• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carugamoのブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

秋の北関東TRGに行って来ました。


本日は秋の北関東TRGに行って来ました。

まず寄居🅿️に集合





次は下仁田道の駅に寄ってからの妙義山









碓氷バイパスを通って





軽井沢を通って





蕎麦屋なのに蕎麦が売り切れで鴨汁うどん(笑)

最後に裏榛名からの榛名湖で解散





朝に千葉方面が雨で千葉の方達が不参加で残念でしたが最終的に11台のセブンが集まりました。

本日参加の皆さん

お疲れ様&有難う御座いました。

また、宜しくお願いますねぇ


そういえば自分のセブン

クラッチマスターを交換修理しましたが部品がケータ品質だった模様?(汗)

CKさん.またお世話になります。


Posted at 2017/11/03 23:11:44 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年09月12日 イイね!

秋の北関東TRG

秋の北関東TRG10日の日曜日に北関東TRGに参加してきました。
秋の北関東第一弾TRGと言う事で 行き先は日光方面から丸沼高原を抜け赤城北面を走ると言うコース

前日まで嫁の休みとかち合ってしまい参加が危ぶまれましたが行き先が日光方面との事で嫁付きとの条件付きの参加と成りました。

嫁付きなので朝はバタバタと準備して6時に出発

東北道の羽生から高速に乗り第1集合場所の佐野SAへ

到着したら既に皆さんお揃いでお出迎え




時間に成り次の合流ポイントの日光口PAへ




次は日光いろは坂を通り



















この時にマイセブンにトラブル発生

クラッチペダルがスコッて(汗)

ポンピングしたり強く踏めばクラッチは切れるので違和感を感じながらもTRG続行

次は昼食場所の丸沼高原へ




元々スキー場で夏場はグラススキーも出来るんすねぇ

昔は私をスキーに連れてってブーム?でスキーをしていた時期も (汗)

流石にもう無理だろうなぁ

昼食を済まし最終目的地の赤城北面へ







取り敢えず無事に目的地に到着

暫くまったりとMTGして解散


帰りは下道で帰宅しました。


帰りの途中でCKさんにクラッチの話をして診断してもたらったらクラッチマスターが逝ってるねと(泣)

バッテリー移設で退院したばかりですが、再入院決定

CKさん、宜しくお願いします。m(_ _)m



今回、参加の皆さん

お疲れ様&有難うございました。

また宜しくお願いします。

Posted at 2017/09/12 08:37:21 | コメント(10) | トラックバック(0)
2017年09月03日 イイね!

久しぶりにSMC

久しぶりにSMC今日は久しぶりにSMCに参加して来ました。

平日と同じ時間に目覚めたので(やはり歳のせいか?何時に寝ても決まった時間には目を覚ましちゃいます)(汗)
ワンコ達の散歩を済まし 7:30に出発
スタンドで給油してSMC会場へ向かいました。
日曜日だけど下道はスイスイで1時間程で幸手のSMC会場に到着
既にSMPの皆さんが到着していてお出迎えして頂きました。















しばらく MTGして午後から嫁付きで用事があったのでお昼前に帰宅しました。

今日は天気も良くて朝晩は涼しくて快適な季節に成りました。
夏の間に乗れなかった分 沢山出掛けられたら良いなぁ〜

本日、参加の皆さん
お疲れ様&ありがとうございました。

次回も宜しくお願いします。
Posted at 2017/09/03 13:45:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年08月12日 イイね!

此れから宜しくPanasonicさん

此れから宜しくPanasonicさん本日、無事にセブンが帰って来ました。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

話は先日のBannerさんが・・・からの続きなんですが

同じセブンのバッテリーを購入したら幾ら?なんて思いまして、聞いた話では3万超えとの事
オデッセイのドライバッテリーにしても3万超え
なら国産のバッテリーなら?
黄色い帽子やらABやらのショップを見て回ると全て5千円弱

(実は前回にバッテリー上がりした時にPanasonicのバッテリーを購入して自宅在庫してあるんです。)

しかし、何とか国産を積みたいとは思うもののセブンのRS300はバッテリー下にCPUが入っていてそのままだとバッテリー端子がボンネットに干渉してしまう
国産を積むにはCPUを移設してステーを製作してバッテリー自体を下げなくちゃダメなんです。

しかも時期がお盆休み前ときて
バッテリーをネットで購入しても到着はお盆休み明けじゃん?なんて思い

同じBannerならポン付けだから楽じゃんなんて考えて
自分がセブンを買った店ならバッテリーの在庫位は有るだろうと電話したら
Bannerはウチでも有りませんとの まさかの回答
車屋でもバッテリーは入荷し易いバッテリーに載せ換えるかドライバッテリーを提案してるらしいです。

お盆休み前だしPanasonicのバッテリーは持ってる旨を伝えると
取り敢えずセブンとバッテリーを持ってきてと言われ今週の月曜日に入庫しました。

序でに購入してから1度も交換して無かったエアクリーナーも注文してきました。

そのセブンが本日、無事に帰って来ました。



しかし、問題発生
自分の買った車屋は関越道の三芳パーキング近くでウチから車で高速を使って1時間弱掛かる距離
しかも嫁は仕事で乗せて行けないと言われ、
他の人に頼もうにも関越道の帰省ラッシュで関越道は使えない

仕方無く毛呂山町に引っ越して初めて駅まで歩いて
30年振り?に電車に乗り自力で行って来ました。(汗)




出来上がったセブンは、こんな感じです。

Before画像







after画像










取り敢えず良い感じに仕上がりました。

CPUはバッテリー前にステーを製作して縦置きに変更されてます。


序でに頼んでたエアクリーナーも交換





このエアクリーナーはノーマルサイズですが洗浄して再利用が可能なタイプです。

自分と同じRS300でバッテリー交換で悩んでる人が居たら参考になれば幸いです。

此れで心置きなくお盆休みをセブンTRGで満喫出来るぞ

って、週間天気予報だと休みの間天気はいまいちなんすよねぇ (汗)

Posted at 2017/08/12 13:53:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年07月31日 イイね!

遂にお亡くなりに成りました。

遂にお亡くなりに成りました。ウチのBannerさんが遂にお亡くなりに成りました。 (汗)

昨日は午後には雨も上がり雲空だったんで
久しぶりにセブンを動かすかと準備

暖気しようとセルを回すとクシュっとセルが回らず

マジかぁ〜

バッテリー上がってんじゃん (汗)

取り敢えず足車からバッテリーをジャンプしてエンジンかけるかぁ

そしてジャンプしてセルを回すと

クシュン ・・・・・

おいおいおい

今回はマジに駄目かぁ?

前にバッテリー上がりは寒い時期で夏場は平気だったんだけど
流石に今回はマジに駄目みたい (泣)

前回のバッテリー上がりの際にバッテリー交換しようと思い
サイズを測りパナの34A19を購入
現状のバッテリー台にはすんなり収まりましたが端子部分がボンネットに干渉してしまうと言う失態を考えると
現状と同じBannerを購入するか、バッテリー台を製作して手持ちのパナを使うか、オデッセイなんかのドライバッテリーにするか

手間を考えると同じBannerにするのが1番早いのですが
バッテリーの値段が3諭吉位するらしいし

オデッセイなんかのドライバッテリーにするには3諭吉と台の製作をしなくちゃだし

手持ちのパナを使うにはバッテリーの台を製作するのは当然なんですが
ウチのセブンはバッテリー台の下にエンジンのコンピュータが隠れてて移設しないと台を下げられないんですよね

取り敢えず早急に対処しないと夏休みにセブンに乗れない事態になっちゃいますからね

さぁ、どうしましょうかねぇ(汗)
Posted at 2017/07/31 06:28:54 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月13日05:14 - 12:04、
161.99km 4時間31分、
16ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得」
何シテル?   10/13 12:04
はじめましてcarugamoです。 宜しくお願いしますね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やま30さんのケータハム ロードスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 10:34:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
新しい普段乗りに購入しました。 これから自分色にカスタム楽しみたいと思います。
ケータハム ロードスポーツ ケータハム ロードスポーツ
ケータハム スーパーセブン RS300乗っています。 乗り始めたばかりのセブン初心者です ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
嫁の車です。
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
通勤用のカブです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation