• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carugamoのブログ一覧

2019年04月15日 イイね!

昨日のつづき

昨日のつづき昨日に壊れた燃料計を交換する為?取り敢えず金額だけでも聞こうと車屋さんに電話して見ました。
自分のセブンはAR〇と言う車屋さんにて購入してるので部品位在庫してるんじゃ?
淡い期待をして電話しました。

そしたら自分のセブンのメーターは同じ様な故障が多くケーターハムのロゴ入りは生産中止らしいです。
だからか現行のセブンではインパネのデザインを変更してるらしいです。
そんな訳で在庫無し(-。-;
新品の在庫を持ってる業者を探すかロゴ無しのメーターを購入するしか方法は無い様です。

さてどうするか?

車屋さんに相談すると車屋さんで同じ様な故障をしたセブンから外したメーターを修理して再生したメーターが有るから、それを無料で送るから壊れたメーターと交換して壊れたメーターを送り返して下さいと成りました。
新品じゃないけど車屋さんが修理したメーターだし現状よりは良いかなと(^O^;)

それと車屋さんも各ディーラー?にメーターの破損が多い為
裏の固定用のネジは締めすぎ注意と伝えてるらしいです。
やはりネジは緩めにしてアキパチさんの言うようにタイラップ等にて固定が良いみたいですね
他のメーター類も壊れる恐れが有るらしいから暇を見てやってみたいと思います。

Posted at 2019/04/15 18:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

ガーン( ̄Д ̄;)

ガーン( ̄Д ̄;) 本日の天気は午前中は曇りで天気が持ちそうなので久し振りにOTMしようと早起きして準備

四時に起床してワンコ達の散歩を済まして五時に出発

取り敢えずスタンドに向かって居たら視界に違和感が •́ω•̀)?

あれ?メーターが1個足りない?




なんと燃料計が割れて裏にぶら下がってる
∑( ̄Д ̄;)

マジかぁ

心が折れてOTM行きは辞めて帰宅






今から注文しても連休には間に合わないか?

取り敢えず瞬間接着剤でくっ付けてみるか?





取り敢えず修理完了

しかしメーターのボディがプラスチックってどうなの?
軽量化の為かコスト削減か?





取り付けて動作は正常だったんで後は走って振動で割れなければ良いのだけど
ダメなら連休明けにでも交換だなぁ
しかし、流石ケーターハム品質?
これで済まして良いのか?(-。-;

Posted at 2019/04/14 11:33:27 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年02月25日 イイね!

マフラー交換とハザードスイッチ

マフラー交換とハザードスイッチ皆さん、ご無沙汰でしおります。
生存確認の意味?久し振りのブログアップ(汗)

昨日は天気も良くポカポカ陽気だったんで久し振りにセブンで出掛けようと思い
久し振りだったから暖機運転でエンジンをかけておいたら夜勤明けの嫁からうるさいと苦情(汗)

元々、現在のマフラーを磨きたかったのもあり前のマフラーに取り敢えず交換しました

整備しだした序に最近、気になっていたハザードスイッチの接点不良も直しちゃおうと作業しました

確か前にnaoyaさんがスイッチの接点不良を直したブログが有ったなと検索して参考に










接点を磨いて元通りに組み直し完了

マフラーの音も静かに成ったしスイッチも完璧

しかし気持ちが(^O^;)

来週辺りの出撃に備えて鋭気を養っておこう(爆)
Posted at 2019/02/25 11:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

今年1番か?

今年1番か?皆さん、ご無沙汰しております
取り敢えず生きてます(^O^;)
生存報告かって突っ込まないでくださいね

先月に義母が突然に入院してしまい、しかも入院場所が何故か嫁の勤める系列の病院で自分の自宅近くに成ってしまい放置する訳にも行かず
せっせとKSP稼ぎしていてセブンにもら乗れず
ネタが有りませんでした(;一_一)

そんなある日の事

その日は朝から風が強く吹いていました
仕事中に嫁から電話がきてセブンのボディが風で剥がれてたから掛け直す為に引っ張ったら破けたとΣ\(\´ω`)ウソォ!?

確かにセブン購入当時から使用していたから劣化していたけどカーポート下で使ってたからまだイケると思っていたのになぁ

取り敢えず帰宅して確認してガムテで修理



しかも前後がビリビリ状態で流石に・・・

仕方ないオークションで探すかと久し振りにパソコンを起動


スイッチON〜

2時間待ちましたが起動しません

(;´^ω^`).。oO(ヤバイヤバイヤバイマジヤバイドウシヨウ…

そんな時は助けてアマゾン〜L(゚∀゚L)




チョットベタだったか?(^O^;)

人生初のアマゾン
今まで契約すらした事無かったんですよね
石器時代の人間かっ!(汗)

そんなこんなで携帯でアマゾンを登録してセブン用で検索

直ぐに見つかりました

早速ポチッと逝き支払い方法を選択
カードにするか?それとも携帯会社との一括請求?
その時点で楽そうだから携帯料金との支払いを選択
そしたら携帯のポイントでの支払いが可能じゃないですか( ☉_☉) パチクリ。

ポイント残高を確認したら充分足りるので選択

結果、財布からの持ち出し無しで購入出来ました

バンザーイ\(°∀° )/

ありがとうアマゾン
今年1番のラッキーかも知れないよ
d(≧▽≦*)




そして荷物が到着





今迄に使っていたカバーに比べ大きいし重いし
かなりしっかりした感じがします

今迄のはセブン購入当時だったしホームセンターで汎用のやつを7000円位で買ったものでした
だから素材もペラペラでセブンに掛けるとブカブカ
しかし今回のはセブンにも対応してる?











ピッタリフィト?

しかも前のは真ん中に1本のベルトで固定でしたが今回のは3本のベルトで固定なのでかなりシッカリ固定出来ます

素材もこんな感じで




なんかビニール感が無く布っぽくて高級感が有りますよね

これで11800円なら良いんじゃない?
しかもポイントで精算だったからお得感が満載

‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››

これでシーズンオフの時期で安心?

次の出撃は年末の筑波かなぁ(-。-;

Posted at 2018/12/16 11:17:54 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年10月28日 イイね!

2週続いて富士山へ

2週続いて富士山へ先週の話ですがブログの通りTRGして来ました。
後日、嫁に何処まで行ったの?と聞かれたので箱根がイベントでダメだったから沼津港と富士山に行ってきたと話したら
私、富士山は行った事が無いから来週は日時休みだから行きたいと言われ2週続いて富士山へ行ってきました。

前回は雪も在ったし雪解け水でセブンはビショビショに
しかし足車で行ったら風は少し有りましたが路面はドライで良い感じ
なんかセブンじゃなくて残念(´・ω・`)ショボーン










そしたら目の前を見慣れたセブンの集団が通り過ぎて行きました。





先週に沼津港までご一緒して頂いた皆さん
その中には一緒に富士山に来たピカピカなセブンも発見
2週続けて富士山ですかぁみたいな?(笑)

流石に嫁付き足車な自分ですから後ろ髪を引かれながら早々に退散

その後は恒例に成りつつ有る?御朱印集めツアー開催でした(^O^;)

最初は富士浅間神社に立ち寄り








そして高速で移動して諏訪大社4カ所巡りへ
















4カ所を巡り御朱印を集めると記念品が貰えるイベントしていました。
しかし4時迄に廻らないと閉まってしまうから急いでめぐってた画像が分からなく成っちゃいました(^O^;)

今度は時間のある時にゆっくり廻りたいです。

帰りは渋滞を避けて下道で長距離の仕事以来だから25年ぶりか?
和田山〜笠取峠を抜け長野から群馬廻りで帰って来ました。
総移動距離566キロだったかな?
流石疲れましたね(汗)

Posted at 2018/10/28 23:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月13日05:14 - 12:04、
161.99km 4時間31分、
16ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得」
何シテル?   10/13 12:04
はじめましてcarugamoです。 宜しくお願いしますね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

やま30さんのケータハム ロードスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 10:34:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
新しい普段乗りに購入しました。 これから自分色にカスタム楽しみたいと思います。
ケータハム ロードスポーツ ケータハム ロードスポーツ
ケータハム スーパーセブン RS300乗っています。 乗り始めたばかりのセブン初心者です ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
嫁の車です。
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
通勤用のカブです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation