• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビグフィーのブログ一覧

2008年04月22日 イイね!

Z4ロードスターを晴れオープンで駆け抜けましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

Z4ロードスターをオープンで駆け抜けました今日は会社をサボりましたパンチ
数日前にBMWのネットサイトよりZ4の試乗を申し込んだ処、My担当セールスさんより早々に連絡を頂き、本日めでたくZ4ロードスター2.5Lを半日借りることになりました。今日は晴れで絶好のオープン日和! 息子と一緒に第3京浜やらレインボーブリッジ~お台場等を駆け抜けてきましたウィンク

小さなボディと2.5Lの組合せで充分な加速が味わえます。3Lで無くともオープン2シータでは丁度良い組み合わせじゃないかと思いました。クォ~ン台風というスト6のレスポンスとサウンドは130同様に軽やか! 排気音は130のハラワタに染み入る重いものと比べると乾いて軽やかなサウンドでした。また、ボディ剛性もシッカリしており試乗中でねじれや振動等のそぶりは全くありませんでした。 気になる点は、ハンドルが座席位置より中央側に寄っているようで少し違和感を感じました。しかし、それより何よりフルオープンの開放感は癖になりそうです。後方視界も遮るものはなく安全走行できるし。これで郊外クルーズなんて最高の贅沢ですね。 途中試しにルーフを閉めて走行しましたが何とウットウシイことでしょう。このクルマは雨以外はルーフ閉めちゃダメですね。

あ~楽しかった! 老後に2シーター乗りたいな~。。。


Z4にもScanGaugeIIをポンと着けることが出来ましたので参考まで。
 画面がぶれており見苦しくてスミマセン。

Posted at 2008/04/22 22:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年04月13日 イイね!

霞ヶ浦~土浦市車(セダン)ー(長音記号1)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

霞ヶ浦~土浦市夏場に向けて?霞ヶ浦クルーズをしようかと思い船魚マリーナ巡り~BMW土浦車(セダン)をしてきました。お船は当然レンタルですが。曇り雨で景色はイマイチでしたが一般道128km車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)走りました。


← 茨城県の土浦駅バスのスグ近くから霞ヶ浦が広がってます。
ここは観光船船乗り場と目的の「ラクスマリーナ」の船着場にたたずむ130君。



目的地その1 「ラクスマリーナ」


この辺は絶好の魚釣りスポットのようです。


目的地その2 霞ヶ浦東側の潮来市の「水郷ボートサービス」




そこで「マリンジェット」を見学。3人乗り4気筒1000cc/142psで100km/hもでるんですって。店員さんが「どうぞご検討下さい!」って…私には無理です!ドル袋も体力もぷっくっくな顔 でも試乗したいなぁ。


エンジンも立派!


お尻のジェット噴流口ー(長音記号1)ー(長音記号1) 何やらF1マシンのよう。


で、土浦市のDラーさんで120カブとM3セダンとご対面。
M3セダンのチョイ悪感がそそられます。フェンダとギリ面一のタイヤが圧巻でした。120カブはボディラインがトランクまで伸びて綺麗でしたね。ハッチの1よりチョッと大きく見えました。でも私は1シリハッチがお気に入りなので恋心には至りませんでした冷や汗2 130にゾッコンですからー(長音記号1)




そうそう、本日は2台の1シリと遭遇しました。1台はDラーさんの直近で遭遇しつながってそのまま一緒にDラーへ。


なかのひと

Posted at 2008/04/13 23:51:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年03月22日 イイね!

海と湖へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

海と湖へ今日は天気予報通り晴れなので単身拠点の近郊をドライブしました。
家大洗水族館霞ヶ浦ふれあいらんど~土浦~家
160Km程ノンビリと車(セダン)ー(長音記号1)ー(長音記号1)駆け抜けて来ました。
エンジンをぶん回すこともなく…

茨城名産「あんこう」君、美味しそうに見えないけどウマイです。



●左奥の建物が大洗水族館、風が強く台風白波が・・・

アクリルガラスの厚みは55cmですと。




2時間弱見学して海岸脇の駐車場に戻るとー(長音記号1)白波と強風で車(セダン)130君は
霧霧シオまみれになってました~泣き顔
昨日コイン洗車したばかりなのにぃexclamation×2
しかし、近所にコイン洗車があったので早速300円7分の水コースで
サッパリぴかぴか(新しい)することが出来ました。ラッキーるんるん

■霞ヶ浦ふれあいランドの駐車場に佇む130君


霞ヶ浦と遠くに霞む筑波山
今度またヒルクライムに行こうっと。


▲今日のオンボード燃費は10.5km/l(平均時速42.7km/h)でした。

そうそう、今日見かけたBMWは3台のみ・・・
1尻は1台(銀・水戸ナンバー)でした。因みにMBも1台(品川のS500)だけ。
舶来車(セダン)は東京ではウジャウジャ生息してますが郊外では車(セダン)は下駄なので
がま口財布懐に優しい車(セダン)じゃなきゃNGなんですね~。


Posted at 2008/03/22 23:51:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2008年02月17日 イイね!

今日も晴れだ!いい気分(温泉)車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

今日もだ!へ今日はPM1時過ぎにADSL回線開通しチョコッと設定確認を済ませてから、ココから15km位の筑波山の麓にある「やさと温泉・ゆりの郷」車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
入浴料千円でゆ~っくり露天風呂に浸かってリラックスしました。お湯はアルカリ単純泉で無臭。ホントは硫黄泉が好きなんですが近場に有るだけヨシとしましょう。

130君は先々週オイル交換を済ませたせいかエンジンも軽く台風回ります!
行きはホンノリ登りですが路が細いので気をつけてガンガン?行きましたが帰りはゆっくりエコランで。郊外の路は信号も少なく快適です!
130君と過ごす単身の休日はこれからも楽しみです~ウィンク
Posted at 2008/02/17 23:32:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年02月17日 イイね!

筑波サーキットへダッシュ(走り出すさま)

筑波サーキットへ今日はADSL開通立会いがあるのでこの週末は茨城県ステイでした。
昨日は晴れ&ヒマだったので掃除洗濯の後、ココから40Kmほどにある筑波サーキットへドライブ車(セダン)ー(長音記号1)してきました。
丁度、PRO-iZ筑波2000とかいうサーキット走行会の日で、いろんな車(セダン)がタイムトライアルをしていました。BMWは2台居ました。写真の320は+S-横浜のステッカー付きで頑張っていましたムード

>

ドノーマル車や本格派まで入り混じって楽しく観ました。その他外車勢はルノースポルト・シトロエンエクザンティア・アルファ147・ゴルフR32かな? 
多いのはRX7.8、ランエボ、レガシーかな・・・。
良い暇つぶしでした(笑)
Posted at 2008/02/17 23:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「とにかくカッコいいので一目ぼれ http://cvw.jp/b/227534/45359811/
何シテル?   08/12 22:37
06/6~BMW116、07/7~BMW130i、12/10~スバルBRZになりました。 最近はバイクに跨っている方が多いですが(笑) バイクは09/8に中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"モトグッツィ V7III カーボンシャイン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 21:47:10
帰還しました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 18:28:25
警視庁バイクトレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/06 18:52:40
 

愛車一覧

モトグッツィ V7III カーボンシャイン モトグッツィ V7III カーボンシャイン
Triumph Tiger800XRX と Honda CRF250Lの2台で遊んでまし ...
スバル BRZ スバル BRZ
BMW130i の後続車デス。 濃紺のボディーはなかなかグラマラスです。数十年ぶりのMT ...
ベスパ GTS 300 Super ベスパ GTS 300 Super
2024/12 LambrettaV200より鞍替えです 小さめな車体に278㏄エンジン ...
イタリアその他 ランブレッタ V200 乱舞 (イタリアその他 ランブレッタ V200)
ハンターカブからの鞍替えです。 168㏄で高速もOKの安心感。 真っ白なボディーが美しく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation