• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月23日

パルスオキシメーターを試してみた❣️

よくテレビの救命救急場面で患者さんの指に挟まれている装置はパルスオキシメーターと言うそうです。(・∀・)




指先に光を当てて血中の酸素飽和度を測定できたり血流から脈拍数を測定できたりします。98は血中酸素飽和度%、51は1分間の心拍数、PI%は心拍の高低波高の偏差割合だったかなー(*´∇`*)?

実は健康診断のコメントに”徐脈”と書かれたこともあり心拍数を測れる装置を入手してみました。徐脈とは心拍数が標準的な回数より少ないことを言う医療用語らしいのですが、私は小学生の頃から心拍数が少な目で体育の先生から「心臓がアスリート並に大きいかもしれないよ」と言われていましたから生まれ付きみたいですね。血中酸素飽和度と心拍数を測れるこのオモチャで定期的に測ってみようかなー? (⌒▽⌒)

こちらは家族の指で測定した数値です。右側の心拍数がかなり違いますよね。こちらが一般的な値ですよ。( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/23 22:47:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年9月23日 23:25
こんばんは🎵

会社の健康診断の時に「心電図がアスリート並み」と言う謎のコメントを医者から聞いて「!?」ってなったことがありましたが、たった今謎が解けました。(笑)

有り難う御座います、長年引っ掛かっていた謎が予想外のところで解決してスッキリです。(*^^*)
コメントへの返答
2020年9月23日 23:32
こんばんは🤗

私も検診の心電図データから言われてビックリしましたが昔の記憶が甦り納得❣️
これでスッキリできたのでしたら‥良かったのかなー😅
2020年9月23日 23:40
心拍数 51 !? 低っ!? (^^;
なんか忍者とかステルスとかが頭に浮かびました(^^;

私は心拍数がかなり高めで困ってます。測ると大抵 80代後半かそれ以上で、90台も普通です。(汗)
ストレスの影響じゃないかって言われてます。(苦笑)

喘息持ちなので、ちょっと把握しておいた方が良さそうな気がしまして、私も春頃にパルスオキシメーター買いました。
※中華製の安物ですが...(^^;
コメントへの返答
2020年9月24日 8:52
ERUMAさん、そうでしょう((+_+))
低いなのか少ないなのかわかりませんが"標準"が60-100らしいので標準範囲よりは少ない回数で生きています。(^^♪

80-90台なら標準内かと思いますよ。診断結果の書き方なんでしょうが"徐脈"とか書かれても良くわからない。もう少し普通の人に理解できるように書いてもらいたいものですね。
私はAliさんで探しましたが300円~2000円くらいの幅があったので確か1000円くらいの品物を注文しました。(^_-)-☆

プロフィール

「納車直後なのでプロショップへ車体のコーティングに出してきました。会社帰りに引き取りすることにしてキャンバス君はお泊りです。明日の再会が楽しみ(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   03/09 17:23
二輪車に乗っていた頃からエンジンをいじり始めてメンテナンスや性能UPに励んでしまいました。それが四輪へと伝染して車のメンテナンスが趣味の一つになっています。( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフライニング貼替に伴う脱着(VWゴルフ6R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 14:42:46
海外製 ピストンリングコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 20:10:22
JADO G850 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 22:24:18

愛車一覧

その他 その他 通勤快速自転車 (その他 その他)
転職して近くの会社へ通勤するために電動アシスト自転車を通販で購入しました。半完成品を自分 ...
アウディ A3スポーツバック すずめさんのA3 (アウディ A3スポーツバック)
日本車とは考え方が異なるコンセプトを感じる車ですね。その違いを楽しみながらDIYでメンテ ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
奥方の通勤・買い物車です。メンテナンス担当は私に依頼というか指示が飛びます(笑)
三菱 アイ 三菱 アイ
スタイルが気に入られて家族車に決まりました。大きな荷物を積んだりお買い物にと忙しく走り回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation