• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべジージのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

「ショーロクラブ」今年初の東京での演奏です。

久々のショーロクラブのリハ。
松田美緒さんを迎えてのライブが明日あるのですが
8ヶ月間のブランクも演奏は思った以上に順調でした?(笑。


よくよく考えると本日リハ場所であるプロパにくるのも久しぶりだったのでプロパ代表の貞岡氏としばし歓談。

ここはいろんな演奏家が出入りするところでもあるのですが今日は打楽器奏者の加藤訓子さんにお目にかかりました。
普段は主にアメリカでの活動をされているようですが
日本での演奏活動も頻繁にされているようです、、、来年の3月にも興味深いコンサートが予定されているようで、わたくしも是非伺おうと思いました。


で、明日は青山のプラッサオンゼでライブがあります。
お時間あるかたは是非!!

■2008年12月18日
ショーロクラブ(秋岡欧、笹子重治、沢田穣治)
ゲスト 松田美緒 VO
会場 青山 プラッサ・オンゼ
http://www.praca11.net/
Tel:13-3405-8015( 混雑することがありますので、ご予約をお勧めします)
開場 19:00開演 20:00~ 21:30~(入れ替え無し)
料金 3500-
関連情報URL : http://www.praca11.net/
Posted at 2008/12/17 22:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽や仕事 | 日記
2008年12月15日 イイね!

用賀のスタバ

用賀のスタバ昨晩、岩手から帰って来て今週のライブ用の曲,整理でもと思いましたが
まったく手がつきません。、、、、、それならとジュリアのエンジンを起こし夜のドライブに行ってきましたがね~。
適当にナイトクルージングしたあと
以前から噂に聞いていた用賀のスタバによって少しくつろいで夜中におそるおそる帰還(ジュリアのエンジン音は夜中は少々迷惑ぎみ、、汗。)
しました。
Posted at 2008/12/15 18:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記
2008年12月14日 イイね!

岩手県立美術館

岩手県立美術館金曜日から現場にはいり土曜日本番を終え今日は東京に帰ってきました。
前回の目黒のときもそうでしたがなぜか家に帰って一人になったとき何か寂しさにからるのはなんなんでしょうか。
祭りの後って感じですか。
もう少しやっていたかったな~。
盛岡はほんと寒かったです朝はやく散策をかね歩くも寒さのため1時間ほどで降参してホテルに戻ってしまいました(苦笑。
Posted at 2008/12/14 20:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽や仕事 | 日記
2008年12月12日 イイね!

寒~~~い、盛岡へ行って来ます。

今日から盛岡にある岩手県立美術館でのイベントに行って来ます~。
寒いのがかなり苦手なので防寒対策は念入りにってところですが先週も奥日光へ行ったのですがアカギレがひどくなったので今回は手袋もかかさずってところです。
寒いですが雪景色もなかなか風流ですがね(笑。

でも沖縄は今も24度らしいです~~~。羨まし~~~~。
寒い岩手ですが高木正勝マジックによって夢心地な気分で演奏して普段の垢をおとしてリフレッシュしてくる予定です。

Posted at 2008/12/12 09:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽や仕事 | 日記
2008年12月10日 イイね!

09年はとにかくショートムービーから。

09年はとにかくショートムービーから。子供の頃から好きだった映画。
今は音楽で参加させいただいたりしておりますが、かつての夢でもある監督として映画の製作を能書きばかりじゃ進まないので、まずは短編を作ってみようと思って一念発起来年は作るつもりでおります。

さて手始めにイメージに近い出演者のかたを当たる事にしましたが適役を発見、即アポをとって
説明したらこんな私なのに快く引き受けていただく事になり早速打ち合わせをしました。

まずは、、、ほんと自主製作で趣味段階ではありますが一歩を踏み出した感じですが、、、まだまだ自信はありません(苦笑。

いずれ監督とかにアドバイスを受ける事になると思いますがどこまでやれるか試してみようと思っているところです。


で、、、話の中で面白い事が発覚。
実はわたくし竹内力さんの「かおるちゃん伝説」にはまっていてあと「ミナミの帝王シリーズ」もめちゃファンだったんですがこのかた一連の作品に出られていたようで、、話がそれ大盛り上がりになり羨ましいって連発してしまい、、、ただのいちファンにまたなってしまいました(笑。

で、、、がんばっていよいよ来年は作りますのでみなさん応援してくださ~~~い。



Posted at 2008/12/10 20:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「久々に上げてみました。 http://cvw.jp/b/227409/47437899/
何シテル?   12/30 15:17
ただの乗り物好き。 普段は音楽作ってます。 イタリアの青い蛇? ALFAROMEO Giulia GT1300junior ALFAROMEO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 34 56
7 89 1011 1213
14 1516 17181920
21 222324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

沢田穣治 yahoo ブログ 
カテゴリ:音楽
2009/04/01 16:43:10
 
2008年3月までのブログです。 
カテゴリ:音楽
2008/04/03 10:53:53
 
ショーロクラブオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2006/09/21 23:23:07
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリア GT1300junior イタリア生まれ、イギリス育ち、そし ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
プジョー205Gtiに乗っていた頃、伊豆方面にドライブ中ミッションが粉砕、困り果てるも当 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
またもや我が家に1台ロードバイクが増えました〜。
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア産「Master X Light」 コルナゴのクロモリフレームです。 カンパニョ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation