• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶ハリネズミのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

ステアリングの違和感と既存概念

なにやら小難しいタイトルですが・・・

先日、箱根流している間になにやらステアリングが重くなってきて何事?と思った件の続きです。

1週間経ってみて再度乗って見るとやはり先週と変わらず重たいまんま、アライメントの他にパワステ系の可能性も無いとは言い切れないのでとりあえずディーラーに見てもらいましたがやはりパワステ系に異常は無し。

そこで三菱専門に扱っている店にアライメント見てもらおうと訪ねてみると大きな作業入ってしまって今日は無理との事。
しかし店の方が合間を見てステアリングのフィーリングを確かめてくれたのですが、そこでの一言
『これ、エボの中じゃ軽い方ですよ(汗) パワステも好調そうだし』
え”?そうなの??じゃ重くなる前のステアリングは逆に軽すぎたってことなの!

4ヶ月程前車高弄ったらステアリングが重くなった後にアライメント取ったらまた軽いフィーリングに戻りました。
そのあと今回の箱根で急に重くなって、店の人には『これぐらいの重さが普通』と言われてしまうと何が正常なのか分からなくなってきました(汗)
今までの軽さが普通だと思っていただけに。

そもそもアライメントとステアリングの重さって関係があるのだろうか?
それに何も弄ってないのに今まで片手で余裕でまわせてたステアリングが片手だとしんどいくらいの重さの変化が出るとちょっと気持ち悪いなぁなんて事を眉間にしわ寄せながら考える一日でした。






Posted at 2007/10/28 01:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ロードスター、FDとマツダFRを乗り継いで今回エボとなりました 9.5MRをちまちまといじる予定です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

Junの『のんびり日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/24 01:03:47
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
FRを乗り継いできましたが MRで初4駆となります
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去所有のFDです 今のエボに比べれば出力は控えめですがコーナーは爽快でした

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation