
とゆうことで代車です。
最近PC触れる時間があまりなかったので、ネタ自体は少し古いんですがレガシィは今もなお入院中orz
8月の終わり、出先から帰ってきておもむろにフロントに目をやると…
フロントグリルがボロボロになっています。しかも所々ヒビまで。
初めは熱のせいかなとも思いましたが、よーく見ると何やらオイルのようなものが付着しており、そこから塗装が剥離しています。
最悪なのは、グリルだけではなくそこから滴れ落ちたあるいは飛び火したオイルがバンパー、ボンネット、ヘッドライト、そしてフェンダーにまで付着しています。無論、オイル飛来先の塗装面は無残にもボロボロ。塗装を浮いてブツブツになってます。
ブレーキオイルでも噴いたのかと思い、ボンネットを開けてみましたがエンジンルームにはオイルが噴いた痕など一切なし。
飛び散り方からも考えて、明らかに車外からのものでした。
走行中にふっかかって来たんでしょうか…、にしてはグリルにベットリ付きすぎているような。あまり考えたくないですが、いたずらの可能性は結構高いです。
ひとまず修理はボンネット、バンパー類は再塗装、グリル、ヘッドライトは交換、という運びです。凄まじいお値段になりそうです(汗
今週の頭に修理工場に旅立っていったレガシィですが、さていつ戻ってくるんでしょう。23日のB6OC一周年オフには間に合うと思うんですが…。納車日未定ってことで一応参加は見合わせます。
まっ、レガシィなかったらTXで行きます(爆)
Posted at 2007/09/13 18:14:06 | |
トラックバック(0) | 日記