• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べべジージのブログ一覧

2011年04月07日 イイね!

土曜日に日帰りですが石巻高校で演奏してきます。


TAMAMIXちゃんと一緒に行って来ます、何が出来るか分からないし自信もない状態ですが
少しだけでも元気を持って行ければと思っています。
Posted at 2011/04/07 19:39:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月07日 イイね!

洗脳に気がつかなかった。

洗脳に気がつかなかった。今の後悔は地震前日ゲストで出演した市原FMの番組で清志郎さんのメルトダウンをかけなかったこと。
制作に関わった音源をオンエアーするとき担当のマッキーさんからかけましょうと言われたのに放送でこれかけるのは問題と自ら言ってしまった。
気付かないうちに洗脳されていた自分がいたんですよ。
Posted at 2011/04/07 15:31:38 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日常 | 日記
2011年04月06日 イイね!

この国の未来をおもう。

政府と東電の隠蔽がもうばれてきていますね。
2号機はもう圧力容器の底が抜けています、、水をいくら注入してもそのまま漏れ出てしまう状況のようです。
しかも放射能を含んだ汚染水として。
福島原発は収束はおろかいまだ高レベルの放射性物質を漏泄したまま。
安心していいはずがありません。

今話題になっている心ちゃんのブログがありますが
こんな若いおんなの子も将来を危惧してはっきりと言っていることが
なぜいままで大人ができなかったのか。

原発を進めてきた方達がいまさら何を言おうとも、既に原発は重大事故を起こし敗北しているのです。
今後東電は莫大な賠償を要求され解体されるでしょう、
原発がエコで低コストなどという理屈はもう通るわけがありません。
今後10年かかると言われる収束にどれだけ膨大な費用がかかるか、ロンドン条約を破り
放射性物質を含んだ汚染水をまきちらすテロ国家の汚名をどうやって拭うことができるのでしょうか。

国家存亡の事態に危機感がない事を危惧しています。
日本の漁業、農業、しかも半導体など精密機械関連にまでおよぶ広範囲にわたって
産業が立ち行かなくなる事態なんです。
Posted at 2011/04/06 19:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月04日 イイね!

反原発について。

なにもかも 勉強不足です、あんなに嫌いだったのに孫さんが言っていることが素直に受け入れられました、でも政治家をねらっていないかぎりする今回のパフォーマンスは必要ないと思ってもいます、もしねらっての行動なら東と同じで失望すると思います。
テレビでの義援金の行き先がジャパンプラットホームも不透明な所ですし、疑いだしたらきりがないので反原発をはっきり言えるかたと価値観の違いがあってもまづは原発全廃に向け団結しなければと思います。
その後新たに生まれる利権に関して同じ繰り返しになると思われますが、まずは人類の存亡の問題が第一ですから価値観の違いは今は問える余裕がないのが今の自分です。
原子力中毒のこの国をなんとかしないといけないところまで来たんです。
Posted at 2011/04/04 11:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月01日 イイね!

武満ソングスレコーディング3日目

武満ソングスレコーディング3日目本日はレコーディング最終日。
朝いちでアンサリーさんの歌入れ。
ほんと素晴らしテイクが録れました(感謝。

ほどなく沢知恵さんがスタジオ入り、前日に録音したもえる秋のコーラス録り
tamamixちゃんとショーロクラブのメンバー、スタッフも参加つまり
なんとわちきも歌わされるはめに、、、でも遠巻きに参戦(汗。
やはりプレイバック聴くもわちきの歌は聴こえていなかったようで一安心(苦笑。

夕方からはおおたか静流さんがはいりMIYOTAをアンさん沢さん静流さんの3人の歌で録音
なんとすばらしい!!感動してしまいました。

残り2曲は静流さんがうたう明日は晴レカナ曇リカナと今回の奇しくもメインな曲になった3月のうたを録音、、、いや〜今日は感動の一日でしたこれほどまで音楽が出来る喜びを再確認できたのもひさしびりでした。
ほんとみなさんに感謝です。
Posted at 2011/04/01 22:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽の仕事 | 日記

プロフィール

「久々に上げてみました。 http://cvw.jp/b/227409/47437899/
何シテル?   12/30 15:17
ただの乗り物好き。 普段は音楽作ってます。 イタリアの青い蛇? ALFAROMEO Giulia GT1300junior ALFAROMEO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 45 6 789
101112 13 141516
17181920 2122 23
24252627282930

リンク・クリップ

沢田穣治 yahoo ブログ 
カテゴリ:音楽
2009/04/01 16:43:10
 
2008年3月までのブログです。 
カテゴリ:音楽
2008/04/03 10:53:53
 
ショーロクラブオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2006/09/21 23:23:07
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリア GT1300junior イタリア生まれ、イギリス育ち、そし ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
プジョー205Gtiに乗っていた頃、伊豆方面にドライブ中ミッションが粉砕、困り果てるも当 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
またもや我が家に1台ロードバイクが増えました〜。
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア産「Master X Light」 コルナゴのクロモリフレームです。 カンパニョ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation