• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月28日

出ちゃった (^◇^;)

出ちゃった (^◇^;) ブログ内容は昨日の続きです。

今回は1年越しの改造とウィンカーのクリア化とナンバー灯のLED化をしました。

ウィンカーのクリア化ですが、某オークションにてポチッと購入

交換は簡単でノーマルのレンズを外して付け直すだけ
中の電球をウィンカーはオレンジにテール&ストップは赤い電球に交換

最初はLED化しちゃう?なんて考えたんですが値段を見てビックリ

テールなんか黄色帽子の店で2万近くするんすね
(^◇^;)
ウィンカーも入れたら4.5万位掛かっちゃう?
其れこそオークションなんかで購入すれば安く済むのでしょうけどね
なんか噂でウィンカーの電球を全部LEDにすると間にリレーを入れないとダメ?らしいので面倒くさいし 今迄でも電球が切れた事無いから良いかぁなんて理由から電球にしちゃいました。

そうそう、電球を買うのに本来なら爪が水平な物を買わなくちゃなのに段違いを間違えて買ってしまい返品&交換したなんてオチが有ったのはココだけの話っす(^◇^;)


次にナンバー灯のLED化ですが、テールなんかをクリアにしたしナンバー灯の光も白くしちゃおうと思ってLED化しちゃいました。
これは電球の形さえ間違えなければ普通の電球交換の要領で簡単に済みました。

まぁ、取り敢えず値段の割に満足かな?



次に1年越しの想いのリアタイヤのツライチ計画

どれ位中に入ってるかと言うと約3.5センチ位?

じゃあ3センチのスペーサーでOKじゃん?なんて安易に考えてオークションで購入
丁度3センチのスペーサーが安く有ったので飛びついちゃいました。 (^◇^;)

実際に付けてみると


ツライチっちゃツライチだけど、出てるっちゃ出てる?
これってセーフ?いやいやギリアウト?



国家権力に屈しないぞ仕様って事で良いかぁ (笑)

本当ならアルミホイールごと交換してオフセットでツライチに調整するのが一番なんでしょうけど
今のホイールのデザインも嫌いじゃないし、なんと言っても値段が高いですからね
取り敢えず今回はこれで満足かな?

もし同じことを考えてる人が居たら2センチが無難かも?ですね
良く検討して購入して下さいませ (^◇^;)


さて、今年の改造?モデファイ?はこれで終了ですかねぇ

来年は何しようかな?

GTウィングも付けたいしサイドインパクトバー?も付けたいし
そしたら・・・
来年の話をすると鬼が笑うなんて言いますが、ウチの場合は鬼嫁が笑うでしょうね (爆)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/28 06:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年12月28日 9:13
GTウィングならUP○レージにあるよ
 どうせ切ったりするんだし 
 お手軽品でトライ!
コメントへの返答
2015年12月28日 13:41
やっぱり切った貼ったの世界なんすね

どっちにしろ、まだ先の話なんで良いのを探してみます。
2015年12月28日 9:17
3センチのスペーサーを付けるとスタッドボルトも延長ですよね?
それとも変換式の高級スペーサーでしょうか?
コメントへの返答
2015年12月28日 14:03
高級?

ボルトは変換のタイプですねぇ

でも、オークションで未使用品を半額以下で買いました。

もしかしたら、ハブ穴に出っ張りが有ったりとしますから他の車種用かもですが
2015年12月28日 10:33
ウィンカーLEDは、市販のリレーを変えただけで問題なく作動してますよ。数百円。。ただ、オイラのバーキンセブンはハザードリレーも交換しないと点滅がおかしかったので、2ケ。交換しました。

出っ張ったタイヤは、フェンダーとボディーの間のゴムを厚くしてやれば、とりあえずは見た目はわからないのでは?
オイラのセブンにも厚いゴムパットが咬ましてありますが(^_^;)
コメントへの返答
2015年12月28日 15:00
確かにフェンダーの間にゴムを挟んで外にフェンダーを出すってのもアリっすよね

リレーですが、そんなに安いんすね

考えよ (笑)
2015年12月28日 10:45
自分が買った時は

LED用リレー
LEDウインカーバルブ2個セット
LEDブレーキランプ用バルブ2個セット
R500タイプリアランプレンズ
フロントウインカーバルブ
フロントクリアーレンズ

全部で28000円くらいでしたよ?

因みにサイドマーカーの分は含まれません
コメントへの返答
2015年12月28日 15:07
自分の場合はクリアのウィンカー全部とワイドトレッドスペーサーで3万弱
電球代を入れても35000円位でした。

また暫くは小遣いを貯めなくちゃ(笑)
2015年12月28日 12:49
PET材を曲げてLEDは秋月で買って抵抗噛ませば2~3千円で出来るかも(笑
コメントへの返答
2015年12月28日 15:09
自分、電気系は苦手っす(^◇^;)

そんなんで出来たら商売出来るんじゃ?

宜しくお願いします (≧∇≦)
2015年12月28日 19:26
分かります分かります!

ホイール交換への布石ですね!

来年お待ちしております(笑)
コメントへの返答
2015年12月28日 21:58
ホイール交換するなら13インチにしたいし
でもタイヤのサイズが少ないしとか色々と考えちゃいます。

色々と出来るのがセブンの良さですよね

交換の時は宜しくお願いします。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月13日05:14 - 12:04、
161.99km 4時間31分、
16ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得」
何シテル?   10/13 12:04
はじめましてcarugamoです。 宜しくお願いしますね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やま30さんのケータハム ロードスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 10:34:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
新しい普段乗りに購入しました。 これから自分色にカスタム楽しみたいと思います。
ケータハム ロードスポーツ ケータハム ロードスポーツ
ケータハム スーパーセブン RS300乗っています。 乗り始めたばかりのセブン初心者です ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
嫁の車です。
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
通勤用のカブです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation