• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべジージのブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

TBSドラマ「本日も晴れ。異状なし」

TBSドラマ「本日も晴れ。異状なし」沖縄での東京緊縛オーケストラは大盛況のうちに終了しました。
桜坂劇場の真喜屋さんのブログにも細かく書かれています。


あと18日にスタートした松下奈緒、坂口憲二主演のTBSドラマ「本日も晴れ。異状なし」 で松下さんが書いたピアノ曲「ほし」をもとに島唄風の作品「行逢いぶさ(いちゃいぶさ)」を作曲しました。

歌はよなは徹くんが歌っております。
さてどんな感じで坂口憲二さんは歌っていたのでしょうかねっ。

結局沖縄にいたので時間に間に合わず見逃してしまいました。


http://sakurazaka.ti-da.net/e2506876.html
Posted at 2009/01/20 02:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽や仕事 | 日記
2009年01月14日 イイね!

ちょっくら初宮が瀬

ちょっくら初宮が瀬ようやく本日から仕事始め?
3月のレコーディングの打ち合わせが今年初仕事ですかね。


昨日はふらっと宮が瀬まで行きました、、、あんぱんは食えませんでしたが綺麗な夕焼けが見れたので
少しの風流を感じました

Posted at 2009/01/14 22:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 145 | 日記
2009年01月12日 イイね!

ちょっくらドライブ!

ちょっくらドライブ!久々の日記です。
年明けからめまぐるしい日々と言うか、、社会復帰できるのかって所です(苦笑。

で、今日はお天気もいいのでジュリアとお台場までドライブしてきました。
実は早朝起きれたら富士スピードウェイへ行く予定ではあったのですがやはり寝坊してしまい、、お台場に変更ってところです。

15日から沖縄へ行くのでその準備もぼちぼち始めようとは思っていますが
、、、、なかなか進みませんです。
Posted at 2009/01/12 17:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記
2009年01月07日 イイね!

緊縛オーケストラ in 沖縄

緊縛オーケストラ in 沖縄沢田穣治と有末剛氏とのコラボユニット「緊縛オーケストラ」
の公演が沖縄で行われます
うちなんちゅ~のみなさんも是非日本の伝統文化を堪能してください。

以下告知からの引用です。

-----------------------------------------------

この度、沖縄「桜坂劇場」にて緊縛と音楽のパフォーマンスユニット
【東京緊縛オーケストラ】の公演が決まりました。

桜坂劇場といえば、那覇の中心に位置し、
映画館をはじめ市民と文化を繋ぐイベントが開催される
文化発信基地として、とてもメジャーな場所。

今回は有末剛出演映画「縛師」の沖縄初上映に合わせ
上記公演が実現すると共に、緊縛という裏文化を
一般にも触れやすいよう「なわあしび」と題し、
桜坂市民大学講座として特別講習も開催決定。

また、一昨年に東京緊縛オーケストラ沖縄初公演を開催した、
ライブハウス浦添grooveにても、第二回公演が実現。

更にこのgrooveにて、有末剛「夜の学校in沖縄」も
初開催する運びになりました。

3夜連続で有末剛が沖縄をジャックします!!

----------------------------------------------------------
■映画「縛師 Bakushi」沖縄初上映
場所:桜坂劇場
   http://www.sakura-zaka.com/
期間:2009年1月10日(土)~1月15日(木)

■東京緊縛オーケストラ
沢田穣治(作編曲家)と有末剛(緊縛師)とによって、
2006年に結成された音楽と緊縛のパフォーマンスユニット。
“緊縛”を日本の「文化」として創造する有末と、
五感で感じる“音”を創造する沢田が、
今までにない新しい緊縛の表現を目指し、
アートな世界に向けて発信する。

日時:2009年1月16日(金)
会場:桜坂劇場 ホールB
   http://www.sakura-zaka.com/kinbaku/index.html
開場:19:30/開演:20:00
出演:有末 剛(緊縛師)
   沢田穣治(音楽家)
   他コラボミュージシャン
前売:2,000円 /当日:2,500円
(電話予約:098-860-9555)
 ※映画『縛師 Bakushi』の半券をお持ちの方は当日2,200円。

■東京緊縛オーケストラin浦添
日時:2009年1月17日(土)
会場:ライブハウス浦添groove
   浦添市勢理客 2-18-10 地下一階
   tel(098)879-4977
   http://www.cosmos.ne.jp/~groove/
開場:20:00/開演:21:00
出演:有末 剛(緊縛師)
   沢田穣治(音楽家)
   他コラボミュージシャン
DOOR:2,000円(D別)

■桜坂市民大学 特別編「日常に役立つ縛りの美学」
有末剛の技をいかして、日曜品を縛る術を伝授するユニークな講座。
今回のお題は《古新聞》
ちょっと変わった縛りかたで日常を楽しくしてみよう。

日時:2009年1月18日(日)
会場:桜坂劇場 桜坂スタジオ
   http://www.sakura-zaka.com/kinbaku/index.html
時間:13:30~15:30(全一回)
講師:有末 剛(緊縛師)
受講料:3,000円(縄付き)
電話予約:098-860-9555(桜坂劇場)

■「夜の学校in沖縄」
東京六本木で毎週土曜夜に開講される、
緊縛師 有末剛主宰、大人の専門学校が
沖縄初上陸。
今回前半は昭和歌謡にのせて、
デルコラソ浦添による舞踊や、
コモエスタ宜野座の緊縛アートタイム。
後半は桜坂市民大学とは違い、
有末剛による「人を縛る」テーマの
ワンポイント緊縛レッスンが受けられます。
カップルでも楽しめる内容です。

日時:2009年1月18日(日)
会場:浦添groove
   浦添市勢理客 2-18-10 地下一階
   tel(098)879-4977
   http://www.cosmos.ne.jp/~groove/
開場:20:00/開演21:00
出演:コモエスタ宜野座
   デルコラソン浦添
講師:有末 剛(緊縛師)
DOOR:2,000円(D別)
   (注:緊縛レッスンには別途1縛1,000円かかります)

※各会場では有末剛商店「十五や」の
麻縄やワックスの販売があります。
また、書籍購入者には有末剛のサインと握手をプレゼント。

※ラジオ沖縄にて、有末・沢田によるラジオトークがあります。
 放送日1/17(金)予定・番組未定
Posted at 2009/01/07 11:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンサートの告知 | 日記
2009年01月05日 イイね!

洗車day

洗車day大晦日からお正月にかけて一緒に遊んでくれあちこち連れてってくれたジュリアと145くんの洗車をしました。

う~ん今日もよいお天気でした。
そろそろ仕事モードにチェンジです(笑。
Posted at 2009/01/05 16:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記

プロフィール

「久々に上げてみました。 http://cvw.jp/b/227409/47437899/
何シテル?   12/30 15:17
ただの乗り物好き。 普段は音楽作ってます。 イタリアの青い蛇? ALFAROMEO Giulia GT1300junior ALFAROMEO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 56 78910
11 1213 14151617
1819 20 21 222324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

沢田穣治 yahoo ブログ 
カテゴリ:音楽
2009/04/01 16:43:10
 
2008年3月までのブログです。 
カテゴリ:音楽
2008/04/03 10:53:53
 
ショーロクラブオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2006/09/21 23:23:07
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリア GT1300junior イタリア生まれ、イギリス育ち、そし ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
プジョー205Gtiに乗っていた頃、伊豆方面にドライブ中ミッションが粉砕、困り果てるも当 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
またもや我が家に1台ロードバイクが増えました〜。
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア産「Master X Light」 コルナゴのクロモリフレームです。 カンパニョ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation