• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべジージのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

いろいろ決まりました。

昨日はお昼から村上ゆきさんとの打ち合わせで沢田家スタジオに集合。
マネージャーさんも交えての楽しいひと時でした。
レコーディングの方法やアレンジなどもろもろ打ち合わせをしました。
かなり楽しく制作出来そうでいまから楽しみです。

もうひとつはサイモンフィッシャーターナーが以前来日したおりに京都に凄い映像アーティストがいるよと話していた高木正勝氏のコンサートに参加することになりました、情報は本日サイトで発表されるみたいですがね。秋にかけての楽しみが増えました。
http://www.epiphanyworks.net/first.html

夜は友人に誘われて駒沢にあるricecafeで食事をしましたが、この店やたらと落ち着くしお店のかたは親切なんですよ。
少し寒いかもとなにげに言ったらわざわざひざ掛けを出していただいたりして、ほんと居心地のよいお店でした。
また行きたいお店です。
Posted at 2008/06/30 11:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽や仕事 | 日記
2008年06月29日 イイね!

今日のジュリア嬢

今日のジュリア嬢今日はお天気がよくなりそうだったので少しリハの後、宮ケ瀬まで行って来ました。
やはり晴れてよかったです。でも途中で雨が~~~~!!
でも一瞬のとおり雨でした(安心。

で、昨日の国立新美術館のパフォーマンスは大盛況のうちに終了!!
最近コントラバスでの演奏が少なかったのですがまた再燃しそうな雰囲気です。

Posted at 2008/06/29 01:06:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記
2008年06月26日 イイね!

明日は国立新美術館でイベントします!!

明日は国立新美術館でイベントします!!今日はお昼過ぎから2連チャンでした。

まずはじめに明日の美術館でのパフォーマンスのリハをしてきました。
四谷にある杏奈さんのスタジオは初めてでしたがとてもよい雰囲気で楽器の音が気持ちよく響くスペースなのでした。
でもあまりの道の狭さに車は大変でしたですがね(汗。

さて明日は本番です、いま開催しているエミリーウングワレーの作品をはじめて観た時、最近にない衝撃を受けてしまいました。
とにかくすばらしいの一言です。
明日は彼女の作品にインスパイアーされてパフォーマンスしますが、さてどのような展開になるか楽しみです。

さて四谷でのりハを終え、夕方から赤坂にある日音のスタジオで畠山美由紀ちゃんと高島王子のピアノでの映画のデモ録音をしておりました。
シンプルな曲なのにひとくせある曲で美由紀ちゃんは当初は戸惑いがちではありましたがそこは実力派の歌手。
最終的にはいい感じでの音の仕上がりで録音できました。


さて明日の新国立美術館での詳細も書いておきましょうかね。
お暇なかたはぜひお越しください。



-------------------------------------


アボリジニが生んだ天才画家エミリーウングワレー展に合わせ
関連イベントに出演します。

■2008年6月27日(金)

杏奈(Dance)
沢田穣治(contrabass)
会場 「国立新美術館」 1階アトリウム
開演18:00~18:30 (1回公演)参加無料
http://www.nact.jp/

エミリー・ウングワレー展開催中その作品の生命力溢れた作品をイメージしたパフォーマンスを二人で展開します。
関連情報URL : http://www.nact.jp/
Posted at 2008/06/26 23:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽や仕事 | 日記
2008年06月25日 イイね!

いっぱい捨てました~。

ここ2週間かけて家で眠っていた物を一斉在庫処分とばかりに、整理。
粗大ごみや不燃ごみとして長年持っていたお宝?を思い切って捨てたのですよ。
いや~家が広~~くなった感じ。
物を捨てると新しいものがやってくるとよく言われますが、確かに願っていた仕事や新しい友人との出会い、旧知との再会やら思いがけずやってくるもんですね(笑。
実際その通りになっているんですよねっ(再笑。。

7月の頭は沖縄の離島でクランクイン中の映画撮影現場で過ごします。
いろいろインスピレーションを頂き作曲作業もしてきます。

新しい作品との出会いに夢をはせて沖縄を満喫してきます。

Posted at 2008/06/25 18:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年06月24日 イイね!

思わぬ再会!!

先週、友人の結婚披露宴に柄にもなく出席させてもらったときの話しなのですが、ぼくがまだ東京へ出てきたばかりの時期に大変お世話になったジャズピアニストの市川秀男さんと一緒に演奏をされていた赤松敏弘さんがこの披露宴に出席されていて、しかも同じテーブルですよ。
毎度のことなのですが、このような公式の場所に出るとなぜかナーバスになってしまう小心者ゆえ結局覚えてらっしゃらないだろうと、気にはなるも披露宴はおひらきとなり、そのまま帰宅。
でもやはり声をかけていればとか思っていたのですが数日後その本人から丁寧なメールをいただき、やはり赤松さんも?マークだったらしくずっと披露宴の時に 気になされていたようです。
こちらからお詫びと感謝の返信をさせていただき、ほんと胸のつかえが取れたって感じで思わぬ再会となりましたが、近いうちにゆっくり食事でもしたいと思っているところです。

赤松敏弘さんのHP ↓↓↓↓↓↓↓↓
Posted at 2008/06/24 10:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「久々に上げてみました。 http://cvw.jp/b/227409/47437899/
何シテル?   12/30 15:17
ただの乗り物好き。 普段は音楽作ってます。 イタリアの青い蛇? ALFAROMEO Giulia GT1300junior ALFAROMEO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 3 4 5 6 7
8 91011 12 1314
151617 1819 20 21
22 23 24 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

沢田穣治 yahoo ブログ 
カテゴリ:音楽
2009/04/01 16:43:10
 
2008年3月までのブログです。 
カテゴリ:音楽
2008/04/03 10:53:53
 
ショーロクラブオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2006/09/21 23:23:07
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリア GT1300junior イタリア生まれ、イギリス育ち、そし ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
プジョー205Gtiに乗っていた頃、伊豆方面にドライブ中ミッションが粉砕、困り果てるも当 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
またもや我が家に1台ロードバイクが増えました〜。
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア産「Master X Light」 コルナゴのクロモリフレームです。 カンパニョ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation