• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべジージのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

大阪の秘密基地。

大阪の秘密基地。今日まで大阪へ演奏をしに行って来ました。

ライブはかなり楽しかったです、でも体力がないので演奏が終わったら少々お疲れ状態でしたがね(笑。

でもそれだけ気持ちが入って演奏できたからですかね。

で、28日に前乗りで大阪に帰ったのですが早速友人からのお誘いで寺田町にある某秘密基地へ行ってまいりました。

先日納車されたばかりのロータスヨーロッパを拝みに行ってきましたが、ほんま綺麗に仕上げられたヨーロパで集まったみんなも感動もんの個体でした。

ここ大阪も夜な夜なおっさんが集まって車談義ですか、、、ほんまどこも車おたくは行動一緒でんがな~~~~。

来年はジュリアで大阪に帰ろう計画実行ですかね。
Posted at 2008/09/30 23:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年09月27日 イイね!

ちょっくら東京を離れます。

といいながらもすぐ帰ってきますが。
久々の大阪ですがゆっくり出来ずに即帰還予定です(涙。

でもって今日はレコーディング開始時刻の新記録できっちり午前9時からの音だしでした。
いままでの記録が午前10時スタートですから大幅な更新でした(笑。

朝が早いのはジュリアでの朝箱で慣れているので大丈夫なのですが
今朝はスーパーバイオリニストの太田はんなので少々遅れるかなってたかを括っていたらワチキより
はやくスタジオ入りしていてもう準備万端ってかんじで気がつくとメンバー全員準備OKって感じだったんです。
結局アレンジャーである私めが不覚にも最後のスタジオいりとなってしまいました(苦笑。

肝心のレコーディングはいい感じで時間とおりに終了できましたがね。

今日のメンバーのアコーデオンの桑山くん、太田はんと岡部の3大名人によって早々と終了し今日のメインでもある松下さんのピアノもいい感じで一発録りで決りました!!


午後からは三茶の鎌田さんのスタジオで村上さんのミックスの確認をして今日の阪神巨人が気になるので早々と帰還、、、、、、、新井、復帰のヒットと球児のピッチングで今日はよしとしましょう。
つまり負けました(涙。
でもまだまだ、、、、大丈夫です!!  よね?
Posted at 2008/09/28 00:00:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽や仕事 | 日記
2008年09月23日 イイね!

今週日曜日から大阪へ行きます。

ライブの告知です。
大阪方面のみなさんお時間合えば是非いらしてください。

■2008年9月29日(月)
うずらのタマゴナイトEX
会場 大阪・肥後橋 CHOVE CHUVA (http://www.chovechuva.com/)
大阪市西区京町堀1-13-2藤原ビル2F  
TEL 06-6225-3003
沢田穣治(ベース)
石川智(パーカッション)
山田やーそ裕(7弦ギター)
梅津和時(サックス・クラリネット)
open 18:30 / start 19:30
charge 予約 3,000円 / 当日 3,500円
関連情報URL : http://www.chovechuva.com/
Posted at 2008/09/23 23:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | コンサートの告知 | 日記
2008年09月23日 イイね!

休符が大切です。

休符が大切です。先週から村上ゆきさんのレコーディング、架空線上のライブ。たまっているアレンジ作業とひっきりなしで少々働きすぎってところです。
ほんと音楽を作ることは楽しいし充実した気分になれる反面、、精一杯気持ちを込め、思い描いた音楽を作ることは想像以上のプレッシャーが毎回つきまとうのですよね。
ま~、期待と不安でしょうかね。
出来上がった音との最初の遭遇が極上の喜びなのでほんとこの仕事はやっぱりやめられませんが。


今週は久々に松下奈緒さんのレコーディング、、、新譜でしょうね。
でもさすがに今日はゆっくりしようと思っているので
とりあえず明日までアレンジ作業はお休みしましょうかね。

音楽に休符が大切なのと同じで日常での休符も大切ですから。


誰か遊んでやってくださ~~~い(笑。
Posted at 2008/09/23 09:20:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽や仕事 | 日記
2008年09月21日 イイね!

群青のラッシュとパリから愛弟子帰国。

ここ最近の忙しさはとにかく許容量いっぱいってとこですが楽しいので感謝の日々ではあります。

今日は夕方から最終ラッシュがあがった「群青」の音楽と音の打ち合わせに代々木上原のウィルコまで行って来ました。
ウィルコに着くなり市川準監督の訃報を聞き結構ショックを受けました、最近の作品「トニー滝谷」はほんと素晴らしかったです。冥福を祈ります。

気持ちを取り直して、、、最終編修を終えた「群青」いや~何度観ても泣かしていただいてますがさすがにスタッフでの打ち合わせしながらでは仕事の顔に初めてなりました(爆。

これからが音声の岡本さんと僕の出番です、、、気合い十分で監督と岡本さんとぼくと、、パリから一時帰国の愛弟子のミズハッチと盛り上がりました。

そうそう11月1日にテッセラの秋第3回音楽祭で初日を務めるピアノ連弾の二人(中川瑞葉、パク.ポニー)に書いた曲の委嘱初演があります。
他の日はアコーデオンのシュテファンフッソングと高橋悠治さんも出演されます。

来週は松下奈緒さんのレコーディングのアレンジに係っきりの予定。

一段落したらジュリアを連れて遊びに行きたい今日この頃です。

それよりまず「群青」の音楽ですね、、、、今から楽しみで妄想が広がって来てます。
Posted at 2008/09/21 00:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽や仕事 | 日記

プロフィール

「久々に上げてみました。 http://cvw.jp/b/227409/47437899/
何シテル?   12/30 15:17
ただの乗り物好き。 普段は音楽作ってます。 イタリアの青い蛇? ALFAROMEO Giulia GT1300junior ALFAROMEO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 3 45 6
789 101112 13
14151617 181920
2122 23242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

沢田穣治 yahoo ブログ 
カテゴリ:音楽
2009/04/01 16:43:10
 
2008年3月までのブログです。 
カテゴリ:音楽
2008/04/03 10:53:53
 
ショーロクラブオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2006/09/21 23:23:07
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリア GT1300junior イタリア生まれ、イギリス育ち、そし ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
プジョー205Gtiに乗っていた頃、伊豆方面にドライブ中ミッションが粉砕、困り果てるも当 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
またもや我が家に1台ロードバイクが増えました〜。
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア産「Master X Light」 コルナゴのクロモリフレームです。 カンパニョ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation