
ついにこの時が来てしまいました。
走行距離 100000Km突破!!
自分のなかでは、10万キロ走ってる車のイメージは
やはり、古いとか時代遅れの印象がとても強い
中古車でもほとんど価値なしの扱いだし・・・・
だいたい自分が今のエボを購入した時は2万キロ過ぎたぐらいで
10万キロなんて考えてもいない話!!
それが現実に突破しちゃいましたからねぇー。
気がつけば5年の月日が経っていました。
車だけでなく、私自身20代折り返し地点に立っているので
なんかしみじみしちゃいます。。。
今から思えば、この5年間おどろくほど過ぎるのが早かった・・
注1:ここからは、一個人の思い出に浸ってるのでスルーしてください(;゚Д゚)」
長くなるので
だいたいエボを買ったのが21歳のころで
そのころは、とある派遣会社(正社員)で働いて
以外に給料が良かったので、思わず買ったという感じ。
でもそのころ、6.5がでたぐらいの時期で金額てきに
エボⅣかⅤでかなり悩んだ記憶が・・・
でも見た目の好みは断然Ⅴだったし、ブレーキもブレンボだし
Ⅳの欠点をほとんど克服していて、逆に6.5と比べてもそれほど
差があるとは思わないし・・むしろデザイン的にはⅤがいいと
思ってたわけでローンで購入。
初めてレカロのシートに座ったときは感動しましたね。
憧れの車を手に入れたときの気持ちを大事にしたいです。
それから、
いろいろ車を弄って、ショップでブーストアップして(しかもローンで・・)なんとかローンを返済しながらやっていたら
派遣の契約終了と同時に給料が劇下がり・・
次の派遣先も決まりそうな不陰気が無かったので
転職!!
エボ購入から約1年
でも劇ハード・・(;´Д⊂)
車弄るどころか、生命の危険を感じるぐらい。。。
でも自分にはローンが・・エボが・・・
の一身で仕事に励みましたよ…(;´Д`)ウウッ…
まぁハングリー精神で乗り切り、
ローンも完済。
エボ購入から約3年
ただこのころ仕事ばかりで、また全国に出張することが
多かったので、車のことは、ほとんど考えてなかったなぁ・
ただの通勤車両って感じ。
それから勤続3年ぐらいで、仕事にも慣れ(ハードなのはあまり改善してなかったけど・・)いろんな臨時収入もあり、余剰資金も増えたのでエンジンO/Hやっちゃった。
勤続4年目にして、やはり仕事がきついので(内容は嫌いではなかったと思うが、出張の多さと、拘束時間が長い、トラブル呼び出しも多々etc)もう一度転職を決意←ここまでくると、もう慣れっこ。あと大人の知識も付き会社選択も慎重になる
エボ購入から約4.5年
活動時期も良かったのか、応募した5社すべて書類審査通過。
かなり好感触(゚∀゚)
なんだかんだいっても4年間ハードに仕事をこなしてきただけあって
年齢の割には経験豊富で、かなりのポテンシャルがあったからかな(自分でいうのも何ですが( ゚Д゚)ナニカ?)
というので、特に苦労もせずに転職成功(゚∀゚)!!
で今に至ります。
いまから思えばキツイ時もあったが、よくやってこれたと思う。
まぁ回想が長くなってしまったが
10万キロ超えても、10年おちの車になっても、まだ乗り続けて
行くと思います。
だって、ある意味、一番苦しい時の励みになったりと
いろいろ思い出のある車ですから。
また5年後に思い出に
浸れたらいいなぁ。
最後に、
一個人の思い出に浸ってるのでスルーしてください(;゚Д゚)と書いたにもかかわらず、
最後まで読んでくれた
暇な方ありがとうございます。
こんな私ですが仲良くしてくださいね(゚∀゚)
Posted at 2006/10/09 03:03:28 | |
トラックバック(0) | 日記