• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶ハリネズミのブログ一覧

2006年11月03日 イイね!

タイヤ銘柄で思うこと・・・

私は以前、バイクにも乗っていたのですがその頃から不思議に思っていたことがあります。 車のハイグリップタイヤは殆ど国産が占めていて海外メーカーが今ひとつパッとしないのは何故だろうと。 バイクの場合だとミシュラン、ピレリ、メッツェラー等海外メーカーのハイグリップタイヤもちゃんと評価されていたと思って ...
続きを読む
Posted at 2006/11/03 16:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月01日 イイね!

エボに乗り換えた理由・・・

ここ最近エボに乗れてないのでエボネタが有りません。 ということでエボ購入までの小話を一つ。 エボの前はFD3Sに乗っていました。これは性能、スタイリングともに非常に気に入っていたのですが他車と比べると神経質な所がありまして、下手に出力UP等やらずにマフラーと足交換程度で抑えて(年式によってはマフ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/01 11:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月27日 イイね!

4G63と昔乗ってたバイク

9MRに乗ってみて思ったのですが4G63って独特な感覚ですね 4気筒なのに2気筒のようなドコドコ感を微妙に感じます 昔乗っていたバイクの4st パラツインや、昔試乗させてもらったDUCATI 900SLのLツインを思い出してしまいました 900SLは排気音よりヘッド周辺のメカノイズの方が大き ...
続きを読む
Posted at 2006/10/27 10:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月26日 イイね!

9MRとPVレポート

先日からIX GTと9MRの乗り比べについて書いてみましたが、普段閑古鳥が鳴き続けていた私のブログが乗り比べを書いた3日間だけ閑古鳥が減りましたとPVレポートが教えてくれました 9MRには皆様少なからず興味があるようですね~ 当の私も普段おとなしい9MRを全開でぶん回してみたらどんな動きをする ...
続きを読む
Posted at 2006/10/26 12:14:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月25日 イイね!

IX GTと9MR乗り比べ(3)

引き続いて3回目です これはIX GT所有者であるオスカー君も言っていたのですが、9MRは乗り味が『軽い』と感じました これは遮音性の良さから来る音質的に静かな加速と、妙に軽いステアリングといった意味の『軽い』で、強いて例えるならレガシィ等に近い感覚でした もっともステアリングに関してはIX ...
続きを読む
Posted at 2006/10/25 15:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月24日 イイね!

IX GTと9MR乗り比べ(2)

前回に引き続いてIX GTと9MRの乗り比べの続きです IXから9MRへの変更点の一つとして室内の遮音性向上があるのですが、実際に乗り比べてみるとこれがかなり違います 9MRエンジン周辺のノイズやロードノイズが抑えられていて3500回転以下だとファミリカーに毛の生えた程度の音しかしません(さすが ...
続きを読む
Posted at 2006/10/24 15:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月23日 イイね!

IX GTと9MR乗り比べ(1)

先日、オスカー君所有のエボIX GTと私のエボIX MRで乗り比べをやってみました オスカー君のIX GTはオーリンズDFVが装着されており、純正よりも乗り心地が良いとも噂されているDFVを減衰最弱にして、IX MRに純正装着されているビル+アイバッハ足との乗り心地を比較してみることにしました ...
続きを読む
Posted at 2006/10/23 10:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月22日 イイね!

デジカメ

デジカメ
デジカメを入手しましたのでエボを試しに撮ってみました 夜なので微妙ですが(汗) これで画像付でブログを上げられます ちなみに走行は1100キロ 4500回転まで使用し、ある程度ブーストも掛けてますが街乗りでは既に十分な回転数ですね・・・ そろそろ慣らしも佳境です
続きを読む
Posted at 2006/10/23 00:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月17日 イイね!

タイヤ

ホイールの選択の次としてタイヤ選択もちまちまと考えています 当初、ネオバAD07かRE01-Rを考えていましたが、FALKENのRT615も検討内に入ってきました 以前FDに乗っていた際はAD07を履かせていたのですが、たまにしかサーキットに行かない私はカンを取り戻そうとあたふたしているうちに ...
続きを読む
Posted at 2006/10/17 12:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月15日 イイね!

ホイール2

ホイール2
前回のホイール話の続き・・ 今日、行きつけの店に行ってきた際にホイールの件を話してみたらマッチングを調べてくれる事になりました またホイールの選択肢を広げるのならば、純正足から社外車高長に変えないと駄目とのアドバイスも頂きました 純正足だとキャンバー角がつけられないのでもっともなのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/15 23:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ロードスター、FDとマツダFRを乗り継いで今回エボとなりました 9.5MRをちまちまといじる予定です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Junの『のんびり日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/24 01:03:47
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
FRを乗り継いできましたが MRで初4駆となります
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去所有のFDです 今のエボに比べれば出力は控えめですがコーナーは爽快でした

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation