• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風来坊のおいちゃんのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

涙涙涙・・・。

みなさんお久しぶりです。

9月に北海道に行って、北海道からの帰省道中等、先月はめっきり投稿できない状態になっていました。

それもそのはず、デジカメのメモリが水没・・・。
おまけに帰宅後、PCが雷のサージで吹っ飛び!!
ついてないです・・・。

とりあえず、PCは新規調達で復活したものの、メモリは、データの復元に手間取っております・・・。

まぁ、我がNxに何の不幸も訪れなかったことが、不幸中の幸いでした。

今しばらくお待ちを・・・。
Posted at 2014/11/07 22:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

Lexus Nx200t と北海道旅行 8~9日目(苫小牧港~東京)

Lexus Nx200t と北海道旅行 8~9日目(苫小牧港~東京)デジカメが水没した結果、最後に復活できたのはこの写真でした・・・。
9月から約3ヶ月。自力復活も限界です・・・。
ということで、本題。↓

苫小牧から大洗への帰路。

フェリーに搭載され、なんと目の前には、ハリアーが停まっているではありませんか!

お相手が黒なのでちょっとわかりずらいかもしれませんが、奇跡のショットということでパシャリしてみました。

長いようで短かった北海道旅行もこれで終わり、走行距離は約1500キロでした。
相当走りました・・・。
慣らし運転?今はもう必要ないかもしれませんが、楽しい旅でした。

来年は知床あたりに行ってみようかと思います。
Posted at 2015/01/03 11:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

Lexus Nx200t と北海道旅行 5~6日目(トマム~小樽)

雲海を見に来たのに・・・。

朝3時に起きた・・・・。ロビーにいった・・・・。誰もいない・・・・。

「今日の雲海は、雷注意報が出ているため、中止です。」フロントのお兄さん・・・。

ガーン!

こういうこともあるのですね・・・・。見に来たけど見れない。昨日までの人はラッキーでした。

また来ます。リベンジです。


ふて寝して、朝7時に起きた。なんかすっきりしないですね。

まぁ、悪いことは早く忘れて、最終目的地であり、北海道最初の出発点であった小樽へ向かいます。

まぁ、道中は何事もなく、快調な走り・・・。たまにターボを効かせて追い抜いてみたり。快適ですよこの車は。長くつきあえそうです。

そんなこんなで、臨港線沿いの"かま栄"さんに到着。
名物パンロールを食べたのでした。


そのまま実家へ帰省です・・・。
Posted at 2014/12/09 22:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月18日 イイね!

Lexus Nx200t と北海道旅行 4日目(旭岳~トマム)

Lexus Nx200t と北海道旅行 4日目(旭岳~トマム)早朝。

また今日もあいにくの小雨模様・・・。今回は本当に天候に恵まれません。

今日は旭岳ハイキングをしにロープウェーで山頂へ・・・。

ここはどこ!?

辺り一面雪景色!!しかも吹雪いている!!

紅葉を見に行ったつもりが雪を見に来たとは・・・。

でも雪の中、行きました姿見の池を見に・・・。右ルートで30分位かかったかな。
でも何も見えない・・・。あらら・・・。


とりあえず、左ルートで山頂駅までまた40分。

これもいい思い出です。

この後は、雪景色に疲れ果て、写真を撮る元気もなく・・・。

名寄からトマムへ入りました。

目的は??? そう、雲海を見に来たのです!!
Posted at 2014/09/29 21:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

Lexus Nx200t と北海道旅行 3日目(稚内~旭岳)

Lexus Nx200t と北海道旅行 3日目(稚内~旭岳)北海道の旅もいよいよ折り返し地点となりました。

3日目は稚内を後にし、旭岳に向かいます。

例のごとくオロロンラインを南下、てしおから山越えし、まだ行っていない道の駅を寄りながら向かいます。

とりあえず、風力発電所の構造物をバックに記念撮影。

今日の天候は、曇り。雨こそは降っていませんが、どんより空です。

さて、道の駅なんですが、たまにチャレンジしたくなるような物が売っていたりします。
まずはこれ、羊の牛乳・・・。道の駅「びふか」で遭遇。
店内で見つけて2度その前を通り過ぎ、3度目でチャレンジしてみました。

味は、牛乳とは違い・・・チーズの出来損ないみたいな感じでした。

続きまして、なんともいえないプリプリの大福です。
「もち米の里☆なよろ」でゲットです。
味も種類も豊富で、お値段も100円そこそこ。お得です。
2個食べればおなか一杯になります。


そんなこんなで、6時間後、本日のお宿「湯元 湧駒荘」に到着。
早いもので、すでにロープウェー山麓では、紅葉が始まっていました。


夕飯のメニューは、これ。メロンが先吸い物・・・。



館内の暖炉には灯がともっていました・・・。
風情があっていいですね・・・。




Posted at 2014/09/28 20:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード リボルト・プロ・エクストリーム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2274530/car/3552097/7976822/note.aspx
何シテル?   10/19 16:24
風来坊のおいちゃんです。よろしくお願いします。 ******* 現在の保有情報はこちら ********** 令和6年1月27日契約 令和6年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルフィードSC-7008施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 12:36:26
ドラレコ&レーダー コムテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 17:44:24
LINE乗っ取り犯人とのやり取り(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 15:37:28

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年1月27日契約。 令和6年10月5日納車。 40アルファード Z ホワイトパー ...
レクサス CT レクサス CT
******* 以前までの情報はこちら ********** 平成26年6月1日契約。 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
40系アルファード納車までのつなぎとして購入。 40系アルファードは3月24日に予約。 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
風来坊のおいちゃんです。よろしくお願いします。 平成30年3月31日契約。 平成30年 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation