• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月21日

エラーが出た!・・・完結編レンチ

エラーが出た!・・・完結編 1/6 にメタ黒116の代車を返却、愛車が戻って来ました。でも交換部品は取り寄せ中なのでDラーさんの車庫で年越しただけです。再度エラーが出るかな~…と思ってましたが21日に再入院するまでエラーの再発はありませんでした。

久々の我が車は代車君よりエンジンの吹けが気持ち重いことが判ったので、その日から「愛のムチダッシュ(走り出すさま)」を入れることにしました。
またエラー発作を起こすかも知れないのに、首都高で4k~RedZone間を多用して2時間グルグル、その後も一般道でもマニュアルとDSで許される範囲内でアクセルベタッ!をしながら今日に至っています。チョッと危ないオヤジになってきましたので気をつけねば冷や汗

その後、交換部品の入荷連絡があり1/21に再度入庫→1/25に退院しました。正味4日間の入院でした。
●処置概要
・エンジン周りの配線交換
国内でも同一事例がありハーネス不良の疑いで交換
・ミッション周りの配線交換
念のため交換だそうです
サービスさんがキチンと説明してくれました。
交換部品は多分、エンジンワイヤリングハーネス3種類(エンジンモジュール、エンジントランスモジュール、エンジンイグニッションモジュール)だと思われます。ボンネットを開けて見るとハーネスがピカピカです(笑ほっとした顔

●こんな配線まえから付いてたっけ?
エンジンの左側ブロック(排気側)に編線アースラインがキラキラ光ってます。
こんなの前からあったっけ?と思い部品タグを見ると2006/9/22の日付でした。これも交換部品ですが? --->上の写真

ともあれ、心配事が無くなってホットしてます。Dラーさんの対応も満足でした。
7ヶ月でやっと3000kmも超えたとこだし、さぁこれで心置きなく調教に専念できま~す。
当然、安全第一!

※ブログ日付を21日で発行しましたが、今日は28日です。
 間違えた! どうやって直すのか判らないので「そのまんま」
ブログ一覧 | BMW116i | クルマ
Posted at 2007/01/28 16:39:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

あっという間に11月ですね🍂
R_35さん

早く治ってほしいわ。
ターボ2018さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年1月28日 17:00
退院おめでとうございます!

>サービスさんがキチンと説明してくれました。
↑これが一番嬉しいですよね。
機械だから壊れるのは避けられませんが
オーナーの気持ちになって、説明してくれれば
故障の不満<Dラーの対応への満足
となって、末永いお付き合いが出来ますものね(笑)。

安心できるDラーさんでよかったですね!
コメントへの返答
2007年1月28日 21:38
ありがとうございます!
キチンとQA対応してくれてホント気持ち良く修理?してもらえて安心でした。
良いDラーさんなんで末永くお世話になりたいんですが資金難に陥らないようにせねばね。
2007年1月28日 17:08
無事復活、おめでとうございます!
( *゜▽゜)/°・:*【祝】*:・°\(゜▽゜* )

これでガンガン駆け抜けることができますね(^^)v
コメントへの返答
2007年1月28日 21:42
無事帰還しました!
有難うございまし。

ガンガン回しても東京の渋滞で平均速度30kmになかなか届きません(汗…
2007年1月28日 17:14
復活おめでとうございます!ディーラーさんが親切丁寧で良かったですね。うちの116は今のところ、ノートラブルですが、もっとエンジン回してあげたいです。
コメントへの返答
2007年1月28日 22:21
ノートラブルが一番ですね!

そういえばセールスさんが言ってました・・・「女性のお客さんの直6がちっとも回らなくてBMか?って感じでした。そうならないように回し癖をつけてやってくださいね」って。
奥様に
「116に3000以上回して有酸素運動させないと悪玉コレステロール溜まっちゃいますよ」って…
sumimasen,oh-kina osewa deshita.

2007年2月22日 16:06
速報です!!

また同じ症状が再発しました(笑)
ちなみにうちの116、最近では
トランクが勝手に空くようになっていました(爆)
コメントへの返答
2007年2月22日 21:16
アリャ~…再発ですかぁ

リアドアが勝手に開いたり警告灯がピカピカって、、、何かにとり付かれてません?(タヌキさんとか?)

2回目の治療方法はどんなことやるんでしょうね。
ともあれエンジン吹けなくなってヤバイのでどうぞご安全に!

2009年8月13日 22:31
私は樹脂部分を切り欠いたのにネジ溝をなめて使い物にならなくなりました。残念です。
コメントへの返答
2009年8月13日 23:13
見た目はかんたん装着!そうですけど…
器用な「おたサンも筆のあやまり」ですね。
でもエンジンブロック前方からのアース取りは、さすがにナイスリカバリー!ですよ。

プロフィール

「とにかくカッコいいので一目ぼれ http://cvw.jp/b/227534/45359811/
何シテル?   08/12 22:37
06/6~BMW116、07/7~BMW130i、12/10~スバルBRZになりました。 最近はバイクに跨っている方が多いですが(笑) バイクは09/8に中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"モトグッツィ V7III カーボンシャイン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 21:47:10
帰還しました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 18:28:25
警視庁バイクトレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/06 18:52:40
 

愛車一覧

モトグッツィ V7III カーボンシャイン モトグッツィ V7III カーボンシャイン
Triumph Tiger800XRX と Honda CRF250Lの2台で遊んでまし ...
スバル BRZ スバル BRZ
BMW130i の後続車デス。 濃紺のボディーはなかなかグラマラスです。数十年ぶりのMT ...
ベスパ GTS 300 Super ベスパ GTS 300 Super
2024/12 LambrettaV200より鞍替えです 小さめな車体に278㏄エンジン ...
イタリアその他 ランブレッタ V200 乱舞 (イタリアその他 ランブレッタ V200)
ハンターカブからの鞍替えです。 168㏄で高速もOKの安心感。 真っ白なボディーが美しく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation