• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8しょーま8のブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

いよいよWTAC



10月17日、18日とオーストラリアで
World Time Attack Challengeが開催!!


日本からは6台のマシンが参戦です。

平野さん率いるトップフューエル、
S2000での参戦。

阿蘇の大魔神BNR34。

素人最速、
アンダー鈴木さんのS15シルビア。

永田和彦さん率いるトップシークレット、
R35シルバー号。

雨さん率いるRE雨宮、
RX-7ハリケーン号。

日本のトップチューニングメーカー
HKSのR35。


個人的にはやはりRE雨宮と
R35が好きなのでトップシークレットに

注目しています(o^^o)

ハリケーン号はRE雨宮が
SGT参戦時代に使用していた

エアロパーツを使っています。





エンジンは3ローター20Bの
ブリッジポート?だったかな?

曖昧ですみません(^^;)


そして今年からリアにどでかい
ディフューザーがつきましたね。


そしてトップシークレット。





数年前のものですが(^。^;)

外観はまずGTウイングが大きな
変更点になっていますね。

あとは直前になってエンジンを
降ろして作製しなおしたり

新たにデフだったかな?の問題が
でたりとでしたが

マシンの完成度は永田さん曰く
高いらしいですっ!!

そして注目なのはHKSとの
R35対決。

トップシークレットのR35は
TRUSTパーツと自社パーツを
中心に構成されています。

ちなみにタービンはTD06 25Gタービンです。

HKSはもちろんHKSパーツ中心の参戦!!

オイルカラーでの参戦がやる気を
感じさせてくれますね( ^-^)

この両者のR35対決にも注目です。


自分の得意分野の車を素人なりに
説明してみました。

ご覧いただきありがとうございました。

がんばれっ、日本勢!!


P.S.
画像が古くてすみませんわら
Posted at 2014/10/17 00:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月15日 イイね!

久しぶりに



今日は散歩に出かけてきました。

北参道→千駄ヶ谷→青山→原宿
ってルートです。

このルートはいつもの
お決まりです。わら


まずは千駄ヶ谷でカウンタック♪





このカウンタックアニバは
いつもすごい綺麗な状態を

維持してありますね(゚∀゚ゞ)

オーナーさんはとても大事に
されてますね(^_^)b

でも今日はリトラが開いていて
そしてなんとリヤタイヤがなかった(゚∀゚)

リペア中なのでしょうかね、

いつまでも綺麗なカウンタックで
いて欲しいです(・∀・)


そしててくてく歩いて、
続いては青山に到着!!





ディアブロ♪

青山コーンズにこのディアブロVTが
中古車で入庫してたことは

知っていましたがこの位置に
置かれててラッキーでした!(^^)!

後ろにはガヤスパ前期、
スーパートロフェオがありました。


そのあとはホンダウェルカムプラザで
トイレ休憩をして

ふと思い出したことがあって
ここに行きました( ̄∇ ̄)





まだ見たことがなかった650Sを
見たいなと思い遠回りをしました。笑っ


イエローかっこいいー、
青のMP4もいいっ(o^^o)


そして原宿方面にてくてく。


246沿いのレクサス青山
も通って行こうと思い行くと、、、






おっ、RC-Fじゃーん(^o^)

モーターショーも行ってなく
GTカーでしか見たことがなかったので

原型?を見るのは初めてでしたわら


あんまりかっこよくないなと
思ってましたが

思ったよりはかっこよくて
好印象でした(・ω・)わら

でも自分はIS-Fの方がお気に入りです♪


平日だったのでスパカは
少なかったけど、

ベントレー、991カレラが
すごく多かったです。
Posted at 2014/10/15 19:21:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年09月03日 イイね!

あまり黄色じゃなかった件

あまり黄色じゃなかった件

今日表参道へでかけてきました。

そしたらたまたま限定車の
マークXがとまってました(^_^)/

もっと黄色かと
思っていたら黄緑みたいな感じ(^.^;

内装もボディ同色のカラーが
採用されていてなかなか

これは良かったです(^_^)b

写真はないですが(^0^;)



Posted at 2014/09/03 22:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月28日 イイね!

危ないのはどっち??



バイト終わりのこと。

自転車で横断歩道を渡るため
信号待ちをしていました。

自分は右側((一番車道寄り で
信号待ちをしていました。

青になり横断を開始すると
左側から後ろも見ずに

右側に寄ってくる方がいました。

このまま走行してたら当たると
思ったので後方から来る車に

注意しながら車道側に寄りました。


その後もその方は一向に後ろを
見ないで走行してきて

自分と並んだところでやっと
存在に気づいて左に進路をとって

なんとか避けてくれました。

そのときはなんか舌打ちしてたね。笑っ

しかしその後数百メートルくらい
走行したとこで背中をたたかれました。

「君、せまい道だから危ないよ」


ん??


………


………


………


まず道は片側1車線ですが
せまくないですし、

どちらかというと自分で
せまくしたのに何を言ってるの??

って感じでした。

人のせいにするわ背後から背中を
たたいて逃げるし、

挙げ句の果てによく見たら
無灯火で走行してたし(^_^;)


まぁ自分が悪いと思ってるんだろうから
背中を叩いたあとスピードを上げて

逃げていきましたね(゚∀゚)

その後は信号無視して
左折していきました(*^^*)わら

危ないのは僕じゃなくて
あなただよと言いたいですね。
Posted at 2014/08/28 21:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Takumi。 これ、熊谷?か行田?あたりかな??
17号バイパス沿いの。」
何シテル?   03/13 07:36
東京でエイトに乗っています。 エイト乗りの方、 みんカラユーザーの方よろしくお願いします(^_^)/ チューニングカー、ロータリーエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 15:18:11
久しぶりにCクーペさんをガッツリ撮るw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 12:09:56

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成15年式、Type-Sです。 レアなサンルーフ付き(o゚▽゚)o マフラー  ...
レクサス IS レクサス IS
IS250です。 保険の関係上 乗せてもらえませーん(>_<)わら フロントハーフ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation