• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月08日

胆石ってなあに⁉️

5年くらい前に胃のバリウム検査で影が写っていると検査結果に書いてありました。説明欄には”胃の位置ではない”とあり精密検査を受けてくださいとあります。何かもったいぶられている感じもしましたが初めての精密検査を受けに検診をしてくれた病院へ向かいました。( ・∇・)




超音波エコー測定器で診てもらうと胆嚢に胆石がありますと、それも大小いくつかあるみたいです。大きいものは直径25mmもあるとか‥幸い胆管にはないらしいので胆汁の流れに支障はないそうです。( ̄∇ ̄;)

胆石と書いても胆汁が固まるものはコレステロールを主成分とする固まりが多いらしいです。脂の塊みたいなものなんでしょうか?

どのように治療するのか伺ってみると”痛く無ければ特に治療はしません”と明言されて、一瞬言葉を失いました。エッ(´∀`*)❓

自己症状がない胆石持ち者は多いらしく、症状もなく生活に支障がなければ健康保険で積極的な治療はしない方針みたいですね。何年も経過観察を言い渡されていますが、何か爆弾を抱えているみたいですっきりしないです。( ´ ▽ ` ;)💦
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/08 17:55:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年8月8日 22:32
私も結構でかいのが居るんですが(^^;)、これを外科的にどうにかしようとすると胆嚢ごと摘出するしかないらしいです。

胆嚢は摘出しても大丈夫といわれているそうですが、あくまでこれまでに分かっている限りにおいての話で、何年か後に発見があって「実は胆嚢には重大な役割があって必要不可欠」とかなるかもしれません。(^_^;

故に、機能している臓器を取り除いてしまうのはなるべくならやらない方が良いといわれました。

私は、大きくなるのを抑制するような薬を処方されて飲み続けて10年以上になります。でもじわじわ大きくなっている感じ。

※一方で、高齢になって外科手術に耐えられなくなってからでは摘出できないので、体力があるうちに摘出すべきという考え方もあって、医者の間でも考え方に流派があるみたいな感じで結論は出ていないそうです。
コメントへの返答
2020年8月9日 8:33
ERUMAさん
丁寧にご説明いただきありがとうございます。そうなんです。痛み出したら外科的手術の選択肢しかなく腹腔鏡手術で胆嚢を取り出すと言われました。なくても支障がない臓器という説明も納得は出来かねますし、何が正解なのか良くわかりませんね。(*^_^*)

プロフィール

「納車直後なのでプロショップへ車体のコーティングに出してきました。会社帰りに引き取りすることにしてキャンバス君はお泊りです。明日の再会が楽しみ(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   03/09 17:23
二輪車に乗っていた頃からエンジンをいじり始めてメンテナンスや性能UPに励んでしまいました。それが四輪へと伝染して車のメンテナンスが趣味の一つになっています。( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフライニング貼替に伴う脱着(VWゴルフ6R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 14:42:46
海外製 ピストンリングコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 20:10:22
JADO G850 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 22:24:18

愛車一覧

その他 その他 通勤快速自転車 (その他 その他)
転職して近くの会社へ通勤するために電動アシスト自転車を通販で購入しました。半完成品を自分 ...
アウディ A3スポーツバック すずめさんのA3 (アウディ A3スポーツバック)
日本車とは考え方が異なるコンセプトを感じる車ですね。その違いを楽しみながらDIYでメンテ ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
奥方の通勤・買い物車です。メンテナンス担当は私に依頼というか指示が飛びます(笑)
三菱 アイ 三菱 アイ
スタイルが気に入られて家族車に決まりました。大きな荷物を積んだりお買い物にと忙しく走り回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation