• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carugamoのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

本年1回目の奥多摩TRG

本年1回目の奥多摩TRG本日は本年1回目の奥多摩TRGに行って来ました。

今朝は、いつもよりはゆっくり目の出発で6時頃に家を出てスタンドに寄り集合場所のセブンイレブンへ向かいました。

セブンイレブンに到着は7時半頃だったかな?

程無くしてmad-Eさん到着

セブンイレブンで朝食を購入して食べてるとhide01さんが到着

続いてmoon7さんが到着

続いてckさん到着が到着しました。


しばらく談笑して皆んなで大麦代Pにむかいました。


そこで事件が・・・


セブンに乗り始めてから始めての雪道体験?

道路には薄っすら雪とエンカリで白く成ってまして

昨年にSタイヤに交換した自分にはヒヤヒヤもの

いつもより 慎重に走り無事に大麦代Pに到着しました。

着いた時の大麦代Pは雪が薄っすら残っている状態でした。

流石に今日はムリなのか?

取り敢えず車を止めてmoon7さんからコーヒーを頂き
ckさんからはマニ焼き芋を頂いて焼き芋OFFを開催しました。
moon7さんckさん ご馳走様でした。

冷えた体に染み渡るコーヒーとホカホカのマニ焼き芋

最高にホットで美味しかったです。



大麦代Pで暫くOFFをしていると駐車場に有った雪もまばらに成り
皆んなで奥多摩周遊道を走り頂上の駐車場迄いきました。



そして山越えをして上野原のラーメン屋さんに行き

食事をして解散

自分はckさんと下道で八王子経由で帰宅しました。

本日、参加した皆さん

お疲れ様&有難う御座いました。


また、遊んでやって下さいね(笑)


本日の走行距離 176キロ


燃費 10.67キロ




悪っ!


今までで一番悪いんじゃないか?


これって冬だから?

それとも今回交換したオイルが硬かったのか?


まぁ 仕方ないですね (^_^;)
Posted at 2015/01/12 18:13:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

ペット博へ行って来ました。

ペット博へ行って来ました。今日はパシフィコ横浜で開催されてるペット博へ行って来ました。


本年二回目の横浜です。

いつもより ゆくっり起きたらウチのが起きててワンコ達のご飯と散歩を終わらしていました。

今日、横浜でペット博が有るので行きたいから準備しろ!

ウチはセブンに乗り始めてから頭が上がらなく 奥さんの言う事は絶対なんです。

拒否した日にゃ そりゃぁもう大変なんです。

しかも明日は早くからセブンで奥多摩へTRGに行く予定なんで 今日のところは大人しく命令に従いました。

今日はウチのプリウスでの出撃だったんですがウチのが首都高は嫌いだから運転はお願いねって(^_^;)


結局、一日中運転してきました。

しかも出発が遅かったせいで首都高5号線の渋滞に捕まり行きは三時間近く掛かっちゃいました。

しかも到着が1時頃に成っちゃって近くの駐車場は満車で閉鎖されてる始末

赤レンガ倉庫近くの駐車場に止めて歩いて会場に行きました。

最近は歩いて無いから しんどかったぁ (^◇^;)

しかも激混み状態で大変

きっと今日一日で2キロ位はダイエット出来たかも知れないですね Σ(゚д゚lll)

今日のはワンコだけのイベントとは違いペット全般のイベントでした。

色んな動物が居て楽しかったですよ

多分、ミーヤキャット?だと思うけど飼い主にメッチャ懐いてて可愛かったなぁ


明日も開催されてるみたいだから お暇な方はどうですかぁ?



明日は、行くぞ奥多摩プチTRG


行ってきます。
Posted at 2015/01/11 18:21:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月08日 イイね!

チョイ鼻TRG

チョイ鼻TRGあくまで妄想で架空のTRGです。 (^◇^;)


◯月◯日 チョイ鼻TRGを開催します。

集合時間は朝の7:00時とします。

集合場所は外環の和光近くの新倉パーキング

主旨は本家の極鼻TRGのパクリです。

人の集まりそうなパーキングに集まりダベるだけ

こいつらバカかと周りに思わせる(笑)TRGです。

当日は基本レーシングスクリーンのみの参加とします。

俺 、レーシングスクリーンは持ってないよって人はノーマルスクリーンを外しての参加はOKとします。
(爆)



集合場所は外環の和光近くの新倉パーキングなんで

ココなら上下線からのアクセスが可能なので便利かと思います。

新倉パーキングを出て首都高の5号線からC2を経由して湾岸線を横浜方面へ

湾岸線にて最高速バトルをしながらスーパーカーの集う場所 大黒パーキングを目指します。

大黒パーキングにて暫しの休憩&MTGをして

湾岸線を経由してアクアラインを通り海ほたるパーキングへ

海ほたるにてMTGを行い千葉方面より東関東道を通りC2から川口線を経由して外環へ

そしてスタート地点の新倉パーキングにて解散

当日は道路公団からのエンカリ攻撃や国家権力の妨害工作や渋滞が予想されますが 全て自己責任でお願いします。




これは架空のTRGなんで高速代や渋滞などの事は度外視してますからご了承ください。

間違っても参加表明しないで下さいね(笑)


こんな、お馬鹿TRG誰も参加しねぇよって言われそう(爆)
Posted at 2015/01/08 10:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月08日 イイね!

何処かに行きたいなぁ

何処かに行きたいなぁ週末は連休だし

何処かTRGに行きたいなぁ

でも、峠は凍結や雪で走れる場所が限られてくるだろうしなぁ

当然、北関東TRGで行った妙義山や碓氷や裏榛名はダメだれうし

最近の奥多摩はどうなんだろう?

自宅近くの顔振峠か正丸峠をゆっくり流して我慢するかぁ?

さて、どうしますかねぇ?



なんか良い企画TRGはないですかね (^_^;)
Posted at 2015/01/08 06:51:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

oil 交換&初乗り

oil  交換&初乗り本日はoil 交換&初乗りしましたぁ

今日は朝から比較的暖かかったので

前からしたかったoil交換しました。

セブンでのoil交換は初めてだったのですが、深く考えていませんでした。

ドレンのネジも どうせ14ミリか17ミリ位だろうなんて感じで

実際は14ミリだと小さく17ミリだと大き過ぎ

あれ?

まさかインチ?

ノギスで計ってみると15ミリ

流石に15ミリの工具は持ってない

急いでアストロに向い15ミリのボックスレンチを購入してきました。

帰宅して合わせてみるとピッタリ

なんか、流石ケータハムだなぁと思いました。


取り敢えずエンジンかけて軽く暖機運転をして下抜きでoilを抜きました。

やっぱり3500キロ程走ってたので そこそこ汚れてる感じ?

今回のoil選択は、メーカー指定だと5w-50に成ってるんだけど値段の関係でカストロのエッジRS10w-50にしちゃいました。

本来ならカストロのRSは 結構良い値段なんですが

先日に川越のドンキーに行った時に格安で見付けたので2缶購入しておきました。

oil抜きを完了してドレンを締めて 取り敢えず4リッター入れて暫く置いてからゲージで量を確認

あれ?

レベルゲージに全然着かないぞ?

確かサービスマニュアルだとデュラテックは4.5リットルって書いて有った様な?

0.5リットル追加で様子をみるとローレベルにoilの後が着きました。

もう、0.5リットル追加したらレベルゲージの真ん中迄上がりました。

ここでエンジンを掛けて暖機運転をしてエンジンを止めて暫く置いてからレベルを確認


丁度アップレベル迄に成ったんでoil漏れを確認して完了っす


今回はエレメントを交換して無いのに5リットルも入るなんて

まぁ、アップレベル迄入ってるから良いかな?





その後に自宅から越生を抜け嵐山方面に抜け

笛吹き峠を抜け東松山を通りクルッと廻り帰宅しました。


100キロ程度の1人プチTRGして来ました。




明日から仕事だし


今日はこの位で終わりにしよう






なんか五月病ならぬ正月病?みたいな感じで仕事に行きたくないかもです。
Posted at 2015/01/05 21:22:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月13日05:14 - 12:04、
161.99km 4時間31分、
16ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得」
何シテル?   10/13 12:04
はじめましてcarugamoです。 宜しくお願いしますね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4 567 8910
11 121314 151617
18192021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

やま30さんのケータハム ロードスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 10:34:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
新しい普段乗りに購入しました。 これから自分色にカスタム楽しみたいと思います。
ケータハム ロードスポーツ ケータハム ロードスポーツ
ケータハム スーパーセブン RS300乗っています。 乗り始めたばかりのセブン初心者です ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
嫁の車です。
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
通勤用のカブです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation