• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電気屋宏治ROCK'sのブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

たまにはこんな物を作ります

ぼっぼ、、僕は昭和の子なんだな、、、🎵
しょっ、昭和の子はイタリヤンスパゲッティ(その昔、近くのキャフェテリヤby三星のサンプルメニューに😏)が大好きなんだな、、、😋
だっ、だから、僕はこのスパゲッティが大好きだから作るんだな、 (´・ω・`)

やっぱり、パスタといえばナポリタン🍝🎵


Posted at 2022/09/26 21:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

最近の車と昔の車、、

FIT4のステアリング、インパネ周りと、




昔々のN360のステアリング、インパネ周り、、




見比べれると、結構似てると思いませんか?
時代が変われど、、血統は受け継がれるものですね。
軽と普通車の違いは有りますが、
今から50年以上前のN360とFITは当時の新米サラリーマンだった人生の先輩方(今現在75歳位の方々)や我々世代(40代〜50代)の人間との給料や貨幣価値から言うと、、この2台は大体同クラスのステイタスかな、、、と。

そして、、賛否両論がありますが、、
僕はこの2本スポークのステアリング、、
結構ストライクなんです🎵

どうしてか?て?
それは、僕が免許取得した時代の1000〜1500ccクラスのファミリーカーのステアリングは2本スポークばかりでした。
その昔、最初の愛車として乗っていた、スターレットsiもノンパワステの2本スポークでしたよ(^ー^)ノ
Posted at 2022/09/26 08:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

運転席のシートサイドが、、

この写真は拾い物ですが、、
我が家のFIT4 HOMEのシートのサイドも折れそして、その部分の切れが発生し始めました。
これは、多分シートのサイド部分がビニールレザーを使用してるのに乗り降りの際、一次的に体重が掛かり、その部分に掛かるストレスから、ビニールレザーが折れる、、やがてそこから切れが発生したものと思われます。

特に、内装がブラックのものが多いらしいですね。
内装がホワイト(明るいグレー)のものはあまり無いそうですが、、、

今日地元のDラー(苫小牧)にメーカー保証で直るか確認してもらう事にしました。

購入したDラー(札幌)では、対応してくれるそうなのですが、、
「メーカー保証の対応だからそちらのDラーでも対応可能なはずですが、、もし対応しない様ならこちらで対応致します」と、の事でした。

でも、これはホンダの設計か材質選びのミスなのでは?と思うところもあります。
普通、乗り降りのストレスのかかる部分に温度差や折れ曲がりに弱いビニールレザーは使わないと思うんですよね、、、。

ま、なんとかしてもらわなきゃいけないですよね。。
FIT4オーナーさん、、如何ですか?
同じ様な事ありませんか?



Posted at 2022/09/18 22:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月15日 イイね!

そーなんだ

そーなんだここに参加してからもう16年も経ちました。
長かった様な、早かった様な、、、(笑)
間、5年空いてたけれど、、
その間色々あり事故をきっかけに嫁車が変わり、、
また、新たに6月からスタートしました。

ここで知り合ったお友達の皆様、これからものんびりアップしますので宜しくお願いします🙇‍♂️












Posted at 2022/09/15 20:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月15日 イイね!

サービスキャンペーン、受けてきました。




先日、Dラーのサービスキャンペーンの儀式を受けてきました、。
「データの書き換えをするから、燃費の計算データは消失します」
と、言うことでしたが、、あれ?そのまま残ってました。

ま、いーか、、
これから、、山も色づき、、紅葉も楽しめたり、、
収穫の秋、、食べ物が美味しくなりますね。
大いに多いに楽しき秋を満喫しましょう😋

Posted at 2022/09/15 20:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事と私事の良き相棒 http://cvw.jp/b/227378/48480568/
何シテル?   06/11 15:20
こんにちは、苫小牧のロドスタ乗りの電気屋と申します。 自分の愛車は、NA8C Sr2のシルバー黒ストライプです。 平成元年、世に初めてロードスターが出た時か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ N-VAN"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 20:53:18
電気屋宏治ROCK'sさんの輸入車その他 魔法紳士専用車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 22:34:25
エンラージ商事 ステアリング センターリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 16:03:44

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
2025年6月3日、 其れ迄長年仕事相棒だったエブリ君から乗り換えました
マツダ ユーノスロードスター ダニエル (マツダ ユーノスロードスター)
かなり、ノーマル車に近いけど、 これ以上のことはもう出来ません。 これからは、温存の方向 ...
輸入車その他 魔法紳士専用車 電気屋3号 (輸入車その他 魔法紳士専用車)
有る事がきっかけで、3年前にやって来たのよね〜! 北海道丸石自転車 オールアルミ製、オ ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
実際のグレードはGT-X(BG8R)です。 ツインカムターボフルタイム4WD、、 未だ当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation