• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月03日

6月21日に60年代の雰囲気満載イベント。

6月21日に60年代の雰囲気満載イベント。 昨日は最近参加したロックバンド「ダンボールバット」のリハでしたが、こんなに面白くクオリティーがあるにも関わらずここ最近の集客は危機的な感じなんですよね。
前回はイベントのゲストで呼ばれ初めて聞いた方たちを魅了したんですよね、このバンド一度遭遇するとひきつける魅力があるんだと思います。なんせワチキが面白いと思って参加しているのですから(笑。

で、今月はなんか60年代ぽいイベントに呼ばれております。
わちきは何を隠そう60年代フェチで乗っている車はジュリアクーペほか今も日常的に60年代のプロダクト物を使っているくらいなんですよ。

なのでなんか面白そうなイベントなのでお暇なかたもレトロフューチャーに興味のかたは楽しいかもですね。

その名はスペィドpresents
美しい獲物たち

6月21日
新宿2丁目
BAR 非常口
Open/Start 18;00
adv 2500(w/1drink)
Door 3000(w/1drink)

Live
紫ベビードール
ダンボールバット
バンビーノ
その名はスペィド

Dj
常盤響

GENA
カナリア246
Norie-W

今から国立新美術館へリハです。
今日はは休館日なのですがNHKの取材が入っているらしく展示スペースにはいれるようなので、エミリーウングワレーとモディリアーニの作品見てきます。
ブログ一覧 | コンサートの告知 | 日記
Posted at 2008/06/03 15:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2008年6月3日 17:10
私も60年代小僧?ですが、おもしろそうなイベントですね!
最近、10年位前に録画した「エドサリバンショー」(NHKで特集してたやつ)ばかり見てて、ここのとこのマイブームは「ライザミネリ」です。
コメントへの返答
2008年6月4日 9:48
60年代小僧?ですか~~(笑。
いまの若い方はその世代を体験したおじさんと違う感覚で60年代をファッションとして捉えているようです。

エドサリバンショー懐かしいですね。
また違いますがルーシーショーも子どもの頃はまっていた番組を思い出しました(笑。

ライザミネリからジュディーガーランドを思い出しました~~~♫,,,,,
over the rainbow♪~~~~てか(笑。

プロフィール

「久々に上げてみました。 http://cvw.jp/b/227409/47437899/
何シテル?   12/30 15:17
ただの乗り物好き。 普段は音楽作ってます。 イタリアの青い蛇? ALFAROMEO Giulia GT1300junior ALFAROMEO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沢田穣治 yahoo ブログ 
カテゴリ:音楽
2009/04/01 16:43:10
 
2008年3月までのブログです。 
カテゴリ:音楽
2008/04/03 10:53:53
 
ショーロクラブオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2006/09/21 23:23:07
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリア GT1300junior イタリア生まれ、イギリス育ち、そし ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
プジョー205Gtiに乗っていた頃、伊豆方面にドライブ中ミッションが粉砕、困り果てるも当 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
またもや我が家に1台ロードバイクが増えました〜。
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア産「Master X Light」 コルナゴのクロモリフレームです。 カンパニョ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation