• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクリンのブログ一覧

2008年05月14日 イイね!

917

9172月ぐらいに発売された、「PUMA 917 Mid」です。

1970年、名優スティーブ・マックィーン主演の映画「栄光のルマン」でも主役車だったポルシェ917が、そのネーミングの由来です。
ま、ポルシェのことは詳しくないんですけど、その当時のレーシングシューズをタウンユースにモディファイしたドライビングシューズです。

プーマのドライビングシューズというと、フューチャーキャットやトリオンフォ等、
わりと前衛的なデザインのものが多いですが、917は70年代のデザインが
元のシューズだけあって、キャンバスとラバー素材だけを用いたシンプルな
仕上がりになっています。
雰囲気としては、コンバースオールスターに近いですね。
定価は6,800円とフューチャーキャットの半額ぐらいですが、値段なりの
チープな作りです。逆にそのチープ感が、味があって好きなんですけど。

買ったのはミッドカットですが、ローカットタイプもあり、またシューレースは
画像の白色の他に黒色も付属します。
この917は発売されてからまだそれほど時間が経ってませんが、すでに多くの
カラーバリエーションが存在します。
リーズナブルな価格帯なので、今後もカラー展開は期待できそうです。



Posted at 2008/05/14 22:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファッション | 趣味
2008年01月10日 イイね!

オーバーホール完了

オーバーホール完了腕時計ですけど♪


時計は10年前に買った
GMTマスターⅠってやつです。



タイトルだけ見ると、車高調?それともエンジン?なんて思われそうですが(^^;

好きな人なら御存知でしょうが、機械式の腕時計も3~4年に一度ぐらいの
ペースでオーバーホールをするのが望ましいとされています。

時計の中の駆動部分は潤滑油で満たされているので、車のエンジンオイルと
同じように使い続けると油が劣化して粘度が落ち、金属接触部の摩耗が
早まります。
オーバーホール代をケチって使い続けると、いざ壊れた時の修理代が
ハンパじゃない金額になってしまうので、基本料金だけでも33,000円と
結構高いですがマメにOHしないといけません。

ちなみに画像で印を付けた「アンクル」というハナ○ソみたいに小さい部品1個が、
5,900円もします。
摩耗が激しかったので交換しましたって言われたけど、小さすぎて
どこがどう摩耗してるんだかよくワカリマセン(^^;

今回はちょっとサボって5年目でのOHでしたが(2回目)、
45,000円(税込み)ぐらいになりました。結構痛いです。
でもこの時計の1/10の金額だから、そう高くない・・・のか?


実はこの時計かなり生産数の少ない、あるメーカーとのWネーム物なので、
この間ヤフオクで100万円近くで落札されていて、かなり心が揺らぎました(笑)
売ったお金でもう一度これと同じで限定じゃない現行品(GMTマスターⅡ)を買い、
更に残りのお金でオーリンズDFVが買えるじゃないか!!

お気に入りだから売らないけどね~。

Posted at 2008/01/10 21:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファッション | 趣味
2007年07月05日 イイね!

何人家族!?

何人家族!?一人暮らしですが何か?



普通の下駄箱ではうまく収まらないので、本棚を使ってますw
ブーツ関係は殆ど玄関に置いてますが、ここに写ってる他に、
スニーカーが山ほどあります。
一生かかっても履き潰せそうにありません(爆)



本棚(?)最上段奥の靴は、エボ洗車用の長靴(500円)ですが、
それ以外の靴の金額を合計すると、オーリンズDFVが
2台分買えてしまいます(^^;

それなのにエボ買ってからは、運転しづらいのであまり
履いてないし・・・。
それでもまだ欲しいブーツあるし・・・。

もうね、アフォかと。



趣味が多いのも考えものです。
Posted at 2007/07/05 21:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファッション | 趣味
2007年01月24日 イイね!

PUMA x sparco x ランエボ

PUMA x sparco x ランエボまたまたヤフオクのお世話になってしまいました(^^;

ランエボ7を新車購入された方(1万足限定だったかな)にプレゼントされた、プーマとスパルコ、三菱のトリプルネーム、「レースキャットMID」です。
カカトに刺繍されている「EVOLUTION VII」の文字が輝いていますね~(^^)
スニーカーファンでエボ乗りな私としては、買わないわけにはいけません!!

以前このシューズの存在をヤフオクで知ってからは、ちょくちょく検索して探していましたが、なかなかマイサイズが出品されませんでした。
最近ようやくマイサイズが見つかり、1万円で出品されていたものを16,000円ぐらいで落札。
まあスニーカーとして妥当な金額で落札できたので満足です♪

ちなみにこのシューズ、ミッドカットなのに脱ぎ履きがし易いので結構実用的です。


最近、“ブログ更新=買い物報告”になってる気がする・・・。
Posted at 2007/01/24 19:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファッション | 趣味
2007年01月15日 イイね!

ついにヘルメット購入

ついにヘルメット購入本格的にサーキットデビューってつもりは無いんですが、やっぱりサーキットで思いっきりアクセル踏んでみたいっていう欲求は日に日に増すばかりw

そんなわけで、ヤフオクでヘルメットを落札してみました。
バイク用ですが。
しかも若干派手?

数年前に復刻された、この“スマイルBUCO”(BUCOは70年代まで存在したアメリカのバイク用品メーカー)が、発売当初欲しいと思ったものの、バイクに乗るでもなく、当然サーキットなど夢にも思っていなかったため、全く使い道がないという理由で買わずにいました。
しかし「サーキットで使う(かも?)」って理由が出来た以上、買わない理由は無くなり、気兼ねなく買うことが出来ました(^^)

ただ生産数がそれほど多くないので、かなりエキサイトして
定価27,000円+税のところを34,000円で落札してしまいました(爆)

ホントなら、SNELL規格準拠のちゃんとしたヤツ買うべきなんですけど、それはもうちょっとサーキットにハマるようなら考えようと思います。

ていうか、34,000円も出せば、ちゃんとした車用のヘルメット買えるな(^^;

Posted at 2007/01/15 21:31:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファッション | クルマ

プロフィール

「茨城県に出張中、地震こえ~(´Д`)」
何シテル?   04/11 23:05
スターレットGTターボ(EP82)→ランサーエボリューション9→アクア→レヴォーグ(VM4) 2024年2月からシビックタイプR(FL5)に乗ってます。 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 19:40:30
4点式シートベルト(サベルト トップフォーミュラB)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 08:00:22

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024年2月24日納車❗️
トヨタ アクア トヨタ アクア
ランエボ9から結婚を機にアクアへ乗り換え。 黒歴史😂 燃費最高の良いクルマですけどね ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
長距離運転も苦にならない良い車でした🥲
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
まだマフラーを交換したのみですが、少しずつパーツ追加していく予定です。 結婚と同時にまだ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation