• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべジージのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

挟んだ指の現状です。

挟んだ指の現状です。先日主治医のところで全治一ヶ月と診断されたのですが薬の効果もあったのか
痛みはほとんどなくなり日常生活には支障がないところまで回復しましたが
事、楽器を弾くにはやはり一ヶ月の治療と静養は必要なようです。

で、病院のあと去年の暮れに起こした転倒事故のため入院中のアルベアくんの修理の相談へ
ガラージュ高井戸にひさしびりに行きました〜。
今月中には復活出来そうです。
Posted at 2011/01/16 00:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年01月13日 イイね!

指が〜〜〜ジュリアのドアに挟まった〜!!

指が〜〜〜ジュリアのドアに挟まった〜!!先ほど小金井にある旨〜いお寿司やさんへ行ったのですが、ジュリアをパーキングに停め
何気にドアをしめたら、、、、なっなっなんと〜左の人差し指がドアの間に........。

速攻ドアをあけるも指はぺちゃんこ、、、けっしてぺこちゃんではなくシャレになりません、
こんな状態では仕事が出来ません(泣。

すぐお店に入って氷で冷やしながら食事を摂りました。
結構痛みが治まりません(涙。

去年の暮れから年明けにかけ体調不良が続きようやく復活の兆しがってところで
こんどは商売道具の怪我、、、、年末の自転車での転倒以来、、、負の連鎖が治まりません
でも今回を最後に正の連鎖に変えてやります(頑張。
Posted at 2011/01/13 00:33:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月12日 イイね!

苦肉の策でボンネット開けています

苦肉の策でボンネット開けていますうちのガレージはシャッターもついて2台止めれる23区内ではなかなかない環境のガレージライフのはずなのですが、、、そこは難点もありまして天井があまりに低いため頭をぶつけないよう毎回注意が必要なのですねこれが。

で、もちろんボンネットも全開にも出来ない低さなのですが最近はこのつっかえ棒でささえボンネットを開け作業をしております(汗。
今日はバッテリーの充電、でいつも車内に放置してあちこち動き回っていた消化器を後ろに固定、、、なんかかっこわるいとは思いましたがここしかありませんでした。
Posted at 2011/01/12 14:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記
2011年01月10日 イイね!

「CANTA JOBIM 」YOUTUBE

Posted at 2011/01/10 10:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽の仕事 | 日記
2011年01月10日 イイね!

ジュリアのアームレスト

ジュリアのアームレストまだまだ年明けで仕事モードに成りきれないまままたもや喉の痛みを伴う風邪になり
またもや安静中です(泣。

ところで右側のアームレストを去年の映画撮影で壊してしまい補修して放置していたのですが
なんとヤフオクで発見!!
左右での出品でしたが、、、なんとリプロ品であるからか
激安で落としました、でもやはりリプロ品は頑丈に出来ていますね、

これから気にしないでドアを思いっきり閉める事ができそうです(笑。
Posted at 2011/01/10 00:24:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記

プロフィール

「久々に上げてみました。 http://cvw.jp/b/227409/47437899/
何シテル?   12/30 15:17
ただの乗り物好き。 普段は音楽作ってます。 イタリアの青い蛇? ALFAROMEO Giulia GT1300junior ALFAROMEO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345678
9 1011 12 131415
1617 1819202122
232425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

沢田穣治 yahoo ブログ 
カテゴリ:音楽
2009/04/01 16:43:10
 
2008年3月までのブログです。 
カテゴリ:音楽
2008/04/03 10:53:53
 
ショーロクラブオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2006/09/21 23:23:07
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリア GT1300junior イタリア生まれ、イギリス育ち、そし ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
プジョー205Gtiに乗っていた頃、伊豆方面にドライブ中ミッションが粉砕、困り果てるも当 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
またもや我が家に1台ロードバイクが増えました〜。
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア産「Master X Light」 コルナゴのクロモリフレームです。 カンパニョ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation