• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月16日

新規導入品

新規導入品 ここのところエボの変化がなかったので久々の更新です。

エボにそろそろテコ入れしたかったので今回色々導入してみましたよ。


①マルシェ製マフラー
 まだ慣らし中なので抜けとか高回転時の音質とかは分かりません~。
 アイドリング時の音は、ドドドというノーマルの低音からデロデロというちょっと高音寄りになりました。音量自体はノーマルよりちょっと上がったくらい?
 でっかいタイコのせいでカタチに好き嫌いは出るでしょうがマフラー外見の仕上げはちゃんとやってそうで好感が持てます(素人目ですけどね)。

②オクヤマ製ロアアームバー
 マフラーがまだ慣らし中の為、車を振り回してないのでまだ効果の程は???
 とりあえず流し程度で分かるぐらい激変ってアイテムではなさそうです。
 ただ路面の悪い直線でわだちにハンドルが取られにくくなったような気がしないでもない?結局、車振り回してみないとよくわからないかな~

③オクヤマ製リアタワーバー
 これはまだ取り付けもしてないので・・・

ちゃんとしたレビューはもうちょっと走ってからにしますよ~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/16 11:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年7月16日 22:06
いよいよ本格チューン開始だな。
負けられない・・・

写真はインナーサイレンサー付いてる状態???

全開する日が楽しみだね~♪
コメントへの返答
2007年7月17日 0:13
これインナーサイレンサーじゃないんだよ~メ・イ・ンの出口径だよ(苦笑い)

まぁ音量抑えたマフラーだからこのぐらいの径になるんじゃないの?なんて適当なことを言ってみますよ

見た目の径はともかく実際全開にしてから判断だのう~~
ちゃんと抜けてそうなら見た目はまぁいいや~(適当人間)

プロフィール

ロードスター、FDとマツダFRを乗り継いで今回エボとなりました 9.5MRをちまちまといじる予定です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Junの『のんびり日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/24 01:03:47
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
FRを乗り継いできましたが MRで初4駆となります
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去所有のFDです 今のエボに比べれば出力は控えめですがコーナーは爽快でした

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation