• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべジージのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

京都へ引っ越し

京都へ引っ越しプライベートなことですが、沢田は近々京都へ引っ越しすることになりました。仕事に関してですが、いままで通りこちらでの活動は続ける予定なので、これからもよろしくお願いします。
ちなみに関東での居は東京からは離れる予定です、いま神奈川方面、藤沢あたりで物件を探しております。
これから京都に移りますがいままでどおり関東にほとんど居るのでこれからもいろんなところに顔をだします、そしていままで通りこちらでの音楽制作はいままで以上に勢力的にやっていければと思います。今後とも宜しくお願いします。

ちなみにジュリアは京都へ一緒に連れて行く予定なので関西のジュリアのかた、よろしくお願いします。
Posted at 2014/02/28 23:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月07日 イイね!

第3回「子供の脱被曝、早急の子供達の避難を働きかけるイベント」

今回は川田龍平氏(参議院議員)の参加もきまりました。
「原発子ども・被災者支援法案」についてのお話もうかがいたいと思っています。
Posted at 2013/03/07 19:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月22日 イイね!

第3回「子供の脱被曝、早急の子供達の避難を働きかけるイベント」

2013年3月21日
第3回脱被曝イベント
会場:鈴ん小屋
【開場/開演】18:30/19:00
【Ticket】前売/当日共に¥2000(1Drink付)
Posted at 2013/02/22 12:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月14日 イイね!

第2回「子供の脱被曝、早急の子供達の避難を働きかけるイベント」写真アップ

第2回「子供の脱被曝、早急の子供達の避難を働きかけるイベント」写真アップ1月8日に行われました第2回「子供の脱被曝、早急の子供達の避難を働きかけるイベント」1部 は
わたくし沢田穣治、SARUさん、ホッピー神山さん、外山明さんで奏でさせていただきました。
でイベント当日はわれがお母さん的存在チバレイの誕生日でした~、わしは彼女に送る曲を作って演奏、、、「para reiko」しんみりした曲です、この曲のチバレイの感想を読んで、ほんと嬉しかったですこちらこそありがとうです。

で、前半トークです。わしと内田監督、杉野希妃さんとトークでした。「おだやかな日常』の映画の事や、放射能の事などいろいろ監督、杉野さんのお話を伺いました、結局わしは2回観てしまいました、心にしみる素晴らしい作品です。

2部はまずメゾソプラノの坂本朱さんの武満ソングを歌唱、、、是非武満徹ソングブック」コンサートをご一緒したいと願っているところです。

後半のトークは千葉麗子さんを中心にいつも福島の今を届けてくださっている鈴木博喜さん(民の声新聞)、椎名千恵子さん(子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク、ふくしま共同診療所)内田監督も参加。途中山本太郎さんの選挙を共に闘った織田陽介さんも登壇、ほんと素晴らしい時間はあっというまで、4時間てほんと短いです語り尽くせない。

次回は3月21日の予定です。
Posted at 2013/01/14 01:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「久々に上げてみました。 http://cvw.jp/b/227409/47437899/
何シテル?   12/30 15:17
ただの乗り物好き。 普段は音楽作ってます。 イタリアの青い蛇? ALFAROMEO Giulia GT1300junior ALFAROMEO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沢田穣治 yahoo ブログ 
カテゴリ:音楽
2009/04/01 16:43:10
 
2008年3月までのブログです。 
カテゴリ:音楽
2008/04/03 10:53:53
 
ショーロクラブオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2006/09/21 23:23:07
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリア GT1300junior イタリア生まれ、イギリス育ち、そし ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
プジョー205Gtiに乗っていた頃、伊豆方面にドライブ中ミッションが粉砕、困り果てるも当 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
またもや我が家に1台ロードバイクが増えました〜。
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア産「Master X Light」 コルナゴのクロモリフレームです。 カンパニョ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation