304製なので錆びないとおもいます。関西並なら良いのですが・・・・装着してみないと解りません。)

と今回で4本目です。

装着に際しては 排気管にタカノのサイクロン3を入れて マフラーの吊りゴムをJURANの堅い物へ変更予定です 装着して気に入らなかったらHKS関西を磨いたり再塗装して装着の予定。

久しぶりにマフラー取り外し工具「エキゾーストハンガーリムーブプライヤー」(アストロプロダクツ製)の出番です。
Posted at 2011/08/18 21:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月15日 イイね!

サンバーの準備

親父がサンバーのダンプを6月に発注し、10月までに届くようなので部品厚め開始です。

取りあえず今のライトエーストラックから
・地デジ付ナビとビーコン
・FMアンテナ分配機
・ETC トヨタ純正
・タコメータ PIVOT
・GPSレーダー 液晶無しの古い物
を移植予定。

外す予定だが流用予定無し
・フォグランプ(荷台を照らし用で使用。)
・スピーカー KENWOOD 12cm?および ツイーター ALPINE

<今回入手>
・中古 レックス用の12インチアルミホイール ディッシュタイプ4本(ネットオークションで入手)
・中古 ヴィヴィオ用12インチアルミホイール 4本(いらないタイヤ付き)(ネットオークションで入手)
(ホイールはいずれも車検を考えてJWL-Tの刻印付きです。)
・中古パイオニアの12センチセパレートタイプ TS-C02A(ネットオークションで入手)
・新品 145R12 6PRのダンロップ製スタッドレス 4本(ネットオークションで入手)
・デフ/ミッション用オイル REDLINE 75W-90(ネットオークションで入手)7qt+α
・ホイールナット M12P1.25 16個 (近所の中古部品屋さんで新品を入手)
・LEDルームランプ(近所の中古部品屋さんで新品を入手)
・高効率のH4電球(近所の中古部品屋さんで新品を入手)


<手持ちの部品?>
エンジンオイル モービル1 RP
ニューテックのエアコン添加剤
オイルエレメント ドライブジョイ 1個
オイルキャッチタンク
フォグランプ
TVアンテナ


<付けるか迷っている物?>
HKS油温計
HKS水温計
HKS油圧計
HKS CAMP+ジャンクションボックス
オイルブロック
オイルエレメント移動タイプのオイルブロック
オイルクーラー

<今後入手予定?>
シートカバー
サンバイザー(たぶん助手席側がないので)
エキマニ(安ければほしいがたぶん買わないと思う?)
プラグコード
プラグ
Posted at 2011/08/15 00:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

SARDのガレージセール

SARDのガレージセールここ数年毎年行っているSARDのガレージセールが今年もあるそうです。
開催日は10/22~10/23を予定だそうですので気になる方は
http://ameblo.jp/sard/
をこまめにチェック入れてはどうでしょうか?
IS350のMTの試乗会もあるそうです。
関連情報URL : http://ameblo.jp/sard/
Posted at 2011/08/06 08:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本的に自分で何でもやりますが、タイヤの組み替えとミッションのOHとクラッチ+フライホイールの交換は工具がないのでできません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット コソ練の日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 19:12:23
アルテッツァのチョロQを買おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 16:50:01

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーはダンプに改造するためにあるような軽トラです。 サンバーの雷ダンプは荷台の作り ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成17年1月 登録 RS LIMITEDⅡ 6MT サンルーフ付を購入 以後、不満な点 ...
輸入車その他 CONCORDE-SQUADRA 輸入車その他 CONCORDE-SQUADRA
80年代後半から90年代前半にかけて活躍したPDM(オランダのカセットテープやビデオテー ...
コマツ PC01 コマツ PC01
親父が農作業用にミニショベル買いたいから探してくれと言ったのでヤフオクで探して軽トラに乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation