• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

沼津旨いもんツーリング

沼津旨いもんツーリング 昨日早朝5時半起床!!
相変わらずツーリングへ行く時の早起きの時間はまだ外は暗いんですよね。

前日は友人のショートフィルムの制作を手伝っていましたがさすがに撮影終了時点の21時ころには完成を待たず退散し早起きに備えて23時には寝ていました~~~~。

で、久々の箱根から沼津へのツーリングでしたがあまりの富士の綺麗さにエンジン全開と言うよりどちらかと言えばこの景色を堪能したいような気持ちでいっぱいでしたがやはり飛ばすんですよね~~~、、、ま~はぐれない程度にマイペースで景色は堪能しましたがね(笑。

でメインイベントの沼津港で美味しい魚介をいただき大満足の一日でした。

その後、ますさんと以前ここでライブをした「コマイヌ」の杏奈ちゃんから紹介された山中湖にあるJIJIBABAへ行ってみました。

お店のガレージにジュリアクーペが置かれていましたね。

やけに落ち着くお店で結構長居してしまいようやく帰路につきました~~。
ブログ一覧 | ジュリア | 日記
Posted at 2008/12/22 10:47:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2008年12月22日 10:59
今回、はじめてお会いした黄色わさびです。
今回はご一緒ありがとうございました。

その沼津港に行きたかったです!残念。
私も帰りは山中湖経由だったのですが、そのようなお店があったのですか?
次回は行ってみたいです。
沢田さんとは結構、お友達かぶってますね。
また、来年も遊んでください。
コメントへの返答
2008年12月22日 12:12
昨日はさすがに長野からは遠かったのではないですかほんとうにお疲れさまでした。

こちらこそありがとうございました、また遊んでくださいませ。

山中湖経由でしたらこんどは是非JIJIBABA
ですよね(笑。
ソファがやけに落ち着いてしまいました。

そうそう以前145に乗られていたんですよね
わちきは今も現役で走っております。

来年も宜しくお願いします、よいお年を迎えてくださいませ。
2008年12月22日 23:52
お疲れさまでした!
今回は挨拶のみで失礼いたしました。
JIJIBABA楽しそうですね。今度行ってみたいです♪
コメントへの返答
2008年12月23日 0:59
家族サービスご苦労様です(笑。
次回は是非JIJIBABAで盛り上がりましょう!!

そうそう年内にジュリアクラブへ行く機会があるようですか。
2008年12月23日 1:19
用はなくても遊びに行ったりしてます(笑)
沢田さんの行けそうな日があれば電話下さい~
ジュリアクラブは30日から休みのようです。
コメントへの返答
2008年12月23日 15:31
なんかいいですね~。
年内には行きたいですね。
26日以降で行けそうだったら一度連絡しますね。よろしくです。

プロフィール

「久々に上げてみました。 http://cvw.jp/b/227409/47437899/
何シテル?   12/30 15:17
ただの乗り物好き。 普段は音楽作ってます。 イタリアの青い蛇? ALFAROMEO Giulia GT1300junior ALFAROMEO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沢田穣治 yahoo ブログ 
カテゴリ:音楽
2009/04/01 16:43:10
 
2008年3月までのブログです。 
カテゴリ:音楽
2008/04/03 10:53:53
 
ショーロクラブオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2006/09/21 23:23:07
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリア GT1300junior イタリア生まれ、イギリス育ち、そし ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
プジョー205Gtiに乗っていた頃、伊豆方面にドライブ中ミッションが粉砕、困り果てるも当 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
またもや我が家に1台ロードバイクが増えました〜。
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア産「Master X Light」 コルナゴのクロモリフレームです。 カンパニョ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation