• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

ABC全国オフ参加

ABC全国オフ参加 昨日、愛知県で行われた怪しいオフに参加してきました。

いや~スゴかった♪

みなさまお疲れ様でした。

かなり勉強になりました。


この画像は屋根の黒いヒト達の集合写真です。


・・・。


・・・。


・・・(汗)



やはり外注することに決めました!


集合時刻に間に合わない大失態を犯し、虫の攻撃痕や泥を洗う時間も無かったのもありますが酷すぎました・・・。

黒に白が混ざっちゃダメでしょう。

テンションがた落ちです・・・。




帰りに立ち寄った浜名湖SAで屋根の右側モールをふっ飛ばし帰らぬヒトとなる不幸も訪れました(汗)


また、首都高2度目で渋滞というものを初体験。



田舎者らしいおバカ画像でしょう(汗)




往復930km!



東京より西はクルマで行くもんじゃねえと伝えられてきたこのド田舎モノは大幅な走行距離更新です。


よし、寝る。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2008/09/22 21:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高速にもトラックセンター作ったら?
もへ爺さん

メルちゃんのおもちゃを買いに❣️
mimori431さん

9月5日、台風15号(豊洲市場2)
どんみみさん

自分は鉄道詳しくはないけど…
ベイサさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

9/7 愛媛での「さだまさし」コン ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 21:23
乙でした~
帰りの渋滞はホント参りましたね…
これに懲りずまた遠征しましょうね(微圧)
コメントへの返答
2008年9月23日 8:26
お疲れ様でした。
あそこでバッタリということは海老名には寄らなかったんですね。
遠征にはそれなりの進化が必要ですね~(汗)
2008年9月22日 21:29
おつかれっした~!
まさかモールが飛ぶとは・・・
これでモールも新品になり、屋根と共にピカピカになることでしょうw

確かに帰りの渋滞はツラかったですわ(汗

来年ももちろんですが、まずは関東で新たな変態を発掘しなければ・・・w
コメントへの返答
2008年9月23日 8:33
お疲れ様でした。
もともとモールはくたびれてきてたので交換にはいい機会かなと・・・(汗)

1時間半の首都高通過では左足のふくらはぎがツリそうでした・・・

関東だけでなく東北方面でも増殖してほしいところですが、とりあえず関東で新人の変態さんの発掘ですね~
2008年9月22日 21:32
お疲れさまでした!
ABステッカー、自分も同じ場所に貼っています。
コメントへの返答
2008年9月23日 8:37
お疲れ様でした。
やはり三角窓ですよね~
次回はサミット参加者限定の特別仕様ステが欲しいところです♪
2008年9月22日 21:32
お疲れ様でした!
やっぱり渋滞ハマっちゃいましたか…
今日はそれが心配でした。
僕はいろいろありましたが無事帰ってこれました(汗)

ブログupはもう少しお待ちを…
コメントへの返答
2008年9月23日 8:44
お疲れ様でした。
みつきパパさんの心配どおり見事にハマりました・・・
帰りは間違って高速下りてしまうことも無く、国会議事堂前の怖~い方達の前を通過することもありませんでした。

いろいろ?帰りも?(笑)
2008年9月22日 22:21
お疲れ様でした!
いやぁ、充実しすぎてなんともいえない感じです。
まずは東組に負けないプロジェクター仕込みますよ!
再会を楽しみにしてます!
コメントへの返答
2008年9月23日 8:48
お疲れ様でした。
あれ?やはり対抗意識・・・(汗)

西の方達に実際お会いすると、いただいたこのコメントのイントネーションも標準語でなくなるところが不思議です(笑)

また次回お会いしましょう♪
2008年9月22日 22:31
お疲れ様でした。

おっ?!あの時間でも首都高渋滞にはまりましたか?!
残念。。。
って、モール…(汗)でも、モールも購入→即塗装という流れでしょうね(やや圧)

とりあえず会うべきお方に会えてよかったです!!
次回もぜひ!!
コメントへの返答
2008年9月23日 8:56
お疲れ様でした。

早めに首都高突撃しましたが渋滞はキツかったですね~

燃え尽き感が全身を覆いつつありますので即塗装は・・・(汗)

お会いできるとは数ヶ月前までは思いもしませんでした。
次回もよろしく♪
2008年9月22日 23:06
お疲れさまです。

関東の変態さん達はヤバいですねぇ。
負けてらんねぇ、って事で来年まで頑張りますよぉ(気合)

で、やっぱり色塗りは外注ですよぉ(笑)
コメントへの返答
2008年9月23日 9:05
お疲れ様でした。

こちらも負けられない部分はありますが(対抗意識!)、西の方達は十分すぎるほどヤバいと思います(笑)
関東まだまだ地味!
次回はド派手&増員!

正直悔しさはありますが外注しま~す(汗)
2008年9月23日 2:23
お疲れサンでした。

今回はじっくりとお話できませんでしたが、
次回は密なお話を宜しくお願いします。
もちろん、お酒を飲みながら・・・(笑)
コメントへの返答
2008年9月23日 9:11
お疲れ様でした。

ほとんどお話できませんでしたね~
次回は呑みながら伝授させていただきます!

職人技の公開披露もぜひ(笑)
2008年9月23日 10:15
お疲れさまでした。京都の青アルです。
DIY満載のアル凄かったですよ。
ポップアップモニター前期型をもっているので、MAXさんみたくやってみたいですねー。色々と教えてください。
この走行距離・・・脱帽です。
コメントへの返答
2008年9月23日 10:24
お疲れ様でした。
インタークーラーの威圧はすごかったです♪
ターボ搭載車は初めて見ました。

走行距離は上には上がいらっしゃったようですよ~

今回の遠征でポップアップに社外ナビ表示はかなり見やすくて重宝しましたのでぜひお試しください♪
2008年9月23日 18:47
長距離お疲れ様でした。
ルーフ良く見させてもらいました。
タイヤの引っ張り具合も素敵でしたw
ルーフの方は私も貼りか塗りかを悩んでます(汗)
艶的には、塗りでしょうけどね!!MAXさんの今後に期待♪
今回は絡みが少なかったので、次回は大いに絡ましてくださいね。
コメントへの返答
2008年9月23日 21:56
お疲れ様でした。
屋根を塗るか貼るかはそれぞれいいところがあるのであとは好みですね。
ちなみに貼ればクルマ売却時に元に戻せると簡単に考えがちですが、剥がすのはエライ大変ですよw(経験者談)
モニタ等のお話もしたかったのですが雨でバタバタしてあまり絡めませんでしたね。
次回もよろしく♪
2008年9月23日 20:06
お疲れ様でした☆

maxさんも捕まえれんかったよwww!(涙)

話したがっだぁwwww!

なので来年も来てね♪
コメントへの返答
2008年9月23日 22:06
お疲れ様でした。

少々残念な天気ということもありもう少し時間が欲しかったですね~

ドロッドロの濃い絡みができるよう次回は万全の体制で乗り込みます♪
2008年9月25日 1:12
お疲れ様でした。
今回は皆さんのDIYっぷりに感動しました☆
圧倒されてなかなか多くの方と絡めませんでしたが
次回までにはスキルアップをしてついていけるようにしたいです。
次回はたっぷりと話したいですね。

往復930km!? 参りました・・・
コメントへの返答
2008年9月25日 2:33
お疲れ様でした。

DIY好きがこれだけ集まるオフ会は無いのではないでしょうか。
次回はもっと絡みましょう♪

次は富士あたりならいいな~なんて(笑)

プロフィール

「みんカラの劣化を痛感」
何シテル?   12/21 00:29
TVとか見てないので流行とか浦島太郎状態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ装着(純正スイッチ活用化)4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 22:11:53
フォグランプ装着(純正スイッチ活用化)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 22:08:29
純正フォグランプ配線取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 22:02:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
乗り換えです。
その他 BIANCHI 2014 KUMA 27.3 その他 BIANCHI 2014 KUMA 27.3
通勤用
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
最後まで愛情を注ぐことが出来ずに手放しました。
日産 シルビア 日産 シルビア
やっとMTを手に入れパワーも十分でした。 前置きインタークーラー取付などDIYの楽しさを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation