• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべジージのブログ一覧

2008年02月28日 イイね!

ETCの取り付け

ETCの取り付け棚橋さんのところでETCと沖縄の友人、銀さんからもらった電子防錆システムのとりつけをしてもらいまいました、お昼過ぎにジュリア嬢を迎えに行ったのですが、ドアのノブが反応しないんですよね、、、やはり鋳物のせいかノブの内部が折れていたんですよね、でも幸運な事に中古部品がたまたま棚橋さんのところにあったんですよね、ほんの少しの時間で復帰しました~(笑。
ほんでもってジュリアにハイテク機器なるものが入るって違和感100%なんですがこれも時代の流れですかね。

写真は棚橋さんの所に入庫していたザガートです。
以前来た時はディノがあったりしましたですよ。


その後高円寺のプロフェッショナルパーカッションによってすこしだべって自宅に帰りました。
Posted at 2008/02/28 00:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月23日 イイね!

「架空線上の音楽」4月23日六本木スーパーデラックスの詳細

「架空線上の音楽」4月23日六本木スーパーデラックスの詳細「架空線上の音楽」のイベントの詳細が決まりました。 4月23日スーパーデラックスで沢田が新作書き下ろし室内楽を上演します。 今回の内容は梅津和時氏(sax.cl)と大阪から山田や~そ裕(g)を新しく迎えよりブラジル的な要素と室内楽、音響と今の沢田スタイルを出した作品と今年クランクインの中川監督の新作映画のスコアも演奏予定です。 予約開始しています。

http://www.super-deluxe.com/2008/4/23/base-of-fiction/
予約特典として「架空線上の音楽」 の音源CDRが付きますので是非予約できてくださ~~~い。
Posted at 2008/02/23 23:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽や仕事 | 日記
2008年02月19日 イイね!

移転登録完了!!

移転登録完了!!ジュリア嬢の名義変更をようやく済ませました。
偶然にも頭二桁が145くんと同じ71で始まりますがな。

そんでもってようやく名実ともに沢田家の養子になりました~(笑。

ガレージにはバラを飾りました~~~~。
Posted at 2008/02/19 19:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記
2008年02月19日 イイね!

洗車DAY!

洗車DAY!145くんは今年に入ってから放置プレイされていたので今日は綺麗にしてあげました。

ジュリア嬢はフクピカで磨いてご機嫌上々です。

まぁ、どうでもいいことなんですがね(笑。
Posted at 2008/02/19 01:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月17日 イイね!

夢をありがとう!!

夢をありがとう!!バカラック行ってきました。
ジュリアもお伴して行きました。

やられまくりの涙もんの至福の2時間、夢をいっぱいもらいました。

今日は完全にリスナーモード、バカラックが弾き語りで歌ったアルフィーでは不覚にも涙が止まりませんでした、ほんと素晴らしい夢をみせてもらえた喜びでいっぱいの夜でした。

バカラックに感謝。
Posted at 2008/02/17 00:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽や仕事 | 日記

プロフィール

「久々に上げてみました。 http://cvw.jp/b/227409/47437899/
何シテル?   12/30 15:17
ただの乗り物好き。 普段は音楽作ってます。 イタリアの青い蛇? ALFAROMEO Giulia GT1300junior ALFAROMEO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 19202122 23
24252627 2829 

リンク・クリップ

沢田穣治 yahoo ブログ 
カテゴリ:音楽
2009/04/01 16:43:10
 
2008年3月までのブログです。 
カテゴリ:音楽
2008/04/03 10:53:53
 
ショーロクラブオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2006/09/21 23:23:07
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリア GT1300junior イタリア生まれ、イギリス育ち、そし ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
プジョー205Gtiに乗っていた頃、伊豆方面にドライブ中ミッションが粉砕、困り果てるも当 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
またもや我が家に1台ロードバイクが増えました〜。
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア産「Master X Light」 コルナゴのクロモリフレームです。 カンパニョ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation