• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アドエボのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

復活しました~

復活しました~今日の昼過ぎに先週にオーバーホールにだしてた

車高調が宅急便で届きました。
ちゃんとスーパーオーリンズのステッカーが貼っているのが嬉しいです!!

早速、昼から取り付け開始。
(この為にわざわざPM半休してたんですけどね)

リヤの取り付けに少々苦戦しましたが1時間チョットで完了。



それで、ドキドキしながら一般道路をはしると

オッ・・・


って感じで早速違いが感じれました。
なんか接地感がよくなったような・・・

正直梱包開けたとき、外見が若干綺麗になっている程度で
どんなもんなんかなと疑いがありましたが・・・


ちなみに、オーバーホールと同時に仕様変更もしてもらいました。
街乗り20%、サーキット80%って感じでサーッキットよりに


それで、街乗りは確かに前回よりも硬い足になってるなぁ
って位にしか思っていませんでしたが、チョット峠を走ってみると
これは凄いって思いましたヨ!!

安い街乗りタイヤなのに全然アンダーでずに走れちゃう!!
今回のオーバーホールはやってよかったです。

あと、前振りが長くなってしまいましたが、明日アライメントを調整しようと思うのですが、動きをオーバーステア側にしようとするとどんなセッティングがいいのか
詳しい方ご教授ください。

ちなみに今は、
TOE F:+0.5mm R:+1.0mm
CAN F:-2度 R:-1.55度








Posted at 2008/10/31 21:07:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2008年10月26日 イイね!

車高調オーバーホール

車高調オーバーホールブログの更新は、すごい久しぶりですが、

このままフェードアウトしてしまいそうなので、

チョット書いてみました。




この前から、車の動きが怪しくて、

高速とか走ってもなんか挙動が変なんですよね。

なんかフワフワして、ハンドルをしっかり持ってないと変なところに

いってしまいそうな・・・・

あと、峠とかでチョットハイペースで走ると、コーナーでタイヤ一個分ぐらい急に

外に膨らんで怖い思いしたりとか・・・

そんなんで、車高調をオーバーホールしてもらうために外しました。
今までに何回か外しているので、あっさり作業終了です。


それで、オーバーホールしてもらうのは
アトスさんに紹介してもらったアジュールにたのむことにして
(アトスさんのエボを試乗させてもらってよかったのと、
  今なら仕様変更無料という特点付だったので)

本日発送。。

それから、車高調帰ってきてから、取り付けて
アライメント取り直す予定です。
その時に、足回りの偏心ボルトも交換予定
(あやまるさん、詳しい資料ありがとうございました。)

これだけやって今の症状が改善したらいいんだけどなぁ~・・・
Posted at 2008/10/26 14:32:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記

プロフィール

「風邪で声が出なくなっちゃった(悲 )病院行きます」
何シテル?   07/18 07:47
仕事は工場の電気関係の設計・施工管理をやっています。 職業柄、理屈っぽいところがあるのでご了承ください。 ハマルと深入りしすぎる傾向があるみたいです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

バタバタ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 20:01:44
シルシル君、ありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/01 20:34:50
気になってしょうがない。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/10 00:50:17

愛車一覧

BMW K1200R BMW K1200R
大型免許取得後初のバイクです。 取り回しはさすがに重量を感じるけど、走り出してしまえば、 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
三菱ランサーエボリューションVer5.5 一度車検抹消しましたが、現在メインで使用してい ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
フルノーマルですがとても満足しています。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
現状は車検が切れているので放置中・・

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation