• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべジージのブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

壊れました~~!!

壊れました~~!!福岡でのコンサート無事終え昨日帰還。
いつものように気持ちのよい時間をいただき感謝です。

で、壊れたのはジュリアでも145でもなく
わたくしの相棒というか愛器コントラバスが、、、壊れたのでした~。

今日はお昼から高円寺のプロパでショーロクラブのリハでした。
で、、、、わぁ~~~!!!!!
コントラバスが壊れているでは、、、とうとう国内線(ちなみにANA)でやっちまいましたね。

いままで中南米ツアーの折、、、ホンジュラスのテグシガルパ空港でやはりコントラバスの表面が剥離してしまい応急処置しながら残りのツアーをなんとか乗り越えました。

最近ではブラジルでのレコーディングのため、マイコントラバスを持っていったのですがやはりサンパウロの空港で、、、横側の胴に真っ二つにひびがはいりました、これじゃ生音がのびないので仕方なくライン録りしたのでしたよ(涙。

で、今回ですが、そりゃいままでの破壊に比べると軽傷ではありますが、日本の国内線でこんなことがおこるなんて、、実は楽器の扱いは世界一ではと信頼していたのですがね、、、残念ながらこの神話はもろくも崩れた日でありました(涙。
Posted at 2009/03/10 00:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月03日 イイね!

兎に角寒い一日でした。

兎に角寒い一日でした。今日はお昼過ぎに高円寺の主治医のところで心臓のちょっとした検査。

その後夜からの雪が気になってはいたのですがあまりの寒さに耐えられないとばかりに結局アルファでスタジオに行く事にしました。

今日はミックス作業だったのでほとんどする事がありません。
気がつくと音を聴いているうちにあまりの気持ちよさに一瞬寝てしまったようでした(笑。

帰りは雪かなと思ったのですがまだ雨でした、しかもなぜか車も少なかったので機嫌良く帰宅。

明日は延々?続きますショーロクラブのリハです。
Posted at 2009/03/03 22:18:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月01日 イイね!

昨日のスタジオ。

昨日のスタジオ。昨日は久しぶりにjimamaのサウンドを作るお役目をいただきました。
映画のエンディングで流れる曲なのですが映画のラストがこれまた心温まる作品で公開がまた楽しみです。

ほんでもって録音の方は楽しく時が過ぎ、気がつくと気持ちのええ音がスタジオに溢れ、、(笑。、、、う~ンよかったって感じの1日でしたね。

メンバーはテルミーを筆頭にOLAibi,高田漣、高島正明、熊沢洋子とそれぞれが初顔合わせではありましたが、、、わたくしの予想通り、、グゥッ~な感じなサウンドになりましたです。
みなさんお疲れさまでした。

今日は歌入れです。
私が歌うのじゃありませんがプリッと行って来ます。

写真は左からOLAibi,高田漣、テルミー、わたくし、宮平貴子監督です。
Posted at 2009/03/01 09:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽や仕事 | 日記

プロフィール

「久々に上げてみました。 http://cvw.jp/b/227409/47437899/
何シテル?   12/30 15:17
ただの乗り物好き。 普段は音楽作ってます。 イタリアの青い蛇? ALFAROMEO Giulia GT1300junior ALFAROMEO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 34567
89 101112 1314
15 1617 1819 20 21
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

沢田穣治 yahoo ブログ 
カテゴリ:音楽
2009/04/01 16:43:10
 
2008年3月までのブログです。 
カテゴリ:音楽
2008/04/03 10:53:53
 
ショーロクラブオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2006/09/21 23:23:07
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリア GT1300junior イタリア生まれ、イギリス育ち、そし ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
プジョー205Gtiに乗っていた頃、伊豆方面にドライブ中ミッションが粉砕、困り果てるも当 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
またもや我が家に1台ロードバイクが増えました〜。
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア産「Master X Light」 コルナゴのクロモリフレームです。 カンパニョ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation