• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

雨 ワイパー交換 レンチ の巻

 ワイパー交換  の巻 My130も今年7月で満2才。入梅に備えてFワイパーを交換しました。まだゴムはシッカリしてるのですが。。。
物置に放置していたBOSCHのAERO-TWINがやっとデビューです。
(型番922S)

リアは最近ビビリ気味なのでゴムのお手入れ
モリワイパーと劣化ゴムの垢擦り器?・ワイパーマジック)をして再装着です。既に雨は上がったので試運転はオアズケです。

●助手席側:純正品(交換前)、運転席側:BOSCH品
BOSCHは左ハンドル用なのでフィンが逆さで風圧効果は期待できませんね。


●両方BOSCHに交換


■因みに取替えた純正フロントワイバーはゴムだけ交換してストックにしました。
普通の換えゴムなのでフィンなしデス。
替えゴム:STAFMAN G55G スーパーグラファイトコート(700円/本位だったかな)
オートバックスのブランドでPIAAからのOEM品。


>■整備手帳にもアップしてます


無料アクセス解析

ブログ一覧 | BMW130i | クルマ
Posted at 2009/05/17 15:34:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 16:36
BMWの替えゴムは専用品で加工も必要だから、買ってくださいってディーラーの人におどされたっけなあ。
コメントへの返答
2009年5月17日 18:38
BOSCHの他にも対応品が出てきたみたいですね。
DIYだとビビリにくいゴムの選択肢が増えて良いかな?と。
安全運転に係る部品だと思うんで、Dラーさんでは当然純正購入なんでしょうね。
2009年5月17日 17:22
ご無沙汰しております
こちらは本日、雨
うちのワイパーもビビリ出してきてまして、どうしようかな?なんて考えていたところでした。
ケミカル剤でもう少し様子見ようかな?
う~~ん
コメントへの返答
2009年5月17日 18:40
Fは拭き残しも無かったんですけど交換してみました(笑
ビビリは気になりますからね~。

でも雨降りはイヤですね…。
2009年5月17日 18:29
ゴムだけ交換できるんですね!
以前、エンドキャップが外れずに断念したことがありました(^^;
コメントへの返答
2009年5月17日 18:46
ゴムを先にハサミやニッパーで取り除くとキャップは楽に取れますよ。
私も1本目はコジッて苦労して取り外しましたけど(笑

パーツレビューの関連URLに、BMW@FUNの方の参考事例を載せてますので参考まで。
2009年5月17日 19:41
こんばんは。
ワイパーゴム交換、自分でされたんですね!
自分は130iの時にDラーで交換しましたが、1万円近くかかった記憶があります(汗)
コメントへの返答
2009年5月17日 23:06
部品代ってバカにならないですよね。せめてワイパーくらいDIYしたくって。
2009年5月17日 21:35
入梅前の必需品!

私は1年に一回交換してます。

消耗品的位置づけ???

そんなに稼動させていないのですが。
コメントへの返答
2009年5月17日 23:10
稼動せずとも紫外線やら炎天下の熱やらで劣化しますからねぇ。
ゴム交換簡単だったからこれから私も毎年交換しよ~っと(笑

せっかく交換したから雨走行してみたいかも。。。でも洗車も面倒だな。。。
2009年5月25日 22:28
お久しぶりです!
テクニカルなワイパー交換ですねー!
私も、何か流用出来ないか思案中です。
何やら、Valeo と言うメーカー物があるらしくお値段も純正よりお値打ちですので交換しようと考えています。
代理店はPIAAなので入手も安易かも知れません?
05年~E90・91・92・93やE87もラインナップしているようです。
モリモリワイパーも出番です。
コメントへの返答
2009年5月25日 23:42
こちらこそお久しぶりです。足元をシッカリ強化されたようですね。
Valeo製品が国内リリースされたのは知ってましたが目黒のYHで見かけたような気がします。以前乗ってたルノーのワイパーもValeo製でしたがビビリがあって国産のしなやかなゴムに交換してました(笑
ボッシュももうじきE87右H仕様を出すみたいです。でも2年分をストックしたから購入は当分先ですね。
雨の日走行が少し待ち遠しいデス。
2009年6月8日 1:34
少し前のものにコメントとなりますが済みません。

Valeoのワイパーは手に入れました。まだ装着はしてませんがw

このメーカーはどうやら純正品と同じ物だそうですよ。

通販でフロント&リアと購入しましたが6千円しなかったと
思います。可也前に買ったので値段がうろ覚えですw

純正買うより安いのでこれから暫くはこれ使う事になりそうです^^
コメントへの返答
2009年6月8日 7:07
いえいえ、コメントありがとうございます。

Valeoは確かに純正と一緒なので安心ですが、売っている店がまだ少ないですね。

雨降りで動かしましたが今回のボッシュはスパッと水切りでいい感じです。

プロフィール

「とにかくカッコいいので一目ぼれ http://cvw.jp/b/227534/45359811/
何シテル?   08/12 22:37
06/6~BMW116、07/7~BMW130i、12/10~スバルBRZになりました。 最近はバイクに跨っている方が多いですが(笑) バイクは09/8に中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"モトグッツィ V7III カーボンシャイン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 21:47:10
帰還しました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 18:28:25
警視庁バイクトレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/06 18:52:40
 

愛車一覧

モトグッツィ V7III カーボンシャイン モトグッツィ V7III カーボンシャイン
Triumph Tiger800XRX と Honda CRF250Lの2台で遊んでまし ...
スバル BRZ スバル BRZ
BMW130i の後続車デス。 濃紺のボディーはなかなかグラマラスです。数十年ぶりのMT ...
ベスパ GTS 300 Super ベスパ GTS 300 Super
2024/12 LambrettaV200より鞍替えです 小さめな車体に278㏄エンジン ...
イタリアその他 ランブレッタ V200 乱舞 (イタリアその他 ランブレッタ V200)
ハンターカブからの鞍替えです。 168㏄で高速もOKの安心感。 真っ白なボディーが美しく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation