• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzume3のブログ一覧

2020年10月09日 イイね!

純粋に使ってみたい

純粋に使ってみたいと思いました。(°▽°)


この記事は、タイヤを若返らせたい人~!について書いています。
Posted at 2020/10/09 16:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月09日 イイね!

Anniversary

先日、○○記念日がありました。(^∇^)

朝は普通に出掛けた子供達、妻に夕飯は用意しなくていいと言って出掛けたそうです。私が帰宅するとテーブルにはナイフやフォークが何本も並んでいます。( ・∇・;)


子供達が(と言っても成人ですが)腕を振るったらしいです。食前酒から出てきました。私は普段自宅でアルコールを飲まないのでお酒が飲めないと思ったらしくノンアルコールのシャンパンを用意してありました。実は飲めなくはないんですけどね、内緒にしておきます。(*´-`)


コース料理みたいに順番に出てきました。
もちろん料理人ではありませんから盛り付けは自己流でしょう。



お肉も柔らかくて美味しい。( ´ ▽ ` )




色々と出てきてお腹も満腹になり、最後に香り高いコーヒーとデザートまで美味しくいただきました。(*´꒳`*)

こんなことができるようになっていたなんて‥
嬉しい楽しいディナーを楽しませていただきました。( ´▽`)🎶

ありがとう(*≧∀≦*)



Posted at 2020/10/09 15:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年09月23日 イイね!

パルスオキシメーターを試してみた❣️

よくテレビの救命救急場面で患者さんの指に挟まれている装置はパルスオキシメーターと言うそうです。(・∀・)




指先に光を当てて血中の酸素飽和度を測定できたり血流から脈拍数を測定できたりします。98は血中酸素飽和度%、51は1分間の心拍数、PI%は心拍の高低波高の偏差割合だったかなー(*´∇`*)?

実は健康診断のコメントに”徐脈”と書かれたこともあり心拍数を測れる装置を入手してみました。徐脈とは心拍数が標準的な回数より少ないことを言う医療用語らしいのですが、私は小学生の頃から心拍数が少な目で体育の先生から「心臓がアスリート並に大きいかもしれないよ」と言われていましたから生まれ付きみたいですね。血中酸素飽和度と心拍数を測れるこのオモチャで定期的に測ってみようかなー? (⌒▽⌒)

こちらは家族の指で測定した数値です。右側の心拍数がかなり違いますよね。こちらが一般的な値ですよ。( ̄▽ ̄;)
Posted at 2020/09/23 22:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月20日 イイね!

雨に恵まれる💦

車検前の点検整備が毎週末の雨に恵まれて遅れ気味です。( ̄▽ ̄;)



今朝はフォグランプから二色発光LEDを外してハロゲンランプに戻すところまでは出来ました。


LEDはビニール袋に入れてバンパーの内側にぶら下げておきました。車検後に戻します。(*^▽^*)



Posted at 2020/09/20 12:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月21日 イイね!

みんカラ6年に感謝❣️

みんカラ6年に感謝❣️8月26日でみんカラを始めてもう6年が経ちました。その間に出させていただいた整備手帳やパーツレビューは多くの方にみていただいてPVの数字に驚いています。(*⁰▿⁰*)

Audi A3 整備手帳
1位 乾式7速SトロニックDSGオイル交換
2位 ブレーキランプの交換
3位 スパークプラグの交換

Audi A3 パーツレビュー
1位 乾式7速DSGギヤオイル
2位 SOD-1 Plus
3位 コーティングコンディショナー

整備手帳とパーツレビュー両方の1位は”7速DSG”に関するものであり多くの方に興味を抱いていただいたことが伺えます。整備手帳の1位は2020年8月にPVが11,000を超えまして感謝感激しています。(*´∀`*)

これからも色々な事にチャレンジしていきたいと思いますので、今後共よろしくお願いします。٩( 'ω' )و
Posted at 2020/08/29 21:45:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車直後なのでプロショップへ車体のコーティングに出してきました。会社帰りに引き取りすることにしてキャンバス君はお泊りです。明日の再会が楽しみ(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   03/09 17:23
二輪車に乗っていた頃からエンジンをいじり始めてメンテナンスや性能UPに励んでしまいました。それが四輪へと伝染して車のメンテナンスが趣味の一つになっています。( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフライニング貼替に伴う脱着(VWゴルフ6R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 14:42:46
海外製 ピストンリングコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 20:10:22
JADO G850 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 22:24:18

愛車一覧

その他 その他 通勤快速自転車 (その他 その他)
転職して近くの会社へ通勤するために電動アシスト自転車を通販で購入しました。半完成品を自分 ...
アウディ A3スポーツバック すずめさんのA3 (アウディ A3スポーツバック)
日本車とは考え方が異なるコンセプトを感じる車ですね。その違いを楽しみながらDIYでメンテ ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
奥方の通勤・買い物車です。メンテナンス担当は私に依頼というか指示が飛びます(笑)
三菱 アイ 三菱 アイ
スタイルが気に入られて家族車に決まりました。大きな荷物を積んだりお買い物にと忙しく走り回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation