• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アドエボのブログ一覧

2011年06月15日 イイね!

O2センサー交換後・・・

O2センサー交換後・・・この前O2センサー交換してから、




しばらくエボを乗っていいことがありました・・・




それは、、




燃費がよくなりました・・・・・





どれくらいよくなったかというと、


街乗りで6Kmぐらいから7~8Kmぐらいに!!


高速では、7.5Kmぐらいから最高で9.8Kmに改善できました!!




そもそもO2センサーを変えたかったのは、

アペックスのターボタイマーに表示している
空燃費がアイドリングで12~15ぐらいでふらつくようになっていたんですよね~

確か、ターボタイマー付けたときは、14.7で一定だったのを思い出して

O2センサー死にかけてるんじゃ・・・って思い出してからなんですよ。。

それで、もしかしてO2センサーの誤指示で

負圧時の燃調ずれちゃってるかも・・

もしかしたら、必要以上に燃料噴射してる?

センサー交換して、表示がちゃんと14.7になったら、最適化されて燃費よくなる?

って想像してました。。


それで、交換したら、予想通り燃費がよくなったので、
嬉しい限りです♪

ただ、気になることがありまして、

アイドリングや、300mmHgぐらいの負圧で走っているときの
表示が14.4ぐらいなんですよね~

若干濃いめ・・・なぜ??


いろいろ考えて、結局下記の1か2と思っているんですが、
どうなんでしょう?


1)交換したセンサーも正常じゃない??(11万Kの中古品なので)
2)もともと外品の大容量燃料ポンプの電源をバッテリー直に
 して燃圧が上がったから??

自分的には2が怪しいと思ってるんだけど・・どうなんだろ??
実際に燃圧測ったわけでないけど、ポンプの電圧は確実に
以前より上がったはずなので・・・








Posted at 2011/06/15 22:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2011年06月15日 イイね!

キャリパーO/H!!

キャリパーO/H!!今日は、キャリパーO/Hする為にキャリパー外してました。この作業はやったことがないので、インターネットで色々調べてやってみようと思います。先はながそうですが冷や汗2
あと、ローターは研磨して再使用する予定。
Posted at 2011/06/15 16:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・点検 | モブログ
2011年06月07日 イイね!

ドラシャ交換しました!!

ドラシャ交換しました!!先週の日曜は、ヤナギ氏、リーマン氏に手伝って
もらって、ドライブシャフト交換してました。

オークションで中古だけどの、そこそこ程度のいい
エボ6のものと交換。


車高下げたエボ5で、コーナーでドラシャがゴトゴトなるのを

解消したかったので、念願でした♪

今回は、設備がかなりグレードアップしたので、

結構な重作業にも関わらず、比較的スムーズにいきました。。


まぁ、とは言いつつも予想外のこともあり、工具2個ほど破損しましたが・・(汗


あとは、エアーツールという文明の力を使っても、下に潜ったりと

普段使わない筋肉を使ったので、今日は首とか腕とか筋肉痛で、仕事に
支障が・・・でも久々の車イジリで充実してました。

それにしても、今回のガレージ提供及び作業を手伝ってもらった
お二方には、感謝です。

しかも、お金は要らないよという男前っぷりに感動しました!!
ちょっと言いすぎかな(笑)

これからも、いろいろ宜しく御願いします♪















Posted at 2011/06/07 01:03:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2011年05月02日 イイね!

ドラシャ購入

ドラシャ購入オークションにてエボ6のフロントドライブシャフトを購入しました!!
自分はエボ5で車高を下げているので、
コーナーでフロントからゴトゴトと嫌な音がでます(汗

エボ6のドラシャがエボ5よりも1cm短いらしく
それに交換したら異音も無くなると聞いたので
期待しているんですが、本当にこれで収まるか心配。。。

本当は、このGW中に交換しようと思ってたけど
いろいろあって、延期かな。
あと、ついでにドラシャ周りの消耗品パーツも調達しとこう。

Posted at 2011/05/02 17:04:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2011年04月03日 イイね!

足回りビフォーアフター

足回りビフォーアフター本日ランエボの引き取りに行って来ました。
先週、足回りのブッシュをラリーアートの強化品と一部純正の新品に
交換する作業を依頼していました。
交換したブッシュを見せてもらうと、10個ぐらい
ゴムの部分が半分ぐらい切れていたり、またはネジレ切れそうになっていました(汗

それで、車を引き取って帰るまえに
ショップの人とロールバーの補強について色々話をして
今後の改造について妄想が膨らんでしまいました(笑)

それで、帰りに試運転を兼ねて、高速で帰ったんですが、
そこで、さすがに激変していることに気づきました!!

ちなみに、今までは下記の症状に悩まされてました・・
・高速で100K以上でまっすぐ走れない(汗
・コーナーリング中に挙動が変って焦る(汗
・走行中に急加速をすると予測不可能な挙動がでてとにかく怖い(汗

っていうのがありましたが解決しました♪

ブッシュ交換前、アライメントも怪しかったかも知れませんが、
いまでは、1??Kでも安定して走れるし、
前までは、そのスピードで車線変更とか怖くてできなかったけど
普通にできてしまうし、何より思いっきり加速しても
まっすぐ前に進む安定感がとても嬉しい♪

ブッシュを強化品にしてちょっと細かい振動が伝わってきますが
それ以上の恩恵があって満足しています。

まぁ、交換費用が16万弱かかって結構な出費になりましたが・・・

そのせいもあって、今年の車にかける予算の94%使ってしまいました・・・
これからは、節約しないと・・・






Posted at 2011/04/03 22:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記

プロフィール

「風邪で声が出なくなっちゃった(悲 )病院行きます」
何シテル?   07/18 07:47
仕事は工場の電気関係の設計・施工管理をやっています。 職業柄、理屈っぽいところがあるのでご了承ください。 ハマルと深入りしすぎる傾向があるみたいです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バタバタ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 20:01:44
シルシル君、ありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/01 20:34:50
気になってしょうがない。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/10 00:50:17

愛車一覧

BMW K1200R BMW K1200R
大型免許取得後初のバイクです。 取り回しはさすがに重量を感じるけど、走り出してしまえば、 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
三菱ランサーエボリューションVer5.5 一度車検抹消しましたが、現在メインで使用してい ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
フルノーマルですがとても満足しています。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
現状は車検が切れているので放置中・・

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation